【FF14】パガルザンの攻略方法|報酬装備

黄金平原パガルザン
FF14のレベル~ID「黄金平原パガルザン」の攻略方法を掲載しています。「黄金平原パガルザン」のギミック、敵の行動パターン、特に注意すべき攻撃を掲載しています。ID攻略の参考にしてください。

パガルザンのダンジョン概要

レベル制限 ファイター/ソーサラー
レベル-以上
制限時間 90分
人数制限 4人パーティ専用
(TANK:1/HEALER:1/DPS:2)
平均アイテムレベル 490〜
アイテムレベルシンク
報酬/宝箱 IL505の装備
(パガルザンシリーズ)

解放クエスト

クエスト名 解き放ち、空へ(メインクエスト)
NPC 拘束システム
受注場所 アジス・ラー(X:17.0 Y:22.1)
受注レベル ファイター/ソーサラー Lv80〜

ボス1:アムルック

アムルック

アムルックの行動パターン

アクション 攻撃内容
クリティカルリップ ヘイト1位へ強攻撃
落雷 外周の塔いずれかと、プレイヤー全員へ巨大円範囲。雷属性耐性低下付与
雷エフェクトの無い塔に近づくと、円範囲を塔に移す事が可能。
エレクトリックバースト 必ず落雷の後に使用
画面全体へ雷属性攻撃
召雷 外周に小さい玉が複数、大きい玉が1個出現し玉から円範囲発生。玉の大きさに応じて範囲拡大。被ダメ増加付与
小さい玉の間に安置あり
ワイドブラスター 前方扇形範囲
スパイクフレイル ワイドブラスターの後に使用
後方へ扇型範囲

特に注意すべき攻撃と対策

落雷+エレクトリックバースト

自身と外周の塔いずれかに円範囲が出現します。円範囲の出ていない塔へ自分の円範囲をなすりつける事が可能です。他のプレイヤーと範囲を被せたり、円範囲をなすりつける塔が被ったりしないように、予め散開ぎみな位置取りを心がけましょう

FF14攻略班アイコン攻略部の一言 落雷に当たると雷属性低下のデバフが付与。ここでデバフを付与し、エレクトリックバーストの雷全体範囲で殺してくるパターンです。デバフは2個以上溜めると非常にダメージが高いため、確実に処理をしましょう。

召雷

外周に大きい玉一個と小さい玉が複数出現し、円範囲を発生させます。基本的に複合ギミックで厄介となるギミックです。大きい玉から離れておくと動きやすいです。
被弾で被ダメージ上昇のデバフ付き、落雷の雷耐性低下と合わさると非常に危険です。

落雷+召雷

落雷+召喚

落雷と召雷の複合ギミックです。小さい玉と玉の間にある、円範囲が出てない塔へ自分の円範囲をなすりつけます

ボス2:魔導コア

魔導コア

特に注意すべき攻撃と対策

砲台が光っていない位置へ移動し雑魚と戦う

大量の雑魚はタンクが引きつけ雑魚を殲滅しましょう。定期的に3個ある砲台の2箇所から直線範囲が放たれます砲台が光っていない場所が安置となりますので。安置場所でボスを殲滅しましょう。これを繰り返します。

FF14攻略班アイコン攻略部の一言 時折安置の直線範囲上に円範囲を出現させる場合があります。見てから避けれるものですので慌てずに避けましょう。

砲台+ノックバック

光った砲台から直線範囲+ノックバックのギミックです。ノックバックはアームズレングスや堅実魔で無効化する事が可能ですが、リキャスト中でしたら光ってない砲台の直線ラインへ吹き飛ばされましょう。

雑魚殲滅後は魔導コアを削る

魔導コア

雑魚を殲滅した後は魔導コアのある上段の部分への移動が可能になります。魔導コアは殴り始めると複数回範囲攻撃をし、削りきれない場合は雑魚の殲滅からやりなおしです(蛮神ビスマルクの核と同様のギミック)。

