【ヘブバン】最新アップデートまとめ|最新情報【ヘブンバーンズレッド】

最新アップデート情報まとめ

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるアップデート情報のまとめ記事です。最新バージョンのアップデート情報や新キャラ情報、過去に実装されたコンテンツのほか、アップデート出来ない場合の対処法についてもまとめています。

最新アップデート

新キャラ情報

2025/3/21の新キャラ

キャラ 最強 役割別 属性
導きのルーセントの画像SS大島一千子(3周年) Tier1(暫定) デバフ:Tier1
サポート:Tier1
光属性 打属性
敵全体の光属性耐性を消し去り、光弱点を付与するデバッファー
・スキル1でODゲージを50%消費して前衛SPを6上昇
・EXスキルでは弱点付与の他、永続防御ダウン付与とODゲージを+50%
ぼくの相棒の画像S大島三野里 - サポート:Tier2
打属性
バトル開始時に前衛だとODゲージを獲得するパッシブスキルを習得

2025/3/21(金)より、SS大島一千子(3周年)とS大島三野里が実装されます。

SS大島一千子(3周年)は光属性の弱点埋め込みが可能なデバッファー、S大島三野里はバトル開始時に前衛にいるとODゲージ+10%するパッシブスキルを所持しています。

▶︎おすすめガチャはこちら

2025/3/7の新キャラ

キャラ 最強 役割別 属性
フェリティ・インサニティの画像SS菅原千恵(フェリティ) Tier2 サポート:Tier1
光属性 打属性
トークン消費のEXスキルで全体回復+SP配布をおこなうヒーラー
・EXスキルの回復量は与えたダメージに依存
・スキル1で自身以外のSPを3上昇
君想う春吹雪の画像SS月城最中(春吹雪) Tier1.5 火力:Tier1
光属性 打属性
トークン消費のEXスキルで攻撃する光アタッカー
・スキル1で自身に光バフ+心眼を付与
・EXスキル使用後、アビ効果で追加ターンを獲得

2025/3/7(金)より、SS菅原千恵(フェリティ)&SS月城最中(春吹雪)が実装されます。

SS菅原千恵(フェリティ)はトークンを消費してEXスキルを発動し、与えたダメージに応じて全体DPを回復+SP3を配布可能なヒーラー、SS月城最中(花吹雪)はスキル1で単独発動の自己心眼+光バフを付与でき、EXでトークンを消費して攻撃する光アタッカーです。

▶︎新キャラ評価と実装日

最新のバージョンアップデート情報

バージョン アップデート内容
Ver5.5.0
2025/3/19
時の修練場の」のアップデート
・ホーム画面、記憶の庭、メインストーリー中のフリータイムにボタンを追加
・省電力周回を廃止し、ゲームをプレイしながらでも時間経過で自動周回するよう変更
※これまで同様、アプリを起動していない場合でも児童集会は進行します
・一度撃破したことのある推奨戦力以下で自動周回する場合、2回目以降はバトルなしで開始するよう変更
・実際の撃破時間にかかわらず、バトル1秋分のタイムを「1分」固定に変更
・報酬の「おまかせ選択」ボタンを追加
・機能解放条件をメインストーリー第二章Day23クリアからメインストーリー第一章Day5クリアに変更
・一部報酬の個数と報酬Ptの調整および、選択できる報酬の追加

アリーナ」の各種機能改善
・ボタンを「メインストーリー」から「強化/育成」メニュー内に変更しました
・「バトル指南」モードを追加
・「チャレンジ演習」モードを追加
・「訓練所」モードを追加
・従来のバトルを「アリーナ訓練」モードに変更
・「アリーナ訓練」から省電力周回機能を削除
※自動周回および育成アイテム獲得は「時の修練場」に統合となります
・「アリーナ訓練」のドロップ報酬内容を調整
オーブボスのクリア報酬にプレイヤーランクEXPを追加
・すべてのオーブボスで、クリア時にプレイヤーランクEXPが50獲得できるようになりました
ダンジョン内の移動速度をアップするオプションを追加
・「設定>ゲーム設定」に、移動速度を約1.5倍する設定項目を追加しました
※Ver5.5.0アップデート時にデフォルトでONになります
ダンジョン内で、移動中の会話がエリア移動などで途切れた場合の挙動を改善

