2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事になります。1.5周年アプデの内容に触れつつヘブバンが遊びやすくなったポイントについて紹介しているのでぜひご覧ください。
Vol.69 | Vol.71 |
![]() |
天然ちゃん推しのライター 【今回の一言】 控えめに言って神アプデです。 |
---|
こんにちは、Game8攻略班です。1.5周年フェスは皆さんもう見たでしょうか?会場の規模やアプデ情報共に過去最大規模のリアルイベントでしたね!
特に難易度緩和調整に関してはとんでもない量のアップデート情報が発表されたため、実際どういう点が遊びやすくなったのか掴み切れていない方も多いかと思います。
そこで、今回のコラムでは特に難易度緩和アップデートの内容に注目して、個人的に「遊びやすくなった!」と思ったポイントを3つ紹介していきたいと思います。それではどうぞ!
まずはこれでしょう。なんと8/5(土)のアップデートで「記憶の迷宮」「装飾の回廊」「時計塔」のダンジョン3種が廃止されました。
どれも正直面倒くs…時間がかかるかつ序盤の育成にほぼ必須だったため、ストーリーの進行がダンジョン攻略に妨げられてしまうのがかなりのストレスポイントでした。
しかし!この廃止アプデによって大体メインストーリー3章くらいまではほぼノンストップで楽しめるようになったのではないでしょうか?今回の1.5周年アプデの中で最も神なアプデ項目だと思います。
ヘブバンの育成要素まとめはこちら
![]() |
↓ |
---|
![]() ブースターが超絶お買い得に |
生き残った育成要素についても軒並み良い調整が入っています。個人的に嬉しかったのは
・一部ブースターの購入に必要なGPを緩和
・プリズムバトルの報酬に確率でアクセサリを追加
・宝石プリズムのドロップ確率を上方修正
・ダンジョンチケットをプレイヤーランクに応じて最大5枚までまとめて消費可能に
あたりですね。ブースターに関しては何と半額以上に値下がりしています。サンキューマリー。フォーエバーマリー(黒猫も見習ってほしい)
![]() 今回の緩和アップデートにも負けなかった黒猫ショップ |
その他色々なコンテンツで経験値や育成素材がかなり獲得しやすくなっているので、少なくとも序~中盤に関しては素材不足とは完全におさらばできそうですね!
![]() ![]() |
何かと足りなくなる事の多かったGPに関しても素晴らしい稼ぎ場(?)が用意されました。
ゴールドホッパーの巣窟の道中に配置されていたアクセサリがGPに変更されたことで、周回で獲得できるGPの量が1周あたり75万GPと尋常ではない効率になっています。
今後のGP稼ぎのメインコンテンツになりそうですね!
そして最後の「神アプデ!」ポイントはストーリーボスでのリトライ機能の追加でしょう。一部ボスとのバトルで敗北した際に、難易度を下げてリトライを選択できるようになりました。
ヘブバンのストーリーボスは(調整が入ったとはいえ)凶悪な敵が多かったため、ストーリーを楽しみたい方にとっては本当にありがたいアプデですね!
通常 体力/精神210 |
難易度-1 | 難易度-2 | 難易度-3 |
---|---|---|---|
![]() 1,627ダメージ |
![]() 976ダメージ |
![]() 735ダメージ |
![]() 454ダメージ |
※メインストーリー3章の最終ボスで検証
実際にリトライ機能を試してみた結果、最大まで難易度を下げれば(体力/精神の値にもよりますが)大幅に被ダメージが減少しました!
画像で検証した3章の最終ボスなどは、通常であれば体力/精神が260程度ないと一撃でDPが半分以上削られてしまうのでかなり育成の敷居が下がったと言えるでしょう。
![]() |
→ |
![]() |
---|
メインストーリーやダンジョンの道中に出現する敵についても耐性がなくなるなど、全体的に弱体化が入りました。
特に画像のビゴトリーゲートはボスよりも強いんじゃないかと思うくらいの強敵だったので、このアップデートではより色々な属性のスタイルで攻略がしやすくなったのではないかと思います!
Vol.69 | Vol.71 |
![]() |
![]() |
---|
3rd Anniversary Party!に行ってきました!|コラム記事Vol.107
2025/02/07 更新
3rd Anniversary Party!レポートコラムはこちら
3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介|コラム記事Vol.106
2025/02/19 更新
3周年の上方修正スタイルはこちら
貫通クリティカル未所持!復帰勢が第5章中編Part1クリアしてみた!|コラム記事Vol.105
2025/02/02 更新
5章中編の攻略コラムはこちら
キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104
2024/12/26 更新
ヘブバンの1000日記念コラムはこちら
ヘブバン展に行ってきました!|コラム記事Vol.103
2024/10/11 更新
ヘブバン展のレポートコラムはこちら
ヘブバン始めるなら今!1.5周年アプデのスゴさを語りたい|コラム記事Vol.70【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
そんなしょーもないマウント考えるのはお前だけだから気にするなw