【FF14】極ウォーリアオブライト討滅戦の攻略丨マクロ

極ウォーリアオブライト討滅戦サムネ.png

FF14における討伐・討滅戦「極ウォーリアオブライト討滅戦」の攻略方法とマクロを掲載しています。「極ウォーリアオブライト討滅戦」のギミックや攻略法が知りたい方は参考にしてください。

ウォーリアオブライト関連記事
ノーマル攻略ノーマル攻略 極ウォーリアオブライト極攻略

極ウォーリアオブライトのマクロ

マクロ

/p 【基本散開】【メテオ/バハ線/LB2分け】
/p D3 MT D4 |  MT/D3 H2/D4
/p H1 ☆   H2  |
/p D1 ST  D2  | H1/D1  ST/D2
/p 【雑魚】
/p 頭割りと線→TH 塔:DPS
/p 【LB1、暗黒騎士距離減衰】
/p タンク:北 ヒラ:東 DPS:南
/p 【塔8連、戦士十字、忍者(アムレン使用)】
/p      MTD3
/p   D1H1   H2D4
/p       STD2

メテオ、バハムートの線はX時、アムレン、塔8連と幻光召喚:戦士の時は十字で行うマクロです。ブレイバーのヒラは左右に散ってもらってもいいです(結局範囲回復するため纏めています)。

アームズレングスや堅実魔を使わないなら

/p 【幻光召喚:忍者(縦一列)】
/p 北↑H2D3 MTD1 STD2 H1D4↓南

アムームズレングスを使わない方はマクロの「忍者(アムレン使用)」を消してこちらの「幻光召喚:忍者(縦一列)の文言」をマクロに加えて下さい。

フィールドマーカー

フィールドマーカー

これといって特殊なマーカーは必要ありません。東西南北がわかりやすいようABCDを配置する程度で良いです。一応置いておいた方がソード・オブ・ライトの際にVC等で「B側安置」等のコールしやすいです。

全体を通じて発生する固有ギミック

敵のリミットゲージに注意

リミットゲージ
ボスが「リミットチャージ」を使用するとボスのリミットゲージが上昇します。溜めたリミットゲージはリミットゲージの本数に応じて固有の技を使ってきます。

発動する技はプレイヤーが普段使うLBと非常に似ています。

ボスのリミットゲージに応じて発動する技と対処法

ゲージ 敵が発動するLBと対処法
ブレイバーゲージ1本 【ブレイバー】
タンク:前方、DPS:背面
ヒラ:左右(西H1/東H2)
ゲージ2本 【デスペラード】
4:4に分かれて頭割り
ゲージ3本
【メテオ】

タンヒラから1名+DPS1名の計2名を4組作り、エリア4隅に散開

付与された魔法剣を覚えておく(特に火と氷)

ウォーリアオブライトは自身の剣に魔法剣を付与し、その後「魔法剣技:ブライトセイバー」発動時にその属性に応じた効果が発動します。魔法剣は複数ストックする事もある上、相当後になって放出してくる場合があるので、どの属性が付いたか覚えておき適切に対処しましょう。

魔法剣の効果と対処方法

付与される属性 対処方法
土土属性 複数人に細めの扇状範囲、2個までなら被せても死ににくいがなるべく被せないように
光属性光属性 ランダム対象に円範囲、頭割り
火属性火属性 移動、攻撃、オートアタック全ての行動にダメージが発生するヒートデバフが付与。動かずオートアタックも切って止まる(3秒ほど)。
氷属性氷属性 動いていないと凍る。発動しそうになったら常に動き続けておく

土or光→火or氷の順に魔法剣を付与

魔法剣は複数ストックする時があり、土or光→火or氷の順に付与されます。前半フェーズは1回目が土、2回目が光と付与される属性が確定しています。

氷属性の小ネタ

氷属性の魔法剣時は動く必要がありますが、大きく動きすぎると味方に土属性等を被せてしまう可能性があるので、左右交互に動くのをおすすめします。ジャンプ連打でも回避可能です。

魔法剣技ブライトセイバー自体の避け方は2種類

付与される属性 対処方法
剣にエフェクト無し剣にエフェクトなし ボス中心円範囲攻撃
ボスから離れる
剣にエフェクトあり剣にエフェクトあり ボス中心ドーナツ型範囲攻撃
ボス足元安置

