2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるアイリーン・レドメインのSSスタイル、月下のハイドアンドシークの解説記事です。アイリーン(月下)の評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。
同名キャラのスタイル評価はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
【レア度】 |
![]() |
---|---|
【属性】 | |
【リセマラ】 | Tier1 |
【最強】 |
総合:
Tier1
火力:Tier1 サポート:Tier2 |
スキル解説 |
---|
【スキル】解けない謎はない(
SP:8
) 鋭い観察眼で自身のスキル攻撃力を上げ、クリティカルダメージを上げる |
【EXスキル】華麗なるファントム・シーフ(
SP:15
突
) 敵のバフを3つ解除し煌くシルクハットで攻撃(対DP+30%)(貫通クリティカル)。SPが0以上であれば使用可能 |
SSアイリーン(月下)のここが強い! |
![]() →敵の耐性に関係なく火力を出せる ![]() ![]() |
SSアイリーン(月下)の注意点 |
![]() |
SSアイリーン(月下)はEXスキルで敵のバフを解除しつつ、貫通クリティカルで攻撃するブレイカーです。
貫通クリティカルは元素属性の無いスキル専用の効果で、敵の無属性耐性、斬/突/打耐性を無視し、弱点をつき、必ずクリティカルが発生します。それにより、敵を選ばずに火力を出せる点が優秀です。
また31X部隊共通ではありますがSPが0以上で使用でき、SP管理がしやすいのもポイントです。
2024/7/20に行われた上方修正によりEXスキルに対DP+30%が追加され、更に貫通クリティカル倍率が+300%から+400%(実数値は400%→500%)に強化されました。
単体相手であれば初期衣装のEXよりも火力を出せるようになったため、単体の敵相手ではこちらを使いましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
検証の結果、専用スキルに脆弱や心眼は乗ることが判明しました。効率よくダメージを伸ばすため、これらのスキルを活用していきましょう。
レッドクリムゾンの口が閉じている状態ではダメージは1しか入りませんでした。貫通クリティカルで戦い方が変わることはなさそうです。
基本的にダメージが1しか通らないゴールドホッパーに使用したところ、貫通して一撃で倒せることを確認しました。使い所があるかはわかりませんが、覚えておくと役に立つかもしれません。
SSアイリーン(月下)は敵の耐性を選ばず弱点をつけるため強力ですが、元の属性が突属性のみとなっています。
貫通クリティカルで安定した火力が出せるもののむ元素属性バフや属性クリバフ、属性強化フィールドは効果が乗らないため、注意しましょう。
SSアイリーン(月下)はスキル1で自身に攻撃バフとクリダメバフを付与します。専用スキルは確定クリティカルのため、噛み合いの良いスキルと言えるでしょう。
SSアイリーン(月下)は初期アビリティで敵のバフを解除した際、前衛にSP+2します。
専用スキルでバフ解除ができるため、バフを多用する敵に対して強く出れるでしょう。
アイリーンの初期衣装SSスタイルを所持している場合、習得スキルの「ホールドアップマインド」で連撃数(大)とクリ率バフを付与可能になり、自身のみで4種類のバフを扱えるようになります。
注意点として専用スキルを使う際はクリ率バフが腐ってしまう点と、自身ですべてのバフを付与しようとするとSPが厳しくなってしまうため、味方のバッファーと使い分けると良いでしょう。
![]() |
【一言コメント】 アイリンの新衣装が追加されました!怪盗風の衣装がかっこよく、イラストも躍動感があっていいですね! SSアイリーン・レドメイン(月下)は貫通クリティカルを持つブレイカーです。 専用スキルはSP0以上で使用でき、敵の耐性に関係なくダメージを与えられるので初心者の方でも使いやすいスタイルとなっています! |
---|
相性の良いスタイル例 | ||
---|---|---|
![]() 連撃/バフ役 |
![]() 心眼/クリバフ役 |
無属性のため、汎用的なバッファーやデバッファーであれば誰でも相性が良いスタイルとなっています。
パーティー編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラスター or 自由枠 |
SSアイリーン(月下)の編成は敵の耐性に影響されないため、汎用性の高い編成が組めます。専用スキルは突属性のみのため、属性バフやフィールド持ちは編成する必要がありません。
【初期スキル】エレメンタリー・バレット |
---|
【属性】
【対象】単体
【ヒット数】1Hit
![]() 【スキル効果】 銃で敵を狙撃する(対DP+30%) 【スキル情報】 ・ダメージスキル(496~2018ダメージ) |
【スキル】解けない謎はない |
---|
【属性】
-
【消費SP】8
【スキル効果】 鋭い観察眼で自身のスキル攻撃力を上げ、クリティカルダメージを上げる 【スキル情報】 ・攻撃力アップ(64~77%/1回) ・クリティカルダメージアップ(30%/1回) |
【EXスキル】華麗なるファントム・シーフ |
【属性】
【対象】単体
【ヒット数】5Hit
![]() 【スキル効果】 敵のバフを3つ解除し煌くシルクハットで攻撃(対DP+30%)(貫通クリティカル)。SPが0以上であれば使用可能 【スキル情報】 ・ダメージスキル(3389~13788ダメージ) ・貫通クリティカル ・バフ解除(3つ) |
アビリティ | 効果 |
---|---|
【Auto】追撃 | 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
【Overdrive】 | オーバードライブ中スキル攻撃力+10% |
【Auto】怪盗乱麻 | 自身が敵のバフを解除したとき、前衛のSP+2 |
基礎I | 器用さ+3 |
---|---|
基礎II | 運+2 |
宝珠アビリティ | スキルダメージの威力を上げる |
※基礎ステータスは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。
限界突破段階 | Lv上限 | ステータス強化 | 習得アビリティ |
---|---|---|---|
1 | Lv.130 | 全ステータス+10% |
【Auto】閃光 ターン開始時に前衛にいると、自身のSP+1 |
2 | Lv.140 | 全ステータス+10% | - |
3 | Lv.150 | 全ステータス+10% |
【Auto】怒涛 行動開始時、前衛にいると自身のクリティカルダメージ+30% |
4 | Lv.160 | 全ステータス+10% | - |
入手場所 |
---|
イベント交換所(アイリーン・レドメインの事件簿 -名探偵と森の魔女-) |
実装日 |
---|
2024/5/31(金) |
入手方法 |
通常ガチャから排出 |
![]() |
声優 | Marika |
---|---|---|
所属部隊 | 31X | |
一人称 | あたし | |
出身地 | イギリス・ロンドン | |
身長 | 143cm | 誕生日 | 10月7日 |
セラフ | Citadel of Wisdom | |
セラフィム コード |
真実は1つだけ | |
キャラ解説 | ||
イギリス・ロンドン支部から派遣されてきた名探偵にして、セラフ隊員。観察力や推理力は鋭く、推理が当たると得意げになる。名探偵は自分の素性を明かさないものだとして、偽名を使っているらしい。たいがいの奇行も「名探偵なので」で押し通す。 |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() イベント配布 |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
初期レアリティ別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
役割別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
その他 | |||||||||||
配布スタイル一覧 | トークン持ちスタイル一覧 | ||||||||||
貫通クリティカル持ちスタイル一覧 | |||||||||||
部隊別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
SSアイリーン・レドメイン(月下)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
怪盗はまだまだ現役でいけるで。 なんなら、小回りが効く分アモンや複数DPゲージを持つ敵に対してはアイリーンの方が有利まである。 ただ、貫クリの中で出せる火力が一番低いのは紛れもない事実。個人的にはいい感じに差別化できてると思う。