4/4(金)11:00から新スタイル登場!
┝SSマリア(エレガンテ)|SSアイリーン(そよ風)
└S李映夏(配布)
★ SS白河ユイナ(ユニゾン)が復刻中!|マリアイベント開催!
☆ アリーナの演習攻略 アリーナがリニューアル!
★ 5章中編の攻略チャート| スコアアタック#72
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における考察掲示板です。ヘブンバーンズレッドのストーリー考察、キャラ考察などをしたい方はぜひご利用ください。
※ネタバレを含むためご注意ください
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
- | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。また考察掲示板のコメントは弊社の記事で使用する場合があります。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
結局ビャッコってなんなんだ?
他に生前キャンサーにやられたのは カニ、テニス、バレー、みゃ父
ユッキーとインドは同世代 交流で会った時に有名人じゃん的な反応してたし 命はギャイアを知ってたから近いとは思うけどシーレジェの反応からしてちょっとずれるかも
今回のイベスト関連で判明したのは、キャンサー襲来辺りから考えて同世代はルカ、ユッキー、つかさ、かれりん、めぐみん、色っち、マッキー、ひさめっち辺りだっけか タマはキャンサーきて日本国からなのか外国からなのか忘れたが砲撃されたとかあったから、襲来からそれなりに時間立ってる可能性 大体共通してるのはキャンサー研究関係者 めぐみんの超能力集団とルカの父親は関連可能性あるがまだ情報ないけど いのりんはひさめっちの剣術を噂程度にしってるだけでキャンサー関連なかったし ひぐみんは人ナービィ知ってるから何世代か後ぽいし
やられて戦線後退していった結果が基地や施設の放棄とかドーム崩壊での移住 小規模の戦闘とかイベントのやりとりで察せれる哨戒任務が多いよね
基地に奇襲が無いのは、素直に考えれば 1. 人口の絶対数が違うためドームより見つかりにくい 2. 基地とドームでは周辺警戒のレベルが違う からだと思う。けど、そもそもキャンサーがどうやって「知性」を察知するのかは不明なんだよね。範囲やら遮蔽物の影響やらがどんなものなのか。...それこそ今後レーダー特化型が現れたり? あと逸れた話になるが、AIが「知性」に入るのかも気になるな。KETSUなんてものも出てきているが。
そういや5章中編でカレンちゃんが不信抱く発言 よく考えたら一度もセラフ基地に奇襲仕掛けてるキャンサー未だに出てきてないよな… 他では敵が基地に襲撃仕掛けるシーンあるのにヘブバンって未だにそのシーン無いよね キャンサーが知性優先ならヒトナービィ狙ってもおかしくないしドームに襲撃しているシーン何度もあるのに基地は未だに襲撃されてないのおかしいになるな…
一応北海道にいるマザーキャンサーは知性なしナービィがベースのヒトナービィで倒せたみたいだけど問題なのがその戦いの内容及びマザーキャンサーの実力は不明、九州のマザーキャンサーが同じ手で倒せるとは思えないし何よりハブキャンサーを倒した時の白い塔が何かしら悪さしそうな気がする
浅見って司令部だったのか
それは流石に救いが無さすぎて嫌だな… 本来あるべき形はなんだよ問題はあるからキャンサーの謎は増すね… しかし当分蒼井と蔵っちのロストナービィの問題が待たされるせいでもどかしく感じる このままじゃ交流の全員分の絆4ミッションが達成できないから余計にね
宇宙にとっての癌細胞という触れ込みだからな。 これを「本来あるべき形で生まれなかった存在」と解釈すると、キャンサー自体には本当に何の目的も意味も無いのかも。 この場合、「本来あるべき形」って何だよという話になるが。 「この宇宙を構成するその一つ」って、ナービィ以外の生き物も該当するのかな。
終わり方はなんとなく想像つくよなぁ。マザーキャンサーorそれより強い個体倒すために、セラフの強化が必要になって、強化するにはヒトナービィとヒトナービィの融合が必要になり自我は片方しか残らないみたいな感じだと思う。1人ずつ4んでいくヒトナービィ(セラフ隊員)。最後に残るのは月歌か和泉で、ラスボスを倒して、残った最強のヒトナービィは異能を使ってナービィ星に帰るみたいな感じだと思うw
間違えた書くとこ
まきはアメリカンだったかー!!!!!!
