【三國無双origins】虎牢関の戦いの攻略【真・三國無双オリジンズ】

虎牢関の戦い

三國無双origins(真・三國無双オリジンズ)の虎牢関の戦いの記事です。三國無双originsの虎牢関の戦いの攻略チャートや董卓の倒し方についても掲載しています。三國無双origins虎牢関の戦いについて知りたい方はぜひ参考にしてください。

虎牢関の戦い関連記事
ストーリー 挑戦攻略

虎牢関の戦いの攻略チャート

推奨レベル 20
勝利条件 董卓の撃破
敗北条件 袁紹の敗走

▶︎チャート2(第2章)の攻略を見る


開幕は北側の拠点を制圧しつつ中央エリアを目指す

中央のエリアに「張遼」が出現するので倒す。ここで中央のエリアに援護に行かないと味方が倒されてしまうのでなるべく援護に行くようにしよう

張遼を倒したらすべての拠点が制圧できているか確認する。拠点が制圧できていると、このあとの突撃で有利に攻めることができる

全方位突撃準備ができたら攻める。「賈詡大軍団」との戦闘が始まるので賈詡撃破を目指して武将を倒す

賈詡討伐後、呂布が攻めてくる。ただ呂布はかなり強敵なので接敵は避けるのがおすすめ。北と南から進軍してくる武将から倒す

しばらくすると呂布は自軍の方向へ進行してくるが、無視でOK。残った武将を全員倒す

武将を倒したら北と南の拠点から先に制圧する。全部拠点を制圧できると突撃準備をしてから一気に敵の本陣に突っ込む

董卓大軍団との戦闘が始まる。まずは手前の投石車2台の破壊をする。投石車に近づくと「破壊指示」ができる
┗大盾兵は背後に回り込んでから攻撃すると処理が楽

次は火矢を放ってくる投石車付近にいる「楊定」を倒す

貂蝉と対峙することになるので、一騎討ちで撃破する

大作戦「気炎万丈」を発動させたらあとは大将「董卓」の撃破を目指す

董卓は一騎討ちで倒し切ろう

董卓の攻略・倒し方

弾き返しや見切りは狙わずにガードで対処しよう

董卓はガード不能攻撃を頻繁には使わず、また攻撃後の隙もあるので、ガードで攻撃をやり過ごして反撃するのがおすすめです。

ガード不能攻撃も使うので注意

頻繁には使いませんが、董卓はオレンジのガード不能攻撃も使います。こちらは「発勁攻撃」で中断できるので対処して攻撃チャンスとしましょう。

▶︎董卓の攻略と倒し方を見る

関連記事

ストーリー攻略一覧

ストーリー攻略TOP▶︎ストーリー攻略TOP

メインストーリー攻略

1章第1章 2章第2章
第3章第3章 第4章第4章
第5章第5章 -

真エンディング攻略

真エンドルート
曹操ルート曹操ルート真分岐
孫堅エンディング孫ルート真分岐
劉備エンディング劉ルート真分岐

▶︎ストーリー分岐と真エンディングの条件

戦場攻略

董卓暗殺 汜水関の戦い
虎牢関の戦い -

三國無双originsプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

初見・攻略を見ず。 呂布の登場直後は乗馬中で瞬間移動みたいに動き回るから、まともに相手することができない。こちら側の士気を下げるための要員でしょ? ここの攻略では「無視でOK」になってるけど、追いかけて攻撃を仕掛け馬から落ちた後の呂布は、その場で彼を迎え撃ってた味方も加勢するので撃破できた。 呂布を討てば味方側の士気は爆上がりになるので(士気のバーは青のみになった)広場の前方にいる多くの敵将や董卓を討つ際は有利になりましたよ。 大きな戦では、味方が有利に戦えるようにフォローすることが主人公の役割だと思ってます。

3 名無しさん

最強の武器を取るために、呂布と100回近く戦ってるが後一歩で負ける。死にゲーか?無双を極める死にゲー。と無双を極めるにしたら、勝てない。滅茶苦茶、敵が強いから。

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記