部隊・スタイル一覧画面などで、悠久のダフネを使用し才能開花しているスタイルに光るエフェクトを追加

スコアアタックのバトル終了後、遷移先をスコアアタックのトップ画面に統一

スキル詳細画面のスキル情報に、各種バフ/デバフの最大同時発動数の表示を追加

ライブモードの特定条件下の音量を調整

一部キャラクターの一部画像に誤りがあったため修正

部隊内に同じキャラクターを編成できてしまう不具合のデータ補正

今後の運営のゲームデータを追加
その他軽微な不具合を修正

▶︎公式生放送の情報まとめはこちら

過去の実装コンテンツ|育成要素

2025年

コンテンツ/育成要素 実装日時/概要
プレイヤーランク拡張アリーナリニューアル 2025/3/19
・バトルの基礎が学べる「バトル指南」が追加
・バトルの応用に挑戦できる「チャレンジ演習」が追加
・敵の強さなどを設定できる「訓練場」が追加
・省電力周回が廃止され、時の修練場に統合
プレイヤーランク拡張時の修練場リニューアル 2025/3/19
・ゲームプレイ中でも自動周回が可能に
メインストーリー第五章中編メインストーリー第五章中編Part2 2024/2/21
メインストーリー第五章中編 Part2「世界の終わりと白の呪文」
レベル上限開放 2025/2/7
Aスタイル:最大Lv135
Sスタイル:最大Lv145
SSスタイル:最大Lv190(CLv175+SLv15)
プレイヤーランク拡張 2025/2/7
・ランク150まで上限解放
・ランク51~100までの必要EXPを緩和
・ランクアップ毎にアイテムを獲得できるように
ウィークリーミッションリニューアル 2025/2/7
・ウィークリーミッションがリニューアル
・ミッションが選択式に
レギュラーガチャチケットが入手可能
レギュラーガチャ 2025/2/7
・レギュラーガチャが常設ガチャとして実装

2024年

コンテンツ/育成要素 実装日時/概要
メインストーリー第五章中編メインストーリー第五章中編Part1 2024/12/13
メインストーリー第五章中編 Part1「世界の終わりと白の呪文」
ドゥエロドゥエロ 2024/12/13
第5章中編で交流の代わりに実装。
コマのパワーを強化し、ボード上のキャンサーを倒してスコアを稼ぐターン制のミニゲーム
ソウル強化ソウル強化 2024/12/13
アクセサリ合成で新アイテムとGPを使用してソウルを強化できる育成要素
スタイル強化教本新アイテム「スタイル強化教本 2024/12/13
スタイルLv.を上昇させることができる新アイテム
マスタースキルマスタースキル 2024/9/6
キャラごとに条件を満たすことで新たなスキルを習得できる育成要素
制圧戦制圧戦 2024/8/9
SSスタイルプレミアムクーポンなどを入手できるミッション攻略形式の常設コンテンツ
称号称号バッジ 2024/7/21
条件を達成することで入手可能なやりこみ要素
マスタースキルの解放に必要
衣装着せ替え衣装着せ替え機能 2024/5/31
同キャラクターの他のスタイルの衣装に着せ替えができるようになる機能
異時層の攻略とボス一覧異時層リニューアル 2024/5/2
異時層が常設コンテンツにリニューアル
スコアアタックの攻略と報酬まとめスコアアタック
難易度「カオス」追加
2024/4/5
レベル121~が追加
新難易度が追加され、早期決着を目指した方がスコアが伸びやすくなるよう調整された
万能ピース変換のやり方万能ピース変換機能 2024/3/7
万能スタイルピースA、Sを万能スタイルピースSSを変換できる機能
メインストーリー第五章 前編メインストーリー第五章 前編 2024/2/23
メインストーリー第五章前編
「魂の仕組みと幾億光年の旅」
アーツバトルアーツバトル 2024/2/16
戦闘やアーツと呼ばれるカードで部隊を強化していきハイスコアを目指すバトルコンテンツ