それにキャンサーに勝つのが現時点じゃ無理ゲーなんだよな… 九州のマザーキャンサー倒してもまだ世界にいるマザーキャンサーが残っているし宇宙にもキャンサーがいるからそのキャンサーが増援で来ないとは限らない アパロイド見たいな自滅プログラムみたいなのが無いと絶滅なんて不可能 それに知性捨てる前のナービィでも勝てず、ヒトナービィでも月歌達が快進撃してる日本以外まともにキャンサーを絶滅してないし日本でもオペレーショントレミーで壊滅かカレンちゃんが軍に不信を抱いているのがあるからヒトナービィになっていないナービィも有限だろうしこのままじゃ確実に滅びる未来しかない 知性ありナービィとヒトの魂が対話し共に戦うと一体化した真のヒトナービィというのががいなきゃ難しそう
現状マザーキャンサー含めた全てのキャンサーの出生も目的も謎だよな… なんの為に知性を求めるのかも不明 かといって侵略してるが自分達に適したテラフォーミングもしてるわけでもない 現状トップをねらえ!の宇宙怪獣みたいな状態なんだよな… 一番知性が高いから人間が狙われているけど 人型キャンサーに関する話もあるしハブキャンサーの上位種で喋る事ができるゾンダリアン四天王や機界最強7原種みたいなポジの人型キャンサーが出てきてもらいたいが…
ハンターハンターの蟻みたいに強くなるため、お腹を満たすために人間を56して食うならわかるけど、キャンサーって何のために人間を56しまわってるのかわからん。知能がないなら地球を侵略なんて考えないだろうし、人間56す必要ある?って最近思う。ナービィみたいに殺意のない生き物だったら余裕で共存できるのに。レイジングエクリプスたくさん産んで電力供給してくれや
ある意味攻めた設定だよな。 普段は可愛い、でもFPSみたいなゲームをやるとカレンちゃんみたいな人格が出る。戦いという非日常にある意味翻弄されて戦闘中もカレンちゃんになってしまう。っていう設定でも良かったのに。
重要参考人として逮捕されたのはどっちだろうね 普段からカレンちゃんが出てたなら通報待ったなしなんだけど
なるほど。犯行当時の「朝倉可憐」の記憶・意志を継承していたとしても、 「朝倉可憐」が殺人と無縁の「かれりん」になろうとした結果「カレンちゃん」が独立したのだとすれば、 「カレンちゃん」として殺したわけではないな。 >あの白猫 フードの中のあれ、何の生き物かと思ってたけど、 言われてみれば「猫を被る」の暗示なのかも。
ある意味そうだろうね 犯行後に受け入れらずにカレンちゃんに才能や罪等を押し付ける形で分離したのなら ただかれりんで気になったのはあの白猫、やっぱり意思あるんじゃないかなと思う ヘブバン劇場でかれりんと共に嫉妬している表情してたしバニー絵も表情変わっている上に口に手紙咥えてるし
どうなんだろう... 自分は今まで 「朝倉可憐」は犯行時点では分裂しておらず、 犯行後に、その記憶を自身の経験として受け入れられず、「かれりん」と「カレンちゃん」に分裂した のかと思っていたのだが、この場合「カレンちゃん」は殺してないことになるのかな。
私は何度でも繰り返す。同じ時間を何度も巡り、たった一つの出口を探る。あなたを、絶望の運命から救い出す道を。。。
後記憶の修復でまだ気になるのはみのりんと樋口、そしてあいちんかな? みのりんの月歌宛の沢山のお届け物は果たして誰のものなのか(恐らくセラフ部隊かナービィ?) 樋口は蔵っちみたいな発言していたが5章前編でロストナービィ化フラグへし折ったもののまだ分からない あいちんは生命は海に帰るって話はどうも地球外なナービィと海が苦手なキャンサーには無縁だが…? 研究が役に立つはロストナービィからヒトナービィに戻す方法?
少し記憶の修復で気になったのは黒猫関連なユッキーと5章中編のかれりんもそうだけどすももとよっつんも不穏だったりする よっつんは一回本気出したら後は寝るだけでいいもロストナービィ化フラグじゃないかと思うし すももの2度失った発言は果たしてこれはジャスミンと蒼井の事なのかそれとも… 後4章後編で何かしらやろうとしたがいちごに止められたのがね
ゲーム脳での破壊思想との分離で出来た人格だろな その人格に記憶を押し付ける事とか十分にあると思う 記憶の庭にカレンちゃんがいないし元の時計塔の事をみるに更に深層的なものがあるだろな
実は殺したのはカレンちゃんではなくかれりん説はあると思うわ…
中編にきたいやね
カレンちゃんが、一人もひとを殺してない殺人鬼で、過去の奴らをかれりんが殺して、罪の意識を押し付けるために産まれたイノセンスサイコキラーとかだったら、凄く好きな展開なんだけどなあ。 カレンちゃんの空虚発言とか、ワリと裏付けはあるだけに。
考察掲示板【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
みんな虎鉄丸知ってたからタマも同世代じゃね まぁ見た目からして5歳くらい若そうだし同年代とは言えないが