ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
【遭遇戦改善要望(案)】 ・撤退/敗北時、ライフ返却 or 消費&記録を選択 ・累計ライフ消費数に応じて基礎ステータス向上(能力値/防御etc..) ・緑9/黄6/赤3枚のランダムバフカード獲得 ・種別が同じカードならランクアップ(最終的に火力バフ1000%とか無敵10回とか) ・その分敵を激烈に強くする ・全緑ならオートでもクリアできるくらい(5万くらい) ・全黄or緑最速で10万スコアくらい ・全赤はガチ勢半泣きのカード運ゲー ・これだと序盤緑で「引きが良かったので後は赤で!」みたいな選択も取れる ↑ ヘブバンで1番影響力あるであろう仮面さんがこんなこと言ってるんで
ノーマル8万取れるねw最適パーティに運が良ければね これを問題ないって言うなら自分で結果だしてよ、簡単そうな言い方だし2、3枚別編成で画像お願いね スコアタ60~100万層 そもそもマスタースキルを有用かどうかで判断してる時点で論外なんだけど キャラゲーで戦力重視してる奴がどんだけ少数派だと思ってるんだ
超すごい人で7,8万だから一般人はその半分以下しか出せないと考えると評判悪いのもわかる 思うに残ってる人でも頭と時間を使うパズルゲームをしたい人は少数派で、なるべく時短で放置盆栽育成したいって人の方が多いんじゃないだろうか
バフバフドーンのゲームだから早さ重視のコンテンツでコンティニューは相性悪い ライフ消費でカード引き直しや積み増し機能はいいかもね 誰が使うのかと思いそうだけど上位目指すようなやつは使う
これ普通にライフなしで挑戦できてあと少しで目標のスコアに足りないとかクリアできないってときにライフ使わせる仕様にすればまだ良かったんじゃないかな 例えばカード選択時にライフ消費してさらにカード積めるとか1回やられたらライフでコンテニューできるとかそういう使わせ方なら今よりは擁護の声もあったと思う
無課金の538や 無課金と言うより手持次第 編成難易度下げて見た 多少ダメ下げてもいけるかも
試行錯誤するにも時間が掛かり過ぎるのはキツい プラクティスモードには10個程度途中セーブ機能があれば大分改善されるだろう
これってタスクキル前提の設計だよね。ライフ消費が開始時なのって「タスキルしながら長時間プレイするから回復時間が無駄にならないように」ってことなのか。 不評なライフ消費も運営は良かれと思ってやってる可能性があるね。けどズレてるんだよなぁ。とことんユーザー目線じゃない。 おっ◯いを見ながら話をするチー牛のようだ。
参考になります。無課金で7万がやっと勢(称号ランク5もちらほらしかいないレベル)ですが、闇ロリ以外はいるのでなんとか工夫してみようという気になります!
倍率120%のカード始めてみた(次の敵のDP+120%) ブレイカー(ユニゾンユキ)いたので美味しくいただいた
(多分無課金)
専用の回数に制限がある以上途中で息切れして勝てなくなるんだよな 4戦で撤退して8万とかならまだしもな
300万オワタ やり始めから1週間かからんかったな
最近のキャラ引いてれば5ターンは余裕 すもも3凸、ぱいちん1凸、アドイ無凸 3.4倍引く運ゲーやる気ないからハードで終わらせたけど
ノーマル8万は4ターン倍率3.4倍と5ターン3.4倍の2択 ターン数がどうにかなっても3.4倍にするのがランダム要素で運ゲー
ターン数間違えてた 全部+5ターンが正しい
大雑把に計算すると ハード20ターン倍率3.4倍で81600 25ターン倍率4.2倍81900 27ターン倍率4.6倍81420 27ターン以上は8万取れない 計算間違ってたらすまん
無課金なのは間違えない。5ターンだったと思う。
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
セラフ遭遇戦演習#02の攻略と報酬まとめ【ヘブンバーンズレッド】(17ページ目)コメント
1030件中 321-340件を表示中