★輝け!僕らのヒーローイベントの内容
★ダークマターの評価
★サージタウス/ドルマゲス/ギズモの評価
★春のマスターランク検定2025の攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ8イベントのボスバトル「ドルマゲスを追え22階」の攻略記事です。ドルマゲスを追え22階の弱点や特技といった基本情報から、最適な初期配置、攻略手順まで詳しく掲載しているので、ドルマゲスを追え22階戦で勝てない方はぜひ参考にしてみて下さい。
リーダー | サブメンバー | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22階層はドルマゲス1体だけと戦うのでライノソルジャーの「ボミエアタック」が有効的です。ドルマゲスはバギ属性とドルマ属性の攻撃を使用するので、バギ耐性で固めてドルマ属性の攻撃を受ける「れんごくちょう」や「なげきのぼうれい」はHPをしっかり上げておきましょう。また、れんごくちょうの枠は「桜虎丸」や「黄金兵長」でも代用が可能となっています。
キャラ(凸数) | 使用した特技 | 装備武器 |
---|---|---|
![]() (完凸) Lv110 |
ボミエアタック (強化+8) |
![]() ![]() |
![]() (完凸) Lv110 |
れんごく斬り (強化+9) メッタ斬り (強化+9) |
![]() ![]() |
![]() (完凸) Lv110 |
ベギラゴン (強化+9) |
![]() ![]() |
![]() (完凸) Lv110 |
メラストライク (強化+9) 火炎無双斬 (強化+8) |
![]() ![]() |
![]() (完凸) Lv110 |
しゃくねつ (強化+8) |
![]() ![]() |
れんごくちょうはすばやさがドルマゲスを超えているため「はかいのつるぎ」と「まじんのよろい」を装備していますが、すばやさを超えていない場合はHP上げを優先しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ドルマゲスはスキルで範囲攻撃の「トルネード」を使用するため、バギ耐性は必須の耐性と言えます。バギ半減のモンスターを入れることで動きがかなり変わってしまいダメージを上昇してしまうため、必ずバギ激減のモンスターで5体を編成して挑みましょう。
ドルマゲスの総HPは13000とそこまで高くないため、Sランクのモンスターを多く編成する場合はそこまで問題はありませんが、Aランクキャラが主体になってくると守備力ダウンを入れることはほぼ必須となるため、パーティ次第では守備力ダウンを積極的に狙っていきましょう。
ドルマゲスのすばやさは400を超えていることもあり、装備でHPを上げているとドルマゲスのすばやさを超えることはできません。そのため、ライノソルジャーの「ボミエアタック」ですばやさダウンを狙っていきましょう。1回目のすばやさダウンが決まらなかったときはリセットとなりますが、決まった後はゴリ押しで倒しきる事が可能です。
上記の配置は2ターン目にドルマゲスを左に寄せる配置となっています。「なげきのぼうれい」と「れんごくちょう」は初期配置から左側に移動することで、ドルマゲスを左側に寄せる事ができますが、バギ半減の場合は右から来ることもありえるので、必ずバギ激減のモンスターを編成してください。
推奨戦闘力:22000 |
![]() |
|
大弱点 | |
---|---|
半減 |
とくぎ | 範囲 | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てにバギ属性の体技大ダメージを与える
|
![]() |
![]() |
ー
範囲内の敵全てにかかっている一部の状態変化を解除する
|
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに 威力250%のドルマ属性物理ダメージ ドルマ耐性をときどき下げる 効果2ターン
|
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに体技大ダメージを与え、2マス引き寄せる
|
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
いい加減放置してたので、終わる直前に再度トライしてみました。が、ライノソルジャーはボミエする前に落ちるし攻略に書いてある通りだと無理でした。 結局は高火力の会心・魔力暴走待ちになってしまいましたが何とかクリアだけは出来ました。ただヤンガスを今後使うのかはわかりませんが… PTは ・ドレアム1凸(グランドクロス、防御ダウン) ・トンヌラ1凸(バーニングストライク、剣撃) ・ゾーマ1凸(サイコキャノン・氷塊) ・キラーマシン2 無凸(クロスボウ・アトミック) ・りゅうおう無凸(メラゾーマ・生贄用) でした。やはり凸できてない無課金勢には骨が折れる展開でした。1撃で沈むライン攻撃と範囲攻撃のコンボはキツかったです。
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力288万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 191枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/3/1時点
ナル
総合戦闘力283万1283
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数191
プロフィールアイコン取得数427
闘技場トロフィー取得数 金70/銀24/銅46
※2024/3/3時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
ドルマゲスを追えB22階の攻略とおすすめパーティ|ドラクエ8イベント【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
21階をクリアしたのが5:54。編成考える余裕も無く取り敢えず突っ込んだら理不尽なライン攻撃…。 新規にはキツいぜ