魔法剣技ブライトセイバーは魔法剣の効果を乗せると共に、剣技自体にもAOEが発生します。詠唱時に剣に何もエフェクトがない=ボス中心円範囲、剣にエフェクトがある=ドーナツ型範囲です。

後半フェーズのギミックの規則性を覚える

後半フェーズの分岐パターン
幻光召喚ルート
(どの幻光召喚がくるかはランダム)
5連魔ルート
幻光召喚ルート×3
(5連魔ルートの前にきた幻光召喚以外のルート)

後半フェーズは幻光召喚「暗黒騎士、詩人」「召喚士、戦士」「黒魔、白魔」「忍者」中からランダムでいずれかのルートが選ばれ、次に5連魔ルートを経由してから1回目に出現した幻光召喚以外の幻光召喚ルートが放出されます。

各幻光召喚前の予備動作で何の幻光召喚のルートが選ばれるかも確定します(詳しくは後半フェーズのタイムラインを参照の事)。

前半フェーズのギミック攻略

基本的にギミックが来る順番で紹介しています。

アンリーシュテラー

全員のHPを1にし暗黒騎士のウォーキングデッドに似た状態にしてくるので、PT全員のHPを全回復しましょう。全回復する事でデバフが消滅します。

ソーレムコンフィテオル

全員に円範囲攻撃がきます。基本ボスの真下に出すと近接系が攻撃しやすく後の散開もスムーズです。遠隔陣は最初から遠くに出しても良いでしょう。基本邪魔にならなければなんでもOKです。

詠唱時に集まる なるべくAoEを纏める様に

アブソリュートストンガ

アブソリュートストンガ
マークが付いたら8方向に散開して対処します。「ソーレムコンフィテオル」のすぐ後にくるので構えておきましょう。

リミットブレイク(1回目)

1回目のリミットブレイクは必ずゲージ3本のメテオが来ます。タンクヒラ4名orDPS4名に対して隕石が落ちてきます。散開図通りにタンクヒラとDPSが1名ずつペアになってマップの四隅へ移動しましょう。

魔法剣技ブライトセイバー(土+火or氷)

剣にエフェクトあり 剣にエフェクトなし
ドーナツ.pngドーナツ型範囲 円範囲.png円範囲

「魔法剣技:ブライトセイバー」の前に詠唱する魔法剣の属性を覚え、土は確定なので火か氷かを事前に認識しておき、魔法剣技ブライトセイバーの詠唱時に剣のエフェクトがあったらボスの下で、剣のエフェクトがなかったらボスから離れて魔法剣(火or氷)を処理しましょう。

ソードオブライト+アブソリュートホーリー

五芒星.png
ランダムに光の線が走り、フィールド外周に光が走ってない場所が安置となりますフィールドに描かれる五芒星の中もダメージが発生するので注意しましょう。安置に逃げ込んだらその場で頭割りします。

リミットブレイク(2回目)

デスペラードが発動します。4:4に分かれて攻撃を受け、被ると死ぬので2回当たらないように注意しましょう。

魔法剣技ブライトセイバー(光+火or氷)

前回のブライトセイバーで来なかった火か氷属性+光属性の魔法剣が発動します。ブライトセイバー自体も前回来なかったエリアにダメージが発生するので、前回のものを覚えておくと円範囲とドーナツ型範囲を対処しやすいです。

リミットブレイク(3回目)

ブレイバー
ロール毎に1名ずつ対象の扇状範囲攻撃(ブレイバー)が発動します。ボス前方にタンク、東西にヒラ、後方にDPSで散開することで扇範囲を重ねないように対処します。

エンドオール

MT強攻撃、デバフが付与されるのでスイッチしましょう。

サモンウィルム+アブソリュートフラッシュ

サモンウィルム+アブソリュートフラッシュ
視線攻撃が発生するので視線マーカーが付いた対象を見ないようにしましょう。また、視線攻撃発動後に外周のバハムートが直線上に突撃してくるので、バハムートの直線上に立たないように注意しましょう。視線マーカー対象者はできればパーティメンバーより後ろに下がってあげると親切です。

