【ヘブバン】小笠原緋雨(おがさはらひさめ)の評価とスタイル一覧【ヘブンバーンズレッド】

小笠原緋雨

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における小笠原緋雨(おがさはらひさめ)の解説記事です。小笠原緋雨の評価からスタイル、交流一覧やスキル、声優、セラフについてまとめています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
夏宵色のガーネットの画像夏宵色のガーネット 希求と渇仰の画像希求と渇仰 萌えよ天才剣士の画像萌えよ天才剣士 朧月夜のバレットの画像朧月夜のバレット
早暁の剣光の画像早暁の剣光 静寂閑雅のレストの画像静寂閑雅のレスト 仄かに揺らぐファイアの画像仄かに揺らぐファイア

小笠原緋雨の基本情報・声優

声優 田中美海、嶺内ともみ、櫻井海亜
所属部隊 30G
一人称 わたし
出身地 千葉
身長 138cm
誕生日 3月21日
セラフ Kazabana
セラフィム
コード
寄らば斬る!
キャラ解説
剣の道に生きる30G部隊最年少の少女。孤高の剣士を気取る。自分が年下なのを気にしていて、ことあるごとに先輩風を吹かすところがある。3分以上戦えないという設定を自分に課しているおかしな子。剣術以外のことで褒められ慣れていないので、すぐにテンパる。

小笠原緋雨のスタイル評価

Tier0
Tier1
夏宵色のガーネットの画像
Tier1.5
Tier2
Tier3
朧月夜のバレットの画像 萌えよ天才剣士の画像 希求と渇仰の画像

※最強ランキングTier上位スタイルの情報を掲載しています。

リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

小笠原緋雨のスタイル一覧

キャラ 最強 役割別 属性
夏宵色のガーネットの画像SS小笠原緋雨(ガーネット) Tier1 デバフ:Tier1
氷属性 突属性
敵全体の氷属性耐性を消し去り、氷弱点を付与するデバッファー
・スキル1で氷デバフを付与可能
・3凸で消費SPを抑え扱いやすくなる
希求と渇仰の画像SS小笠原緋雨(猫耳) Tier3 火力:Tier1.5
サポート:Tier1.5
雷属性 突属性
専用スキルで敵をブレイクさせた時、全体のSPを8回復
・雷属性バフで自身を強化しつつ追加ターンを得る
・3凸でバトル開始時前衛にいるとSP+5
萌えよ天才剣士の画像SS小笠原緋雨(メイド) Tier3 火力:Tier1.5
闇属性 突属性
チャージ中はEXスキルの威力が上昇するアタッカー
・EXスキルは追加ターン中はSP半減で攻撃可能
・基本衣装で闇属性デバフを扱える
朧月夜のバレットの画像SS小笠原緋雨 Tier3 デバフ:Tier2
突属性
スキル進化後のEXスキルが周回で優秀
・汎用スキルで光と闇の2属性をサポート
・ジェネライズで更に活躍の幅が広がる
早暁の剣光の画像S小笠原緋雨 -
氷属性 突属性
スキル1で氷の全体攻撃を習得可能な配布スタイル
・3凸、10凸どちらも氷属性バフを付与できる
静寂閑雅のレストの画像S小笠原緋雨 - -
突属性
攻撃を行いつつオーバードライブゲージを溜められる
仄かに揺らぐファイアの画像A小笠原緋雨 - -
突属性

小笠原緋雨の初期スキル

スキル名 属性 消費SP/効果
朧月 突属性 【消費SP】5
全体を銃撃する(対DP+30%)

小笠原緋雨の交流

交流1:緋雨っちの宮本武蔵超え

日付 条件
第1章 Day4 19:00 解放条件なし

交流2:緋雨っちの剣術の腕前

日付 条件
第3章 Day10 10:30 「緋雨っちの宮本武蔵超え」をクリア済み。器が23以上

交流3:緋雨っちの、剣士としての矜持

日付 条件
第4章後編 Day12 19:00 「緋雨っちの剣術の腕前」をクリア済み。器が53以上

交流4:緋雨っちの剣術指南

日付 条件
第5章前編 Day10 19:00 「緋雨っちの、剣士としての矜持」をクリア済み。器が60以上

関連記事

新キャラ

2025/4/4の新スタイル

登場スタイル
ヴァカンザ・エレガンテの画像SSマリア・デ・アンジェリス(エレガンテ) 謳うそよ風の向かう先の画像SSアイリーン・レドメイン(そよ風) 誇り高き戦装束の画像S李映夏(戦装束)

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性
役割別
バトルシステムの解説アタッカー バトルシステムの解説ブレイカー バトルシステムの解説デバッファー
バトルシステムの解説バッファー バトルシステムの解説ブラスター バトルシステムの解説ヒーラー
バトルシステムの解説ディフェンダー アドミラルアドミラル ライダーライダー
その他
配布スタイル一覧 トークン持ちスタイル一覧
貫通クリティカル持ちスタイル一覧
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

53 名無しさん

あら?声が と思ったらまた変わったのね

52 名無しさん

剣セラフだったら荒れてた頃に突っ走り続けて誰も止められないまま戦死してた気がするからセラフ戦闘最弱でかえって良かったかもしれない

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記