幻想水滸伝1(幻水1)の風呂イベントの記事です。幻想水滸伝1風呂イベント一覧と発生条件についてはもちろん、風呂イベントアイテムも掲載しています。
イベント |
発生条件 |
頭にお湯 |
右上の展示台に「しょうべんこぞう」を設置 |
ピンクの花 |
展示台に「花びん」×6を設置。壁に「山水画」と「花ちょう風月」を設置 |
呪の人形 |
展示台に「のろいの人形」×6を設置 |
恐ろしい光景 |
展示台に「のろいの人形」×6を設置。壁に「らくがき」×2を設置 |
ランプの精 |
展示台に「ペルシャランプ」×6を設置 |
アイテム |
入手方法 |
しょうべん小僧 |
セイカ周辺の「ころしやうさぎ」竜騎士の砦周辺の「はいよるつた」からドロップ |
花びん |
清風山の宝箱で入手。コウアンのレヴァント邸に出現する「きかいへい(剣)」と「スロットマン」がドロップ |
山水画 |
過去の洞窟の「バンシー」からドロップ |
花ちょう風月 |
シャサラザード攻略後、グレッグミンスター周辺の「オーク」からドロップ |
のろいの人形 |
ロックランドの軍政官庁、コウアンの軍政官庁の宝箱で入手。セイカ、カク周辺の「ころしやうさぎ」ソニエール監獄の「ハイドロゲル」竜騎士の砦の「はいよるつた」モラビア城の「ウィップマスター」からドロップ |
らくがき |
大森林の「ひいらぎこぞう」ドワーフの参道の「イーグルマン」、過去の洞窟に出現する「バンシー」シャサラザード攻略後のグレッグミンスター周辺の「オーク」からドロップ |
ペルシャランプ |
レバント邸の「きかいへい(剣)」「かいかいへい(槍)」からドロップ |
▶︎骨董品の使い道と入手方法
風呂はサンスケを仲間にすると解放されます。サンスケは本拠地入手後に、大森林の村で話しかけると仲間になります。
風呂イベントは、本拠地の風呂で特定のアイテムを組み合わせて設置すると発生するイベントです。設置したアイテムや風呂に入っているキャラクターにちょっとした変化起きます。

ライター
やりこみ
幻想水滸伝1&2完全クリア
全キャラコンプリート
全エンディング踏破
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
ペルシャランプを落とすのは、スロットマンのみ