雑魚フェーズのギミック攻略

MTとSTが1体ずつ雑魚受け持つ

雑魚

東西に出現する雑魚はMTとSTが1体ずつ受け持ちましょう。STは事前に防御スタンスを忘れないようにしましょう。定期的に強攻撃が来るので防御バフ発動の用意をしておきましょう。

LBは雑魚フェーズ開幕に使っても雑魚終了時に溜まる

雑魚終了時の履行技でタンクのリミットブレイク3が必要ですが、雑魚一体につき1.5本ゲージが溜まるのでLBを雑魚フェーズ開始時に使用してしまっても構いません。レンジLBで2体まとめて巻き込んでしまうのがおすすめです。

自己バフ

雑魚2体が「バーサク等」の強化バフを使用してきます。沈黙が可能なので沈黙しましょう

ヘビーレインオブデス

散開図 距離減衰DPS3人

距離減衰(フレアマーカー)がDPS3人に付くので、8方向散開を参考に対象者は4隅へと行く。

頭割り+塔踏み+線取り

DPSに対してヘビーレインオブデスが発動したら、頭割り→塔踏み→バハムートの線取りの順番でギミックを処理します。頭割りから攻撃にデバフが付与され、連続で処理をすると死んでしまいます。処理方法は多岐に渡りますが、一例を下記で紹介します。

DPSの動き

散開図 塔

「ヘビーレインオブデス」が発動したら真ん中に2人用の塔が出現するので、左右2:2に分かれ塔踏みをします。

タンクヒラの動き

ヒラタン1名ずつで頭割り 四隅に線を捨てる

左右でタンク1名ヒラ1名で2:2に分かれ、頭割り処理後に散開図を参考にバハムートから出た線をフィールドの四隅に誘導します。

この際にタンクは雑魚を外周に誘導しすぎないようにしましょう。近接が殴れなくなります。

アルティメット・クロスオーバー

履行技

履行技です。タンクLB3が必要となります。ウォーリアオブライトのリミットゲージが溜まりきってすぐか、台詞「全てに代えて、この手に勝利をッ!」が出てきたあたりがLB発動タイミングです。台詞を起点とする場合、石田彰さんが台詞を喋り始めたら即LB3を使いましょう。

後半フェーズのギミック攻略

後半フェーズはいずれかの幻光召喚ルートを1つ消化した後に5連魔ルートへ分岐、以後は発動してない幻光召喚ルートへ分岐。

幻光召喚(黒魔、白魔)+塔踏み8連

「幻光召喚」詠唱完了時、白魔道士と黒魔道士が現れたら8連塔踏みギミックです。2名ずつの4組に分かれ計8個の塔を踏んでいきます。順番に塔が出てきますので、デバフの関係上1番目の塔を踏んだペアが5番目を、2番目を踏んだペアが6番目の塔と順番に踏んでいきます。

FFファン泣かせなパロム、ポロムの技「ふたりがけ」が見れます。

幻光召喚(召喚士、戦士)

バハ線処理、十字散開 攻撃範囲

「幻光召喚」詠唱完了時に召喚士が出現したらこちらのギミックです。

バハムートの線はマーカーがついてない4人が取り、バハムートの攻撃をフィールド四隅に向けます。マーカー対象者の4人は中央の戦士から前方扇状範囲が出るので十字散開し、他のメンバーに被せないようにしましょう。このギミックは計2回くるので、役割を交代してもう一度行います

戦士とバハムートの技が発動する前に全員に円範囲も出ますので、邪魔にならない所に捨てましょう。円範囲の捨て位置は移動を阻害しなければ適当で構いません。

幻光召喚(忍者)+頭割り4つ

忍者が召喚され、フィールド側面に水柱が出現します。その後全員対象のAoEが出現した後、水柱がある場所から押し出される様にノックバックされ、その後頭割りを2名のペア4組で処理します。

アームズレングスや堅実魔を使うやり方(主流)

散開図 忍者アムレン

手順 攻略説明
忍者が出現したら中央に集まる
「ソーレムコンフィテオル」のAoEを中央に捨てたら散開図通りの定位置へ
定位置でアームズレングスか堅実魔を使用する。
AoEを避けたらアームズレングス、堅実魔を使う

アームズレングスと堅実魔を使わないやり方

マクロ通りのペアで並ぶ ノックバック後頭割り

水柱の方向からノックバックが発生するので水柱の前で一列にペアで並び、ノックバックが発生した後に頭割りを処理します。

幻光召喚(暗黒騎士、詩人)

