ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
ルカの声やばすぎるだろ
オートで道に迷わず進めるけど寄り道してからのオートは壁に向かって走るしその場でくるくる回るしでだめだね
ハブの名前忘れたから確認しに来たんだけど、このページのどこにも載ってないね 攻略サイトとしてどうなんだこれは
アセット一括DLでできるようになったが通信量やば
自力で解決できたわ 立体になるとマップがいまいち分かりづらい
さぁやろうと思ったら最初のヘリでタイトルに戻されるわ
長野市の5の行き方忘れちったな、どうやって地下通路1に入るんだっけ?
まあよく数年ぶりの続編とかで声優が演技忘れてたりすると「数年ぶりだから忘れてても仕方ない」って擁護するやついるけど、全然仕方なくないからね。仕事なんだからそういうのを許しちゃダメだろプロはって思う。
別人だけど俺が感じたのは 時々わざとやってると思うねっとり感ある声(巫山戯たり揶揄う時に使う)があると思うんだけど 普段の月歌って快活で爽やかなイケボな感じの声だと認識してて戦場(巫山戯て無い時)では使う事なかったと思うのに なんか今回時々その声質で喋ってて違和感が凄かった。 個人的に、声優の問題ではなくて音響のスタッフさんの問題だと思うけど。 出てきた声に対して良い悪いを言ってリテイクさせるのが仕事だから それで問題ない判断だったのか、声優に対して言えなかったのか、そもそも作品愛がなくて分からなかったのかは知らないけど俺は全てじゃないけど凄い違和感感じながらプレイしてた。 声優も色んなキャラ演じてて、月歌は結構キャラの幅があるだろうから演技が安定しないのは仕方ないとは思うけど、主役だから滅多にやらない訳でもないし覚えていてほしい感はあるけどさ。
その時の状況を知ることが出来ないが いま基地内にいるナービィたちが倒しただろうハブと考えると…… その時そこにいた人、その時の世代のセラフ部隊… こみあげるものがある。
貫通スモモから一気にキャラインフレしたし、レベル上限も引き上げられて文字通りインフレしたし、バイクもより強化されてるから相対的に敵が弱くなったな
パーツ一覧にBufferスキル効果量+がない?
折角3Dで研究所作ったのにバイクパーツしか落ちてないのは勿体ない 当時のメモとかの紙類が拾えたらもっとねっとりダンジョン周るのにな どんぐりも撒いてあればシャトルランしてもいい
ヘタすぎて全然聴いてないんだが何がやばいん?
8は相変わらずまともにプレイしてなくて情報が未完成なんだなw
バイクに意志あるってのをああいうオチに持っていったか。てっきりバイクの中に生体部品としてあの隊長だったものが組み込まれてるっていうSFでありがちな展開かと思ってた。
プロフェッショナル限定のミッションのボスもそんなに強くなかったね 1匹くらいやべー隠しボスいるかと思ったけど、そんなことなかった バイクパーツも50種類あっても実際使うの数種類だし、いろいろコストかけた割に勿体無いよなーって印象
なんか茅森の声やばかったな
バイク強化し過ぎるとプロフェッショナルもヌルゲーになるのね
ちゃんと31Aだけでやってるってえらいな…
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
制圧戦の攻略とおすすめ交換スタイル【ヘブンバーンズレッド】コメント
365件中 1-20件を表示中