三國無双origins攻略記事コメント
颶風断 強いよな
溜めが気になることについては奮迅(溜め段階を1段階上げた状態にする武芸)を2回撃てばすぐに最大溜めを撃てる状態になれる . 元は闘気消費2の武芸で、2回使えば合計4消費でこのままではいつでもどこでも使えるとは言いにくいけど玉璧があれば闘気消費1で撃てるようになり、2回使っても合計2消費で済むようになる . 最大溜め攻撃は敵1人に当てて闘気1本強、2本弱ほど回復出来るため、玉璧さえあれば奮迅2回と最大溜め攻撃のループはほとんど収支に差が生じなくなり、集団相手ならこの収支はプラスにすらなるため延々とループが可能になる 対武将の場合はこのループを3回、つまり最大溜め攻撃を3回当てることでワンチャンスで外功10枚割ることも可能だったりする
一般兵相手ならガード強攻撃最大溜め(衝撃波、威力高い、リーチ長い、範囲広い)一本で全部解決する . 対武将のコンボはとりあえず回避強攻撃を溜め無しで当てて浮かせた瞬間にガードなり回避なりキャンセルを入れてから最大溜めの攻撃を回避タックル入れながら当てる感じ . 理想はニュートラル強攻撃最大溜め(突進突き、威力最強)だけど、回避キャンセルの場合慣れない内は回避強攻撃最大溜め(突進斬り上げ、あまり強くない)が暴発することがあると思うからガードキャンセルからのガード強攻撃最大溜めの方が無難かも
朴刀練習中ですが溜めること気にしすぎて被弾か多く、しっくりきません どんなコンボ&武芸で立ち回ってますか? 一般兵相手、武将相手で、良かったら教えてください
玉璧あれば奮迅最強
ボス戦向けコンボ酷いなw
最終的には奮迅2回からの闘覇烈刃閃で最強になれる
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
朴刀の使い方とおすすめコンボ【真・三國無双オリジンズ】コメント
1-7件を表示中 / 合計7件