FF14攻略班アイコン攻略部の一言 計2回コアを殴る必要があります。1回でコアを削り切る事は出来ません。HPを半分まで削ると強制的に降ろされます。

魔導コア2周目は巡航ミサイルが追加

東西から巡航ミサイル+砲台

魔導コアを削りきれなかった場合はもう一度雑魚の殲滅からです(出現する雑魚も変化)。2周目以降は巡航ミサイルのギミックが出現します。東西から出現するミサイルに当たらないように砲台の安置へ行きましょう

ボス3:ルナバハムート

ルナバハムート

ルナバハムートの行動パターン

アクション 攻撃内容
異形の咆哮 全体範囲
ペリジアンブレス 前方扇範囲
アク・モーン 頭割り。着弾後対象へ連続で発生
メガフレア プレイヤー全員へマーカー付与
一定時間後に円範囲が着弾→着弾場所にさらに円範囲
メガフレアダイブ 中央ラインへ直線範囲
カン・ラーイ ランダム対象へマーカー付与
一定時間後に十字範囲→着弾場所にさらに十字範囲
ルナフレア フィールド全体に円範囲、徐々に縮小していく
複数パターン有り
ギガフレア 高威力の全体範囲、DPSで素受け約6万
大爆発 紫の楔から発生する円範囲。
落ちてきた楔の順に発動する
フラッテン 単体強攻撃

特に注意すべき攻撃と対策

異形の楔

GIF

円範囲が出現し、円範囲の出現した順番に「紫の異形の楔」が出現します。楔は出現した順番で円範囲が発生するため、楔が無い場所へ移動しましょう

メガフレア

マーカー対象に円範囲 着弾場所に円範囲

マーカー対象に円範囲が来るので散開、着弾場所にAOEも来るのでさらに避けましょう。着弾後のAOEが塔っぽいですが踏まなくて良いので誤認注意です。

楔+メガフレアダイブ

楔 ダイブ

紫の楔と直線範囲の複合ギミックです。遅れて出現した楔の位置で待機し、直線範囲が終わったら何もない場所へ滑り込みます。

FF14攻略班アイコン攻略部の一言 中央で待機し、一回目に出現した楔の爆発後に滑り込むやり方でも可能ですが若干シビア。

ルナフレア

ルナフレア詠唱後 範囲が縮小し安置が出現

徐々に『縮小する』円範囲を出現させます。縮小した際に円範囲が無い場所へ移動しましょう。

FF14攻略班アイコン攻略部の一言 複数パターンがあるため、落ち着いて縮小を見てから安置へ移動しましょう。

ドロップアイテム一覧

各報酬装備のドロップ場所一覧

宝箱 報酬装備
ボス宝箱1 【帯/足/腕/指】
ボス宝箱2 【頭/手/耳/首】
ボス宝箱3 【胴/脚/ミニオン/オーケストリオン譜】
ミニオン:魔導プレデター追従型 魔導プレデター追従型

オーケストリオン譜:炎の七部族
道中宝箱1 【帯/足/腕/指/メガマテリジャ】
道中宝箱2 【頭/手/耳/首/メガマテリジャ】
道中宝箱3 【胴/脚/腕/指/メガマテリジャ】
道中宝箱4 【耳/首/メガマテリジャ】

のID攻略一覧

ダンジョン Lv 平均IL
ホルミンスター
殺戮郷村 ホルミンスター
71 -
ドォーヌメグ
水妖幻園 ドォーヌ・メグ
73 -
キタンナ
古跡探索 キタンナ神影洞
75 -
マリカの大井戸
爽涼離宮 マリカの大井戸
77 -
グルグ火山
偽造天界 グルグ火山
79 -
アーモロート
終末幻想 アーモロート
80 410
シルクス・ツイニング
異界遺構 シルクス・ツイニング
80 410
アナイダアカデミア
創造機関 アナイダアカデミア
80 410
グランコスモスの画像魔法宮殿 グラン・コスモス 80 430
黒風海底 アニドラス・アナムネーシスの画像黒風海底 アニドラス・アナムネーシス 80 440
ノルヴラント漆黒決戦 ノルヴラント 80 460
マトーヤパーシャル用魔術工房マトーヤのアトリエ 80 470
パガルザン黄金平原パガルザン 80 490

ID攻略一覧に戻る

FF14プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    攻略メニュー

    権利表記