【ヘブバン】SS丸山奏多(エボリューションな感受性)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】

2/21(金)11:00から新スタイル登場!
SS山脇(3周年)SS東城つかさ(哀情)

生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
5章中編の攻略チャート part2が配信!
マスタースキル一覧 第3弾追加!
レギュラーガチャスコアアタック#69

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における丸山奏多(まるやまかなた)のSSスタイル、エボリューションな感受性の解説記事です。初期丸山奏多の評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
スマイリー・ブルームの画像スマイリー・ブルーム エボリューションな感受性の画像エボリューションな感受性 木漏れ日の庭の画像木漏れ日の庭 お嬢様は端麗の画像お嬢様は端麗
リトルハイセンスの画像リトルハイセンス

SS丸山奏多の評価と簡易解説

最新評価

エボリューションな感受性の画像
【レア度】 SSレア
【属性】
闇属性 突属性
リセマラ -
最強 総合: Tier4
バフ:Tier2

簡易解説

スキル解説
【スキル】ハイセンス・ショット( SP:6 )
持ち前のセンスで精密な集中砲撃を放ち、さらに自身をチャージ(スキルを強化)する(3ヒット)
【EXスキル(スキル進化)】ヴォイドストーム+( SP:11 )
闇の力を纏い敵を砲撃する(対DP+50%)。チャージ中は威力とクリティカル率&クリティカルダメージが上昇
【EXスキル】ヴォイドストーム( SP:13 )
闇の力を纏い敵を砲撃する(対DP+30%)。チャージ中は威力が上昇し、かつ対DP+50%
SS丸山奏多のここが強い!
チェックマーク敵のバフを解除しつつ対DP+50%で攻撃するブレイカー
→バフを多用する敵相手に有効

チェックマークチャージ中はEXスキルの威力上昇+クリバフ

チェックマークスキル1で自身をチャージ状態にできる
SS丸山奏多の注意点
チェックマークチャージを付与しないと火力がでない

3周年の上方修正内容

消費SP減少やバフ解除効果が追加

SS丸山奏多の性能と使い方

敵のバフを解除しつつ対DP+50%で攻撃するブレイカー

チャージ中は威力上昇+クリティカルバフ付与

SS丸山奏多(エボリューションな感受性)の評価とスキル

SS丸山奏多のEXスキルはチャージを行うことで威力が上昇し、クリティカル率&クリティカルダメージバフ効果 を獲得します。

火力に直結するため、基本的にはチャージを付与した状態で攻撃を行いましょう。

また、バフ解除効果も持っているため、バフを多用してくる敵相手には有効打となるでしょう。

チャージについてはこちら

全体チャージ持ちとの組み合わせが強力

SS丸山奏多(エボリューションな感受性)の評価とスキル

チャージを付与できるスタイル例
Wild Roseの画像SS柳美音 木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀

SS丸山奏多は1つ目のスキル「ハイセンス・ショット」で自身にチャージを付与できます。チャージ付与は強力ですがEXスキルを合わせると合計で17SPの消費となり少し使いづらい部分があります。

そのため1凸できていない場合は、同時実装されたSS柳美音S華村詩紀など、全体チャージ持ちスタイルと組み合わせて使うのがおすすめです。

配布スタイルで闇属性単体攻撃を獲得

SS丸山奏多(エボリューションな感受性)の評価とスキル
丸山奏多には配布スタイルがあり、闇属性単体攻撃のスキルを所持しています。ダンジョンなどでの雑魚戦で、気軽に使っていける属性攻撃なので所持していない場合は確保しておきましょう。
S丸山奏多についてはこちら

序盤から中盤にかけて低消費の全体攻撃が優秀

SS丸山奏多(エボリューションな感受性)の評価とスキル
SS丸山奏多は初期スキルのラージ・カノンで消費SP4の3ヒット全体攻撃を使えます。消費SPの高いスキルに比べると火力は落ちるものの、その分スキルを回せてオーバードライブを溜められるメリットがあります。

オーバードライブについてはこちら

一言コメントGame8攻略班 【一言コメント】
基本的にはチャージ前提の性能には変わりありませんが、上方修正でバフ解除も追加され、コンテンツによっては活躍できそうな性能になりました!
スキル演出では柳美音との共演も見られます。SS柳美音(Wild Rose)はヒーラーですがチャージもできるので是非一緒に編成したいですね!
バフ・チャージスキルについてはこちら SS柳美音(Wild Rose)についてはこちら

SS丸山奏多のスキル・アビリティ

初期スキル

【初期スキル】ラージ・カノン
【属性】 突属性 【消費SP】4
【対象】全体 【ヒット数】3Hit
【スキル効果】
全体に砲撃する(対DP+30%)
【スキル情報】
・ダメージスキル(426~1735ダメージ)