2023年

コンテンツ/育成要素 実装日時/概要
アクセサリ合成のやり方アクセサリ合成機能 2023/12/28
不要な同種類のアクセサリを合成して+値を強化できるシステム
レベル上限開放 2023/11/16
Aスタイル:最大Lv120
Sスタイル:最大Lv130
SSスタイル:最大Lv160
スタイルレベルが実装
└SSスタイルごとに+Lv10レベルアップが可能
チャーム一覧と錬成優先度新アクセサリ「チャーム 2023/11/16
キャラのステータスをそれぞれ最大+15までステータスを上げられるアクセサリ
スキル進化スキル進化
(時計塔リニューアル)
2023/9/22
高難易度バトルコンテンツとしてリニューアル
時計塔で入手可能なダークマターを使って基本衣装SSのスキルを進化可能
ヘブバン始めるなら今!ゲームバランスの再構築
(難易度緩和)
2023/8/5
1.5周年の改修により各方面で大幅に遊びやすくなった
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局ホーム画面リニューアル 2023/8/5
レイアウトが変更され、好きなスタイルをホーム画面に設定することが可能に
ジオラマの作り方とできることジオラマ機能 2023/8/5
好きな3Dモデルを配置して自由に撮影できるコンテンツ
恒星掃戦線の攻略と報酬恒星掃戦線 2023/6/24
複数部隊で挑む期間限定のバトルコンテンツ
プレイヤープロフィール(自己紹介カード)の作り方とシェア方法プロフィール機能実装 2023/6/24
SNSなどで共有可能なプロフィールカードを作成できる
お気に入りキャラやコメント設定などが可能
メインストーリー第四章 後編メインストーリー第四章 後編 2023/4/28
メインストーリー第四章後編
「凍てつく息吹と爆ぜる感情」
ダンジョンまとめて挑戦機能 2023/3/9
ライフ/チケットをまとめて消費して挑戦できる
ドロップで獲得できるアイテムは消費した分の抽選を行う
ライブモード(音ゲー)の遊び方と楽曲一覧ライブモード 2023/2/24
ヘブバン楽曲をリズムゲーとして楽しめるコンテンツ

2022年

コンテンツ/育成要素 実装日時/概要
レベル上限解放 2022/12/12
Aスタイル:最大Lv110
Sスタイル:最大Lv120
SSスタイル:最大Lv150
時の修練場時の修練場 2022/11/11
アリーナ同様、省電力モードでプレイ可能
確率でダイヤモンドや宝石、その他育成素材が手に入るコンテンツ
新アクセサリ(☆6チェーン) 2022/11/11
◯の加護のチェーンやユーフォリアチェーンが新たに追加
宝珠の迷宮のマップとおすすめ周回場所まとめ宝珠の迷宮 2022/10/21
宝珠の迷宮で獲得できる宝珠ではアビリティの追加やパラメータの上昇といったスタイルの強化が可能
限界突破の器の溜め方と使い方限界突破の器 2022/8/10
毎週更新ミッションのクリアで器に力を溜められる
100%以上の力が溜まると任意のSSスタイルの限界突破が可能
PC版の連携方法とSteamでのやり方Steam版リリース 2022/8/10
PCでヘブバンをプレイ可能
Steam版の魅力を紹介!|コラム記事Vol.99
異時層異時層 2022/8/5
メインストーリー内のボスが強化されて登場する高難易度コンテンツ
※リニューアル済
サブスクの入り方と解約方法月額継続サービス(サブスク) 2022/8/3
パス加入でガチャチケットやクォーツなどが獲得できる
初月は無料でお試し体験が可能
メインストーリー第四章 前編メインストーリー第四章 前編 2022/7/29
メインストーリー第四章前編
「それぞれの選択と新しい朝」
ジェネライズジェネライズ/スキル強化 2022/7/15
SSスタイルのEXスキルを他のスタイルでも装備できる機能
基本衣装SSスタイルにのみ追加
オーブボス攻略と一覧オーブボス 2022/6/22
オーブボスを討伐することで特定のスキルをセット、習得できるオーブを獲得可能
アクセサリ錬成のやり方とおすすめ装備アクセサリ錬成 2022/6/14
同時実装の宝石プリズムで宝石を集め、アクセサリを作成できる機能
アーカイブの解放方法とエーデルワイスの入手方法イベントアーカイブ機能 2022/4/30
イベントの開催期間が終了するとアーカイブに入り、アイテム(エーデルワイス)を消費することでイベントプリズムや交換所などのコンテンツが常時プレイ可能になる機能
A,Sスタイルの初期レベル上昇 2022/4/21
Aスタイル:Lv45 → Lv85
Sスタイル:Lv60 → Lv90
スコアアタックの攻略と報酬まとめスコアアタック 2022/4/8
難易度と挑戦グレードを自分で調整し、ハイスコアを目指すバトルコンテンツ
強化の回廊強化の回廊に属性回廊が追加 2022/3/23
それぞれの属性に応じたリングを獲得可能
3章の攻略チャートメインストーリー第三章 前編 2022/2/28
メインストーリー第三章
「作られた指と稲穂の海」

