ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
違うぞ、3章クリアできない人はやめてるだけだぞ
見た感じほとんどの方3章クリアできたみたいでイイネ!
ここ見てびびってめちゃ育成してから行ったら余裕で倒せて拍子抜けだった。 華村、一夜、月城、樋口、白虎、気合
3章実装後、5回返り討ちにされて、「これはしばらく放置だわ…」で放置してたが、ようやく倒せた。 クリティカルバフ撒けるキャラがいないと辛い…
ここのお陰で行けました! 精神280のキャラを三体用意して攻撃を受け続け、3段階オーバードライブを溜めたら攻撃無しターンでバフ三つかけの総攻撃。 ありがとうございました!
おめでとうございます! 天音巫呼は私もお世話になりまくっている推しキャラなので、これからも活用してあげてくださいw
202の書き込みをした者です。育てた巫呼と豊後を編成して何とか勝てました。アドバイスをくれた203と204の方々、ありがとうございました。
ガチャ森、おタマさん、つかさっち、白虎、聖華、天音 第二形態7ターンクリア 総戦闘力11500 All SS
無凸のガチャ森、旧めぐみん、タマ、カレンちゃん、つかさ、聖羅で耐久で粘ってやっと倒せた。
きつかったーーー
星屑バフとドーピング虎といういつものゴリ押しでなんとかなった、 しかし、チップとか適当だと流石にキツいということを学んだ戦いであった
属性なし無課金でもここのおかげで勝てました! ありがとう
コイツは実装初期は廃課金のゴリ押しクリアでヤバくね?って感じだったが、そのあとゲームシステム含めて研究されてある程度の対策方法が確立されてるんよ。 その一つが精神280目安で、攻撃受けさせるキャラの精神を一定ラインまで上げると第1形態がかなり楽になる。だから準備段階で精神が上がるチップやアクセサリーを積んだり、スタイルの精神10%アップの強化をとっておくのが効果的。フラハンは固定で攻撃してこないターンがあるから、精神低いキャラはこのターンを上手く利用して前に出す感じになるかな。第二形態はスキル封印とか相まってそれでも痛いからこの第一形態でOD溜めて、第二形態で可能な限りの速攻狙うのが今の主流。
ようやく、フラハン倒した。Sシキのカンタータ強いね。バフ積んだ聖華さんがめっちゃトドメさした。 道中は天然ちゃんとガチャ森、Sタマのフィルリカバーもほとんど使わなくてすんだ。SSカレンちゃんも破壊率で大分貢献した
今し方フラットハンド倒してきた 精神280越えても被弾800~1000って酷いわ 2形態目は相手に1ターン渡してフィーラー出させてからOD3からのブレイクしたほうが次のODを溜めやすいね 最後はOD2から月歌→めぐみの固有技で仕留めた 月歌の夢幻だけスキルレベル上がらんから、スタイル強化から強化して3発使用可能にしといた
>フラットハンドは一点ターン毎に攻撃しない 一点ターン?
一度アンブロークン+耐久チップ4か所+あるなら耐魔のブレス付けてフラットハンド戦ってみると良いですよ SS無凸やS完凸なら何度も耐えれるようになって体力や精神の効果実感できると思います
防御チップ?常にクリⅣ4個固定ですねぇ… あとおっしゃる通り完全育成では無いです
配布ルカ、SSユッキー、SSビャッコ、SSカレン、SSタマ、Sつかさ、ルカ3凸以外は無凸の編成で勝てた。 第2形態をOD3つで沈めるどころかDP削りきれず愕然としたけど何とかSP溜めて専用スキル使い切って薄氷の勝利だった。
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
フラットハンドの攻略・倒し方|3章Day21【ヘブンバーンズレッド】(11ページ目)コメント
430件中 201-220件を表示中