習得スキル

【スキル】ハイセンス・ショット
【属性】 突属性 【消費SP】6
【対象】単体 【ヒット数】3Hit
【スキル効果】
持ち前のセンスで精密な集中砲撃を放ち、さらに自身をチャージ(スキルを強化)する(3ヒット)
【スキル情報】
・ダメージスキル(844~3434ダメージ)
・チャージ(1回)
【EXスキル(スキル進化)】ヴォイドストーム+
【属性】 闇属性 突属性 【消費SP】11 【最大使用回数】4回
【対象】単体 【ヒット数】3Hit
【スキル効果】
闇の力を纏い敵を砲撃する(対DP+50%)。チャージ中は威力とクリティカル率&クリティカルダメージが上昇
【スキル情報】
・ダメージスキル(3920~17642ダメージ)
・クリティカルダメージアップ(30%/1回)
【EXスキル】ヴォイドストーム
【属性】 闇属性 突属性 【消費SP】13 【最大使用回数】4回
【対象】単体 【ヒット数】3Hit
【スキル効果】
闇の力を纏い敵を砲撃する(対DP+30%)。チャージ中は威力が上昇し、かつ対DP+50%
【スキル情報】
・ダメージスキル

初期アビリティ

アビリティ 効果
【Auto】追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
【Overdrive】 オーバードライブ中スキル攻撃力+10%

追加ステータス

基礎I 器用さ+3
基礎II 運+2
宝珠アビリティ スキルダメージの威力を上げる

※基礎ステータスは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

SS丸山奏多の限界突破ボーナス

習得アビリティ/ステータス

限界突破段階 Lv上限 ステータス強化 習得アビリティ
1 Lv.130 全ステータス+10% 【Auto】閃光
ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1
2 Lv.140 全ステータス+10% -
3 Lv.150 全ステータス+10% 【Auto】壮烈
行動開始時に前衛&DP80%以上のとき、自身のスキル攻撃力+20%
4 Lv.160 全ステータス+10% -

SS丸山奏多のソウルの入手場所

入手場所
記憶の庭(記憶の修復)

ソウルの入手方法はこちら

SS丸山奏多の実装日と入手方法

実装日
2022/5/31(火)
入手方法
通常ガチャから排出

現在開催中のガチャはこちら

SS丸山奏多のプロフィール・声優

丸山奏多のプロフィール

声優 河野ひより
所属部隊 31F
一人称 ボク
出身地 宮城
身長 139cm
誕生日 10月1日
セラフ CryFlower
セラフィム
コード
センスの違いを見せてやる
キャラ解説
様々な分野のセンスの塊。センスに強いこだわりを持つ。名家の一人娘だが、少年らしい言動が目立つ。がさつな言動をお付きの執事である柳に窘められることもあるが、本人は気にしていない。本人は認めないが、柳に依存しきっている。

▶︎丸山奏多(まるやまかなた)のスタイル一覧

SS丸山奏多(エボリューションな感受性)のイラスト

関連記事

新キャラ

2025/2/21の新スタイル

登場スタイル
雲外蒼天の画像SS山脇・ボン・イヴァール(3周年) 哀情のラメントの画像SS東城つかさ(哀情)

2025/2/9の新スタイル

登場スタイル
エンジェルクライシスの画像SS七瀬七海

2025/2/2の新スタイル

登場スタイル
黄昏に咲くスピカの画像SS白河ユイナ(3周年) Lead by Exampleの画像SS二階堂三郷(3周年) 光のどけき春の日にの画像S桐生美也(春の日に)
イベント配布

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性
役割別
バトルシステムの解説アタッカー バトルシステムの解説ブレイカー バトルシステムの解説デバッファー
バトルシステムの解説バッファー バトルシステムの解説ブラスター バトルシステムの解説ヒーラー
バトルシステムの解説ディフェンダー アドミラルアドミラル ライダーライダー
その他
配布スタイル一覧 トークン持ちスタイル一覧
貫通クリティカル持ちスタイル一覧
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

109 名無しさん

バフ解除3個のおかげで、異時層スカルフェザー尻尾で活躍出来るようになった 闇だから弱点つけるし対DP+50%あるし悪くない 今後はレギュラーガチャやらスタイルクーポンで取れるからクリア出来てない&バフ解除持ちなしな人は取っても良いかもね 運営さんの優しさ

108 名無しさん

ちょっと上方入ってて草 SP消費-2、クリ率増加、バフ解除x3 初心者の5章前編とか4章後編楽になるかもと思ったけどダークマターがかなり深い所に埋まっててあんまり意味ない?

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記