DPS四隅散開 フレア、頭割り処理

DPS4人に着弾後、ダメージエリアが残り徐々に拡大する円範囲マーカーが付きますので四隅に捨てます。その後タンク、ヒラ、DPS1名ずつの計3個の距離減衰マーカーが付き、1名に頭割りが付与されるので頭割りとマーカー非対象者は中央、マーカー対象者3人はマクロ通りに東西南北に捨てます。

サモンウィルム+ブライトセイバー

ブライトセイバー→バハムートの突進の順番で発動します。ドーナツ型範囲と円範囲を判断して避けた後、バハムートの突進も忘れずに意識しておきましょう。「魔法剣技」が付いていない場合は魔法剣の発動はありません。「魔法剣技」が付いている場合は魔法剣が発動しますので注意しましょう。

5連魔

魔法剣の氷、炎、土、頭割りと視線マーカーのいずれかを1つずつ5連続で発動します。詠唱中に予兆が出現しますので、どの順番で発動するか覚えておきましょう。

5連魔時の出現マーカーと対処方法

マーカー 対処方法
火属性 火属性の攻撃。ヒートを付与(2秒間)。
ヒート中AA、移動、スキル発動でダメージ
氷属性 氷属性の攻撃。動いていないと凍るので、発動時に移動し続けるかジャンプ連打
地属性 地属性の細い扇状範囲。8方向へ散開
視線マーカー 1人へ視線マーカ−付与。対象の方を向かない
頭割り よくある頭割り攻撃

上手く対処するコツ

8方向散開がある関係上ボスのターゲットマーカーの外でギミックを消化したくなりますが、ターゲットマーカー内で8方向散開の位置で待機しておくのがおすすめです

この方法をやれば、5連魔は最初火が来るか氷が来るかだけを確認して処理すればあとは脳死で処理できます。最初が氷だったら動いて氷を処理した後、視線マーカー以外はぼったちで良いです。逆に火だったらぼったちで火を処理した後、あとは視線マーカーを来にしてジャンプしてれば全部処理できます。

火力を捨ててもミスしたくない方は「ヒート時以外はターゲットマーカー内で後ろを向いてジャンプ」していれば簡単に処理できます。

ソードオブライト+エンシェントドラゴンダイブ

前半のソードオブライト+頭割りではなくエンシェントドラゴンダイブが来ます。ソードオブライトが詠唱無しで来るのでその点に注意しましょう。

極ウォーリアオブライト討滅戦タイムライン

前半フェーズ

時間 アクション 簡易解説
0:06 アンリーシュ・テラー 全体のHPを1にし、トゥルーウォーキング・デッドを全員に付与
0:12 リミットチャージ 敵がリミットゲージを溜める(この時は3本貯まる)
0:20 ソーレムコンフィテオル 全員を対象とした円範囲
0:26 アブソリュートストンガ 全員にマーカー付与
一定時間後に細い扇状範囲
0:35 リミットブレイク(メテオ) DPS4名かタンクヒラ4名を対象に大範囲の隕石を落す
火属性耐性低下(強)を付与
0:50 魔法剣(土属性) 剣に土属性を付与
魔法剣技ブライトセイバー時に複数対象に扇状範囲
1:00 魔法剣(氷属性or火属性) 剣に氷か火属性を付与
【火属性】
魔法剣技ブライトセイバー時にヒートを付与

