三國無双origins攻略記事コメント
俺も分からん。修練は全部クリアトロ貰ったし、キャラ的に任務関わってんのかと思って調練&演習クリアしてみたら何もおきん。なんやねんこいつ。
更新する気ないならサイト畳めばいいのに
月英は3章劉備軍加入後の水鏡庵いる。
荀彧の絆2、3が開放できません……書簡は届いてるんですけど、タイミング逃したかな……
追記。月英と初めて出会ったのは、3章以降。
月英は孔明と出会うより随分前に出会って一気にmaxまでいけたような気がする。太平値が関係していそう。 自分は呉魏蜀の順に通常クリアしてて、3周目で全地域太平値max、途中で死ぬキャラの一部以外はみんな絆maxになってる。 基本的に、修練が発生したらできるだけすぐにクリアしつつ太平値を上げていくことを意識しながら、こまめに書簡をチェックしたり水鏡庵に通ったりしていれば大体のキャラはなんとかなる印象。 何もなさそうでも、一旦街に入ったら出現したこともある。
月英の絆レベルのあげ方わからん 諸葛亮はMaxにできたのに…合流前に主人公と顔見知りっぽいやりとりがあったから二週目で一からやったけど結局どのタイミングでレベル上げができるのかわからなかった
陳宮の絆レベル4から出ないのだけど MAXになってる人教えて下さい〜
書簡が1回なんかロード挟まないと来ない時あるから、1回1回ミッション終わるなりする度に水鏡庵行くとほぼ特殊系以外は、勝手に4になるよ
于禁がlv1なのはなんでだろう。残りこいつだけなんだけど
第三章を少し進めると(曹操勢力ではエン州鎮圧戦の後)「時代が先に進みます」という警告が出て『はい』選んだらイベントいくつか見てワールドマップに戻り『徐州の戦い』が発生すると思います。その時、逸る気持ちを抑え敢えて徐州の戦いに行かず一旦自室を覗くと彼から書簡が来ているはずです。
劉備ルートの赤壁直前、諸葛亮と一緒に「手伝って~」って誘いに行くイベントがあると思うのですが、確かあれ見終わった後どっかのタイミングでしれっと水鏡庵の横に立ってたような気がします。しかも書簡寄越して来ないので気付かず華容道まで進むと消えるんですよね。 孫呉ルートにも周瑜でほぼ同じ訪問イベントがあるので、もしかしたらそっちでも会えるかもしれません。(ネタバレなので深くは言えないですがホウ統絆5でその場面に言及する台詞が諸葛亮・周瑜どっちとも採れる言い回しになってるので……) とにかく、劉備ルートの長坂or孫呉ルートの三江口クリアしたらイベント進めながらワールドマップ戻る度に地図で幽州にカーソルあわせてホウ統出てないか確認するといずれ出て来る……はずです
龐統が絆レベル4からどうすれば上がるんだ…
曹操ルート4章の官途の戦い直前まで進めると出ると思われます。 YouTubeでRyuさんが動画で上げてるので参考にしてみてください。 https://youtu.be/5HV5wkDvx0U?si=P-st_S7nLmf5SBH2
荀攸ずっと知己になってて、1つ目がどこで解放されたか覚えていたら教えて欲しいです。 とりあえず第二章から第三章の終わりまで進めてみたのですがイベントはなにも発生しませんでした。 再開ポイントから第四章、第5章まで進めても発生しないとのことなので、IFルートの赤壁をクリアするとかでしょうか
諸葛亮が分からない。何処なんだ?劉備ルートやったのに。
袁紹の最後がでない
張角の3回目の条件 2章:2回目の修練を全て達成した状態で、1章「黄巾決戦」をクリアすると里に出現する 普通に修練残っていたけど出てきたから関係ないと思う
同じく出会えず、2周目をやっていく中で手紙読んだら出てきたので手紙読み忘れじゃないか?
董卓暗殺で牢に捕らえられてるのを解放するとフラグが立って、3章の徐州の戦い前に書簡が届く感じかな 味方の言うこと無視して強引に進めたりすると本来発生するはずだったイベントが発生せずにフラグが立たないってことが他にもありそう 荀攸は1つ目のイベント後に4章とか5章の再開地点に飛ばしても水鏡庵での交流対象に出てこなかったので地道に進めて確認するしかないかも…?
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
絆レベルの上げ方と条件・報酬【真・三國無双オリジンズ】(4ページ目)コメント
93件中 61-80件を表示中