【ヘブバン】質問掲示板【ヘブンバーンズレッド】

  • 本掲示板は「ヘブンバーンズレッド」の質問掲示板です。本来の主旨と大きくズレる書き込みはご遠慮下さい。
  • 荒らしなど、他人の迷惑になるような書き込みはご遠慮下さい。場合によっては書き込み停止/投稿を削除させていただきます。
  • ユーザー様の晒しや誹謗中傷行為、スパム、無関係のURL貼り付けなどはアクセス遮断させて頂く可能性があります。

ヘブバンの掲示板一覧

恒星バナー恒星掃戦線の報告掲示板 ジオラマジオラマ投稿掲示板
ストーリー感想掲示板(ネタバレ注意)ストーリー感想掲示板 編成相談掲示板編成相談掲示板
スコアアタック掲示板スコアアタック報告掲示板 考察掲示板考察掲示板
4章クリア応援4章クリア応援掲示板 -
雑談掲示板雑談掲示板 質問掲示板質問掲示板 招待コード掲示板招待コード掲示板
掲示板をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

掲示板

書き込み:11904件
最新のコメントを読み込む
このコメントはブロック済です
11785 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

例えば10ヒット攻撃の最初の5ヒットでDP割ったら6ヒット目から破壊率溜まりはじめます 複数DP持ってる敵ならもちろん最後のDPを割ってから

このコメントはブロック済です
11784 名無しさん約1ヶ月前
TripID: S2NnApOjV_

DP割ってから初めて溜まる。

このコメントはブロック済です
11783 名無しさん約1ヶ月前
TripID: SMYVxI3Fio

破壊率ってDPある状態で攻撃しても溜まってるんでしょうか?

このコメントはブロック済です
11782 名無しさん約1ヶ月前
TripID: 9oRg4OjNFg

質問では無いので邪魔なお気持ち表明してこないで欲しい。

このコメントはブロック済です
11781 名無しさん約1ヶ月前
TripID: yYP18o28nw

増えた課金要素ってどこにあるんだ

このコメントはブロック済です
11779 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

「DPがあってもHPを削れるのですか?」→これはないです 敵がどんな耐性を持っていようが、弱点をもってない敵だろうが ・100%クリティカル発生 ・弱点をついたことにする(心眼・脆弱が乗るようになる) ・倍率200~400%の弱点倍率付き(スキルによって異なる) という超便利な攻撃スキルです。 無属性なので「火属性フィールド」「氷属性クリティカルダメージアップバフ」「雷属性防御ダウンデバフ」などが使えないからフルバフ・デバフ積んだときの火力は属性アタッカーに劣ると言われてます。 蔵の稲穂フィールドは使うことができ、バフデバフの手番が少ない割に高火力なので速攻にも向いていますし、アタッカーとデバッファーの凸を進めてステータス上げれば火力も問題ない、もう全部これでいいんじゃねみたいな空気を感じます

このコメントはブロック済です
11778 名無しさん約1ヶ月前
TripID: OGGrUJHBUY

貫通クリティカルっていうのは何を貫通するのですか DPがあってもHPを削れるのですか?

このコメントはブロック済です
11777 名無しさん約1ヶ月前
TripID: fVisx3Tzhw

立ち回りも併せて丁寧に回答頂きありがとうございます! 第七計、オープンザ・ロードが2回がけ出来るとは知らなかったです。。 編成、立ち回り含め大変参考になりました! 他の方も回答頂き感謝です!

このコメントはブロック済です
11776 名無しさん約1ヶ月前
TripID: wRvdwhAxhA

体力、精神以外は二個で十分

このコメントはブロック済です
11775 名無しさん約1ヶ月前
TripID: nX2j4pb_uk

2Dや3Dのアバターを使って動画配信するYouTuberのことですね。全員ではないかもですが11754から話題にしてる2人なんかはソレですね。認識は合ってると思います。 充分です。2部隊編成であっても装備は引き継がれています。

このコメントはブロック済です
11774 名無しさん約1ヶ月前
TripID: V-Rd8pUrZI

チャームって全種+15が6個作れたらもうそれで良いですか?

このコメントはブロック済です
11773 名無しさん約1ヶ月前
TripID: jUHTEmgu8Q

「Vtuberの方々」って誰指してんの? まずVtuberの認識も違うんでないか

このコメントはブロック済です
11772 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

雷山脇という良アタッカー見逃してた

このコメントはブロック済です
11771 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

プレイングイールの厄介なところは DP割った後数ターン放置するとまたDPが復活すること、弱点がないこと、なので スクショの場合は弱点付与できる「闇つかさ+闇攻撃役」「雷シャロ+雷攻撃役」「貫通クリティカルを入れる(時計塔でスキル進化した初期アイリーンなど)」のどれかを使い、心眼バフ(スーツタマ)や脆弱を有効に使えれば楽に戦えそうです。 ・適当なSヒーラーで回復しつつ、SPとODを貯める ・雷めぐみん、雷いちごにゆんゆんの第七計、スーツタマのオープンザ・ロードを2回ずつかけておく ・OD発動、シャロEX、ソフニングか演舞斬、めぐみんEXでDP割り、次のターンシャロEX、ソフニングか演舞斬、いちごEXでトドメ とか

このコメントはブロック済です
11770 名無しさん約1ヶ月前
TripID: -Ur7CTGO8s

シャロ&山脇様の雷パはだめなん?