【氷属性】
魔法剣技ブライトセイバー時に動いてないと凍る
1:09 魔法剣技ブライトセイバー 詠唱完了後に以前付与していた魔法剣の効果を発動し、さらにドーナツ型範囲かボス中心範囲を行う
剣にモヤモヤがある場合はドーナツ型範囲、なければボス中心の円範囲
1:20 リミットチャージ 敵がリミットゲージを溜める(この時は2本貯まる)
1:27 ソード・オブ・ライト フィールドに線を描き、線で囲まれた場所全てにダメージ発生
1:44 アブソリュートホーリー 頭割り、ソード・オブ・ライトの安置で受ける
1:52 リミットブレイク
(デスペラード)
4:4に分かれて頭割り
被物理ダメージ増加を付与
2:08 リミットチャージ 敵がリミットゲージを溜める(この時は1本貯まる)
2:17 魔法剣(光属性) 剣に光属性を付与
魔法剣ブライトセイバー時にランダム対象に頭割り
2:25 魔法剣(火属性or氷属性)
2:35 魔法剣技ブライトセイバー 光属性の頭割り+火or氷+ドーナツ型範囲orボス中心範囲。光属性以外は前回来なかったパターンがくる
2:47 リミットブレイク
(ブレイバー)
ランダム対象に広めの扇範囲
3:01 エンドオール MTへの強攻撃、被物理ダメージ増加が付与されるのでスイッチ
3:08 サモン・ウィルム フィールド外周にバハムート召喚、一定時間後に前方へ突撃
3:15 アブソリュートフラッシュ
(円範囲付き)
全員に円範囲+対象一人に対して視線マーカーを付与、マーカーが消えた際にマーカー対象者を見ているとスタンする
3:23 エンシェントドラゴンダイブ 全体範囲、6万程度のダメージ
3:39 幻光召喚 西に暗黒騎士型、東に戦士型の敵を召喚。
雑魚フェーズへ移行

雑魚フェーズ

時間 アクション 簡易解説
4:00 強攻撃 雑魚2体が同タイミングでヘイト1位へ強攻撃
ヘビーレインオブデス DPS4名を対象に距離減衰マーカーを付与
(発動4:06秒)
メテオインパクト 2名用の塔が2個出現する
火属性低下(強)を付与
(塔発動4:12秒)
4:06 頭割り 2名で受ける頭割りが発生
火属性低下(強)を付与
(発動4:10秒)
4:10 強化バフ 雑魚が自身へバーサクなどの強化バフを付与(沈黙可)
4:13 バハムートブレス 4匹のバハムートから線が出現し、一定時間後に扇状範囲(線に重なる事で、線の対象を奪取可能)
火属性低下(強)を付与
(発動4:20秒)
4:28 強攻撃
4:28 アルティメットクロスオーバー 履行技。タンクLB3を使用しないと耐えられない。軽減スキルもなるべく使う

後半フェーズ

後半フェーズはいずれかの幻光召喚ルートを1つ消化した後に5連魔ルートへ分岐、以後は発動してない幻光召喚ルートへ分岐。

幻光召喚(忍者ルート)

アクション名 簡易解説
魔法剣(土属性or光属性)
幻光召喚(忍者) 忍者の幻光を召喚。フィールドの東か西に水柱が発生し、約10秒後に水柱から押し出すようにノックバックが発生する。ノックバック前に頭割りマーカーが4つ付与され、ノックバック後に頭割りが4つ発動する。
※注意点 水柱が出た時に全員対象のAoEも出現するので、先に安置に行き過ぎて場所を潰さないように
魔法剣技ブライトセイバー
エンシェントドラゴンダイブ
エンドオール

幻光召喚(暗黒騎士、詩人ルート)

アクション名 簡易解説
リミットチャージ 敵がリミットゲージを溜める
ソーレムコンフィテオル 全員を対象とした円範囲
幻光召喚(暗黒騎士、詩人) DPS4人にAoEマーカー付与(着弾後、徐々に拡大する)
AoE着弾後にタンク、ヒラ、DPS1名ずつに距離減衰マーカー、1名に頭割りマーカーが付く
リミットブレイク リミットゲージの応じた技を使用する
エンドオール

幻光召喚(黒魔、白魔:塔踏み8連ルート)

アクション名 簡易解説
幻光召喚(黒魔、白魔) 2名用の塔が計8個出現する。被弾するとデバフが付与されるので被弾が早い順に出現した塔を踏む
リミットチャージ
ブライトセイバー 魔法剣は無いものの外周バハムートの突進付き
リミットブレイク
エンドオール

幻光召喚(召喚士、戦士ルート)

アクション名 簡易解説
魔法剣(火属性or氷属性)
幻光召喚(召喚士、戦士) マーカーの付いた対象4人に中央の戦士から扇状範囲、残りの4人はバハムートの線を取る。
処理後に再度同様のギミックがくるので同じ様に繰り返す
ソーレムコンフィティオル 全員対象のAOE
魔法剣技ブライトセイバー バハムートの突進付き
エンシェントドラゴンダイブ
エンドオール

