2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるキャロル・リーパーのSSスタイル、摩天楼のダークヒーローの解説記事です。キャロル・リーパー(摩天楼)の評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。
同名キャラのスタイル評価はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
【レア度】 |
![]() |
---|---|
【属性】 | |
【リセマラ】 | - |
【最強】 |
総合:
Tier5
火力:Tier1.5 |
スキル解説 |
---|
【EXスキル】サンダーストーム (SP:14
雷
斬
)
自身のスキル攻撃力を大きく上げ、雷の力を宿した鎌で全体を斬り刻む(対HP+30%)。SPが0以上であれば使用可能(4ヒット) 【習得スキル】ライトニングロア (SP:8 斬 ) 鎌を振り回して連撃。さらに自身の雷属性スキル攻撃力を上げる。SPが0以上であれば使用可能(4ヒット) |
SSキャロル・リーパー(摩天楼)のここが強い! |
![]() →アリーナやプリズムバトルで1ターン目から使用できる ![]() ![]() |
SSキャロル・リーパー(摩天楼)の注意点 |
![]() →Sアイリーンのスキルでカバー |
SSキャロル・リーパーはSPが0以上あればEXスキルを使用可能です。Sシャルロッタと異なり、SP消費分のスキル威力でなく足りないSPを前借りして発動するため、SPが14未満でも発動できる点が強力となっています。
アリーナやプリズムバトルでは1ターン目から使用できるため、周回において優秀なスタイルだと言えるでしょう。
2024/7/20に行われた上方修正により、EX発動時に自身のスキル攻撃力を大きく上げるようになりました。これにより周回性能が向上したため、より倒しきりやすくなったと言えるでしょう。
キャロル・リーパーは1つ目のスキル「ライトニングロア」で自身に雷属性バフを付与できます。エンハンスと同様に2つまで重複させられるため、異時層のような事前にSPを溜められるコンテンツで強力となっています。
上方修正によってスキル1もSPが0以上あれば発動可能になったため、Sアイリーンで連発できるようになりました。
スキル1を使用することでEXスキルの火力を上げられますが、エンハンスよりも前に使わなければ他の攻撃力アップバフを消費してしまう関係上、多少使いづらい部分があるため注意が必要です。
とはいえEXスキルに上方修正で攻撃力アップが追加されたため、早めに雷バフを付与すればさほど気にならないでしょう。
Sアイリーン・レドメインは習得スキル「エリミネイト・ポッシブル」で対象のSPを「3」まで回復させられます。
SSキャロル・リーパーのスキル使用ターンに「エリミネイト・ポッシブル」を同時に使えばSPを+に戻せるため、スキルを連発できる点が強力です。周回においては相性がとても良いと言えるでしょう。
![]() |
上方修正により、SSキャロル・リーパー(摩天楼)は初期アビリティに味方全体の雷属性スキル攻撃力を常時10%アップさせる「雷の波動」を習得します。
攻撃力が激的に変わるわけではありませんが、自身含めた雷属性スタイルの純粋な火力アップに繋がる優秀なアビリティです。
![]() |
【一言コメント】 SSキャロルはSアイリーンとの相性がいい専用スキルが特徴的ですね! 自己完結するにはSPが足りないので、S華村詩紀やS李映夏などの先駆持ちと組みSPを補いましょう! 上方修正により雷の波動も獲得し、スキルはより周回向けの性能に強化されました! |
---|
相性の良いスタイル例 | |
---|---|
![]() サポート役 |
SSキャロル(摩天楼)はSPが0以上のスキルを使用できる周回向きのアタッカーです。周回においては上述した理由からSアイリーンとは相性が良いため、編成することでより周回がやりやすくなるでしょう。
スキル名 | 消費SP/効果 |
---|---|
ブラスト・スラッシュ![]() |
【消費SP】4 鎌を投げつけ全体を斬り刻む(対HP+30%) |
スキル | 消費SP/効果 |
---|---|
ライトニングロア![]() |
【消費SP】8 鎌を振り回して連撃。さらに自身の雷属性スキル攻撃力を上げる。SPが0以上であれば使用可能(4ヒット) |
【EX】 サンダーストーム ![]() ![]() |
【消費SP】14
【最大使用回数】4回 自身のスキル攻撃力を大きく上げ、雷の力を宿した鎌で全体を斬り刻む(対HP+30%)。SPが0以上であれば使用可能(4ヒット) |
アビリティ | 効果 |
---|---|
【Auto】追撃 | 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
【Overdrive】 | オーバードライブ中スキル攻撃力+10% |
【Auto】雷の波動 | 味方全体の雷属性スキル攻撃力を常時+10% |
基礎I | 力+3 |
---|---|
基礎II | 体力+2 |
宝珠アビリティ | スキルダメージの威力を上げる |
※基礎ステータスは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。
限界突破段階 | Lv上限 | ステータス強化 | 習得アビリティ |
---|---|---|---|
1 | Lv.130 | 全ステータス+10% |
【Auto】閃光 ターン開始時に前衛にいると、自身のSP+1 |
2 | Lv.140 | 全ステータス+10% | - |
3 | Lv.150 | 全ステータス+10% |
【Auto】英雄の凱歌 行動開始時、前衛にいるとチームのスキル攻撃力+10% |
4 | Lv.160 | 全ステータス+10% | - |
入手場所 |
---|
イベント交換所(Dear My Little HERO) |
実装日 |
---|
2022/8/31(水) |
入手方法 |
通常ガチャから排出 |
![]() |
声優 | 八巻アンナ |
---|---|---|
所属部隊 | 31X | |
一人称 | アタシ | |
出身地 | アメリカ・ニューヨーク | |
身長 | 164cm | 誕生日 | 8月2日 |
セラフ | IronMaiden | |
セラフィム コード |
Ready,steady,die | |
キャラ解説 | ||
アメリカ・ニューヨーク支部から派遣されてきたセラフ隊員。31Xの部隊長。常に自前の衣装やマスクをつけ、ヒーローじみた言動をとる。鎌型のセラフを用い、ダークヒーロー系のキャラ付けで自分を印象付けようとしている。ツッコミもアメリカン。 |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() イベント配布 |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
初期レアリティ別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
役割別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
その他 | |||||||||||
配布スタイル一覧 | トークン持ちスタイル一覧 | ||||||||||
貫通クリティカル持ちスタイル一覧 | |||||||||||
部隊別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
SSキャロル・リーパー(摩天楼)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
速攻でマリアと比べるのは草