このコメントはブロック済です
11769 名無しさん約1ヶ月前
TripID: -Ur7CTGO8s

アイドルひぐみんの必殺技の被ダメが知性依存だったね

このコメントはブロック済です
11768 名無しさん約1ヶ月前
TripID: EoBRIxlBng

単体は体力、全体は精神は3章フラハンからやで 実際それで減り幅でたから正解だった 今ではそこまで気にせず両方平均的にあげろがが正解に代わっただけや 1回だけ攻撃だったか知性だったかでダメージ減少するスコアタ出たときあったけど

このコメントはブロック済です
11767 名無しさん約1ヶ月前
TripID: e6rPp_iS46

用語に囚われ過ぎだと思う。 敵の攻撃には体力・精神それぞれを対象にするものがあって、どちらにも複数・単数攻撃がある。 仮面さんとかここの攻略班は主なボスの攻撃を対象に検証を繰り返してそのデータを提供してくれている。 と、こう考えればいいんじゃないですか。

このコメントはブロック済です
11766 名無しさん約1ヶ月前
TripID: 7fpuWcczQw

自ら試みてみる。大切。 人は敗北から学ぶ。

このコメントはブロック済です
11765 名無しさん約1ヶ月前
TripID: kUXBCe6Srg

イベントプリズムのメダル交換で、宝珠も宝石も★3になってますが 宝石は取ったほうが良いかなと思いましたが 宝珠の方がかなりコスパ悪くありません?

このコメントはブロック済です
11764 名無しさん約1ヶ月前
TripID: G1-_b_JYac

「基本的に」単体攻撃は体力で、全体攻撃は精神で受けるというのが通説になっている、そもそも一体誰が決めたのか?とはもう、言うつもりはありません。Vtuberの方々の途方も無い回数の戦闘等、血の滲む努力などにより、 "ほとんどの"敵の単体攻撃は体力で受ける(受けきれる、 DP微減で済む) "ほとんどの"敵の全体攻撃は精神で受ける(受けきれる、 DP微減で済む) 検証結果に辿り着かれたものと考えます。 そして例外に関しても、同じ大変な努力で、発見という言い方が正しいか分かりませんが、導き出されたものと。 これから、スコアタの守護神に、 メンバー全員穴あけを全て精神にし、体力という文字が装備にほとんどない状態で挑んできます。

このコメントはブロック済です
11763 名無しさん約1ヶ月前
TripID: 21DhMyErwQ

何回…ではなく場合によっては相当な試行回数をこなしますよね。 例えば被ダメージの平均って試行回数に比例して正確になっていきますから。試行回数が数回程度では正確性が足りません。数十回、場合によっては百数十回とかやってるのかもしれません。 もちろんダメージ計算機などを自作して机上データとして発表する場合もありますが、表に見せていない努力をたくさんされてる方もいらっしゃいます。 私の感想で申し訳ありませんが、検証は自分でやってみるとめちゃくちゃ面倒で地味な作業です。 それを代わりにやってくれて、さらに楽しませてくれる配信者さんたちには感謝しかありません。 せっかく考える機会になったのでしょうから、ご自分で検証なさってみては?

このコメントはブロック済です
11762 名無しさん約1ヶ月前
TripID: G1-_b_JYac

配信者は一度、もしくは何度か敵と戦う中で見出した内容を紹介してくださっている。 ↓ いま、話題にしている事柄とすると、 """登場済みの全ての敵の全ての種類の攻撃と、 攻撃を受けきるための、こちらの主な2つのステータス との関連?相性について""" 「攻略紹介をしようと考える敵と初対面時、とりあえず体力/精神どちらか一方に寄せた装備で、まず攻撃を喰らってくる。例として体力。 そこで大幅に削られたらその攻撃は、次は、体力染めで 挑むべきでは無い、ということになる。 攻撃の種類がたったひとつな訳がないので、配信者は 何度も何度も検証をし、動画紹介をしている。 など。 そのように解釈をします。 教えていただきありがとうございます。

このコメントはブロック済です
11761 名無しさん約1ヶ月前
TripID: F4QhT3ORbw

初期の頃から久々に復帰したんですが、4章後半の2部隊必須箇所で躓いてます。(ほぼすももだけでクリアしてました) 使えるキャラはほぼいないと思いますが、もう1部隊クリア出来そうな編成は組めるでしょうか? https://f.yourl.jp/76c24285/