5連魔ルート

アクション名 簡易解説
5連魔 魔法剣の火、氷、光、土と視線マーカーの5つの中から1つずつを順番に発動する。順番はランダムに発動する。
ホーリー・オブ・ライト 前半と違い無詠唱で発動する
エンシェントドラゴンダイブ

極ウォーリアオブライト武器画像とサブステ一覧

極ウォーリアオブライト武器サブステータス一覧(IL495)

タンク

STR VIT 意思 クリ DH SS
片手剣 430 474 348 244 - -
172 190 139 97 - -
両手斧 602 664 341 487 - -
両手剣 602 664 487 341 - -
ガンブレ 602 664 341 487 - -

近接物理DPS

STR DEX VIT 意思 クリ DH SS
両手槍 602 - 664 341 487 - -
格闘武器 602 - 664 - 341 487 -
602 - 664 487 - 341 -
双剣 - 602 664 341 487 - -

遠隔物理DPS

DEX VIT 意思 クリ DH SS
602 664 341 - 487 -
602 664 487 - 341 -
投擲武器 602 664 341 487 - -

遠隔魔法DPS

VIT INT 意思 クリ DH SS
両手呪具 598 602 487 - - 341
魔導書(召) 598 602 487 - 341 -
細剣 598 602 - 341 487 -

ヒーラー

VIT MND 意思 クリ DH SS 信仰
両手幻具 598 602 341 - - - 487
魔導書(学) 598 602 - 341 - - 487
天球儀 598 602 341 - - - 487

ジョブ別武器画像一覧

ナイト(剣盾)
ナイト剣 ナイト
戦士 暗黒騎士
戦士 暗黒騎士
ガンブレイカー 竜騎士
ガンブレイカー 竜騎士
モンク
モンク 侍
忍者 詩人
忍者 吟遊詩人
機工士 踊り子
機工士 踊り子
召喚士 黒魔道士
召喚士 黒魔道士
赤魔道士 白魔道士
赤魔道士 白魔道士
学者 占星術師
学者 占星術師

トークン交換場所

交換場所
場所 ユールモア
NPC/座標 ファサード(X:10.2 Y:11.7)

極ウォーリアオブライト討滅戦の概要

突入条件

レベル制限 ファイター/ソーサラー
レベル80
制限時間 60分
平均アイテムレベル 480〜
人数制限 8人パーティ専用
(TANK:2/HEALER:2/DPS:4)

►極討滅戦の解放方法を見る

交換用アイテムの場所

NPC ファサード
交換場所 (X:10.1 Y:11.6)

なお、コンプリート時に取得できるトークンは「1個」入手できます。

漆黒のヴィランズの討滅戦一覧

►討滅戦攻略TOPに戻る

極討滅戦攻略一覧

ダンジョン Lv 平均IL
極ダイヤウェポン捕獲作戦極ダイヤウェポン捕獲作戦 80 510
極エメラルドウェポン討滅戦極エメラルドウェポン討滅戦 80 500
極ウォーリアオブライト極WOL討滅戦 80 480
極シタデルボズヤ極シタデル・ボズヤ追憶戦 80 470
極ルビー破壊作戦極ルビーウェポン破壊作戦 80 470
極ハーデス討滅戦極ハーデス討滅戦 80 450
極イノセンス討滅戦のバナー
極イノセンス討滅戦
80 430
極ティターニア討滅戦のバナー
極ティターニア討滅戦
80 430

ノーマル討滅戦攻略一覧

ダンジョン Lv 平均IL
ダイヤウェポンダイヤウェポン捕獲作戦 80 ???
エメラルドウェポン討滅戦エメラルドウェポン討滅戦 80 485
ウォーリアオブライト討滅戦ウォーリアオブライト討滅戦 80 465
ルビーウェポンの画像ルビーウェポン破壊作戦 80 455
ハーデス討滅戦のバナー
ハーデス討滅戦
80 410
イノセンス討滅戦のバナー
イノセンス討滅戦
79 -
ティターニア討滅戦のバナー
ティターニア討滅戦
73 -

FF14プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

48 名無しさん

脳死表現を何故企業が使うと駄目なのか、ご存知か...

47 名無しさん

お客様ヒカセンやべぇな 企業だからとかどうでもいいよ。わかりやすかったらなんでもいい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記