★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器/最強装備/最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード
ダダサバイバーのドナテロの評価と覚醒効果の記事です。ダダサバドナテロの入手すべきかや、入手方法、レベルごとの効果などについても掲載しています。
「ドナテロ」 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
最強評価 | 入手優先度 | ||
![]() |
![]() |
ドナテロは前回のコラボキャラ同様、S級キャラを持っていれば本体を使うことはありません。S級キャラが最強の環境は変わりないので、あくまでS級キャラを強くするための要素として確保しましょう。
ドナテロの最大の魅力は、自動で発動する覚醒パッシブ「仲間の絆」で使用キャラのクリティカル率を上昇できる点です。SPキャラの覚醒パッシブを1つ装備するごとに、クリティカル率が+3%上昇するので、S級キャラにSPキャラの覚醒パッシブを装備を最大の3個装備すると、クリティカル率を9%上昇させることが出来ます。
ドナテロの覚醒パッシブを活かすには「レオナルド」や「ラファエロ」などのSPキャラの覚醒が必須になります。そのため、諸々の条件が揃っている課金勢向けのキャラなので、無課金~微課金勢の覚醒優先度は低いです。
覚醒1 |
強襲回転棒(アクティブ):強襲回転棒の終了時に衝撃波を放つ 仲間の絆(全体専用パッシブ):解放後全てのサバイバーに有効。ただし連携パッシブスロットには装備不可。任意のSPサバイバー覚醒パッシブスキルを1つ装備するごとに、クリティカル率+3%。 |
---|---|
覚醒2 | 仲間の絆:SPサバイバー覚醒パッシブスキルを1つ装備するごとに、スキルダメージ+3%、クリティカルダメージ+3% |
覚醒3 | 強襲回転棒:攻撃範囲を増加 |
覚醒4 | 仲間の絆:SPサバイバー覚醒パッシブスキルを1つ装備するごとに、裂傷状態の対象へのダメージ+3% 連携パッシブスロットを1つ解放し、他の覚醒したサバイバーの覚醒パッシブスキルを装備できるようになる。 |
覚醒5 | 強襲回転棒:ダメージ+50% |
覚醒6 | 仲間の絆:SPパッシブを1つ装備するごとに、衰弱状態の対象へのダメージ+3%、毒状態の対象へのダメージ+3%、氷結状態の対象へのダメージ+3% 連携パッシブスロット+1。 |
ラファエロは第3回のコラボ期間中にチャレンジコインを消費して交換することが出来ます。第2回で入手している場合は交換画面に表示されません。
ドナテロは、コラボ期間中に忍者の書を消費して入手することが出来ました。第1回での実装はなかったので、入手機会は第2回と第3回の復刻のみです。
ラファエロは連携パッシブが非常に強力なので、出来れば入手しておきたいです。レオナルドとラファエロの覚醒が終わって余裕がある場合はドナテロの育成を進めましょう。
無課金や初心者はキャラ確保だけでもしておきましょう。キャラを確保しておくだけで、将来サバイバー同調の効果を得られるようになるので、ドナテロに限らずコラボキャラはなるべく多く確保しておきたいです。
星1 | 【スキル名】追撃の棒 (専用武器)ドナテロが棒を振り回して敵を攻撃する。迅猛の棒に進化可能。 |
---|---|
星2 | 【スキル名】サバイバー免許 サバイバー攻撃+100、サバイバーHP+500 |
星3 | 【スキル名】強力な薙ぎ払い 追撃の棒、迅猛の棒のダメージが30%増加。サバイバーHP+20%。 |
星4 | 【スキル名】高級サバイバー免許 サバイバー攻撃+500、サバイバーHP+2500 |
星5 | 全サバイバークリティカル率+8% |
星6 | 【スキル名】渾身のこん棒 追撃の棒、迅猛の棒の攻撃範囲とダメージが30%増加。サバイバー攻撃+20%。 |
Lv.20 | サバイバーHP+1000 |
---|---|
Lv.40 | 全サバイバーHP+5% |
Lv.60 | サバイバー攻撃+600 |
Lv.80 | 全サバイバーレベルアップ時5%HP回復 |
Lv.100 | サバイバー攻撃+1000 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
人気記事 | |
---|---|
最強武器 | 最強装備 |
最強スキル | 最強ペット |
最強キャラ | 最強テックパーツ |
チャプター攻略まとめ | アップデートの最新情報 |
Game8ダダサバイバー攻略TOP | |
![]() |
© 2022 Habby.fun
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。