過去のVer.アップデート情報

日時 アップデート内容
(公式のXポストに飛びます)
2025/3/19 Ver.5.5.0アップデート
2025/2/20 Ver.5.4.0アップデート
2025/2/7 Ver.5.3.0アップデート
2025/1/23 Ver.5.2.0アップデート
2024/12/26 Ver.5.1.0アップデート
2024/12/12 Ver.5.0.0アップデート
2024/11/28 Ver.4.13.5アップデート
2024/11/11 Ver.4.13.1アップデート
2024/11/8 Ver.4.13.0アップデート
2024/10/10 Ver.4.12.0アップデート
2024/9/19 Ver.4.11.0アップデート
2024/9/5 Ver.4.10.0アップデート
2024/8/8 Ver.4.9.0アップデート
2024/7/19 Ver.4.8.0アップデート
2024/6/27 Ver.4.7.0アップデート
2024/5/30 Ver.4.6.0アップデート
2024/5/2 Ver.4.5.0アップデート
2024/4/19 Ver.4.4.0アップデート
2024/4/4 Ver.4.3.0アップデート
2024/3/21 Ver.4.2.0アップデート
2024/3/7 Ver.4.1.0アップデート
2024/2/22 Ver.4.0.0アップデート
2024/2/15 Ver.3.14.0アップデート
2024/2/1 Ver.3.13.0アップデート
2024/1/15 Ver.3.12.0アップデート
2023/12/28 Ver.3.11.10アップデート
2023/11/17 Ver.3.10.0アップデート
2023/10/19 Ver.3.9.0アップデート
2023/10/11 Ver.4.12.0アップデート

アップデートのやり方(iOS・Android)

アプリストアからアップデートを行う

iOS
最新アップデートまとめ|最新情報 ストア右上のアイコンをタップし、下にあるヘブバンアプリのアップデートボタンを押す。
Android
最新アップデートまとめ|最新情報 ストア右上のアイコンをタップし、「アプリとデバイスの管理」からヘブバンアプリの更新ボタンを押す。

ヘブバンのアップデートを行う場合はiOS・Androidのどちらもアプリストアから行いましょう。正確な方法は上記のものになりますが、ストアで「ヘブバン」と検索する方法でもアップデートは可能です。

アップデート後はアセットの更新が必要

Wifi環境で行うのがおすすめ

最新アップデートまとめ|最新情報
ストアでアップデートを行った後はアプリ内にてアセットの更新が必要です。多くの場合、大量のデータ通信を必要とするためWifi環境での更新がおすすめです。

アップデート出来ない場合の対処法

アセットの再取得をする

最新アップデートまとめ|最新情報
アップデートが出来ない場合はアセットの再取得をしてみましょう。アセットの更新関連ではエラーが発生しやすいため、一度再取得をすることでスムーズにアップデートができる可能性が高いです。

アセットの再取得は起動後のタイトル画面左上のメニューから可能です。

ストレージの容量を確認する

最新アップデートまとめ|最新情報
ストアでのアップデートに失敗する場合はストレージの容量を確認しましょう。

更新の際にはアップデート分の容量だけではなく、アプリ全体分の容量がなければ更新ができないケースが多いため、iOS・Androidのどちらも設定から容量を確認してヘブバンの更新が可能な分の容量を空けるのがおすすめです。

ヘブバン関連リンク

HVトップへ戻るヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略wikiトップへ戻る

よく見られている記事

ヘブバン攻略記事一覧
最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキングHOT リセマラ当たりランキング|最新版リセマラランキング
ストーリー攻略メインストーリー攻略チャート キャラ・スタイル一覧キャラ・スタイル一覧
イベント最新情報まとめイベント情報まとめ 記憶の庭のコンテンツとやるべきこと記憶の庭のコンテンツ
ガチャはどれを引くべき?一覧とおすすめおすすめガチャ 最新アップデート情報まとめ最新アップデート情報まとめ
初心者攻略記事一覧初心者攻略記事一覧 掲示板一覧掲示板一覧
アクセサリ一覧と入手方法アクセサリ一覧と入手方法 素材(アイテム)一覧と入手方法素材(アイテム)一覧

コメント

49 名無しさん

※これまで同様、アプリを起動していない場合でも児童集会は進行します 可愛いけど間違い

48 名無しさん

ちょっと戻ってイベント起こせって実装直後には解決方が見つかってるやつの話?

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記