このコメントはブロック済です
11760 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

仮面さんは不便だから自分で説明するために「通常攻撃」「特殊攻撃」と定義してるだけであって、他の人にこれ使えとも言ってないので何も問題ないと思います。 私は仮面さんが信頼できる人であり、役に立つ情報をまとめてくださってる人であると思っており、他のプレイヤーもそう考えてる人が多いだろうという考えからそれベースで勝手に説明してるだけです。 不満あるとすればそういう用語を用意してくれない運営の方ですね。 ネーミングは体力ステで被ダメ減らせるから物理攻撃を連想させるもの、精神ステで被ダメ減らせるから物理攻撃以外を連想させるものであれば何でもいいと思います。 キャンサーは現状魔法使わないしSF作品なので「魔法系攻撃」とかはあんまりよくないと思いますが。

このコメントはブロック済です
11757 名無しさん約1ヶ月前
TripID: G1-_b_JYac

                     このサイトでも、体力精神は"敵からの攻撃に影響する" その言葉しか書いてません。その表現しか有りません。 そもそもの開発側が、敵の十人十色な攻撃に対しどちらの ステータスが有利不利どうこう… そのような情報は公開していない 例えば動画配信者が気が遠くなる回数のバトルを経て検証した情報が、通説または事実上の攻略情報となっている。 御二方どうも有難うございます。

このコメントはブロック済です
11756 名無しさん約1ヶ月前
TripID: YYKA7OJiIk

仮面さんの言葉を借りると、敵の攻撃は通常攻撃か特殊攻撃のどちらかに分類できます。 まともな被ダメで戦うには ・通常攻撃(単体攻撃が多い)→(体力×2+精神)÷3 ・特殊攻撃(全体攻撃が多い)→(体力+精神×2)÷3 の値を敵ステータス(スコアタ150なら500)以上にしたいです。 敵が通常攻撃しかしてこなくても体力・精神のチャームどちらも付けたいわけですね。 1人のキャラの体力伸ばすのと精神伸ばすのは同じ枠で同じコストなので、敵が通常攻撃しかしてこないなら体力+染めアクセに付け替えたほうがいいです。 敵を知らず雑に楽に戦うなら凸を進めてレベル上げて体力精神どちらも敵ステ以上にする必要があります。 敵がこのターンにこの攻撃をしてくると知ってれば 体力染めディフェンダーで敵の単体通常攻撃を受け、全体特殊攻撃は精神染めのキャラで受けることでやや格上の敵相手の攻撃を耐えることができたりします。

このコメントはブロック済です
11755 名無しさん約1ヶ月前
TripID: HCrr--m_h2

まず前提として物理的、魔法的は全く関係ありません 「基本的には」単体攻撃が体力、全体攻撃が精神の影響を多く受けるというのが通説です。 そして「多く受ける」と書いている理由は、単体攻撃でも精神の影響を受けるし、全体攻撃でも体力の影響を受けます。 ですが敵によってこれが該当しない敵がちょくちょく居ます。 それがまさに今回のスコアタで全ての攻撃が体力のほうが多く影響を受けるため体力染めでいいと言う事になります。 分かりやすく言えば、今回のスコアタボスの攻撃は体力×2、精神×1をした合計値が防御力となり、敵の攻撃を軽減にします。 なので「体力の影響を多く受ける」という事になります。 ここからは余談ですが、敵によって確認するのは面倒ですし、装備を変えるのも面倒なので、体力精神は同じ数値で合わせるのが汎用的で楽です。 具体的にはスコアタの敵能力値の数値に合わせればいいです。 アンノウン150であれば体力精神500、カオス140であれば430等… 無理な場合は敵によって体力精神をどちらかに寄せるのが効果的となります。

このコメントはブロック済です
11754 名無しさん約1ヶ月前
TripID: G1-_b_JYac

以前ここで、こちらの精神/体力というのは、敵の魔法攻撃/物理攻撃に各々影響するのですか?みたいな質問をしました。答えが、敵の全体攻撃は体力で受け、単体攻撃は精神で受ける(逆だったらすみません)でした。 しかしながら今回のスコアタ、仮面さんやカノ○さんが、 「この敵の攻撃は、体力染めだけで良い」とか言います。 誰が正しいのでしょうか? 実際に敵の攻撃というのは 見た感じ明らかに"物理的な"動きによる攻撃、 "物理的では無いように見える"攻撃"とがあり、 精神/体力というステータスが必ずしも敵からの攻撃の、たかが範囲というものに影響されるとは思えないですが、 一体誰が正しいのでしょうか?

このコメントはブロック済です
11753 名無しさん約1ヶ月前
TripID: _mTk7xve0g

ありがとう アプリ更新したら直りました

最新のコメントを読み込む

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記