三國無双origins(真・三國無双オリジンズ)の戦意の下げ方と効果の記事です。三國無双originsの戦意とはなにかについても掲載しています。

準備を終えて白い円で囲われている味方に近づくことで、敵に奇襲を仕掛けることができ、対象の敵の戦意と士気を一時的に下げることができます。
▶︎奇襲のやり方と効果を見る

敵の大軍団が「大戦法」を使ってきた時に阻止条件を満たすと、大戦法を中止させつつ敵の戦意を低下、味方の士気を上昇させることができます。ただし、阻止に失敗した場合は敵の士気が大きく上がってしまうので注意しましょう。
▶︎大戦法を阻止する方法を見る

戦意が高い敵は外功が多くなり、低い敵は外功が少なくなります。HPバーの上のマークが外功を表しており、デフォルトで付いている外功はオレンジ色、戦意によって増加している外功は赤色で表示されます。
▶︎外功の削り方とメリットを見る

戦意が高い敵は戦法という集団攻撃を行ってきます。戦法は武将の光る予兆の攻撃と同様、ガードができず、発勁でのみ打ち崩すことができます。戦意が高い敵は外功マークの上に赤矢印が表示されます。
▶︎戦意の下げ方と効果を見る
▶︎ストーリー攻略一覧
▶︎武器の解放タイミングと武器一覧
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。