★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における開花おおがらすロードの攻略とおすすめパーティ(編成)です。参加できるモンスター(仲間)の入手方法から報酬情報、各クエスト(ステージ)の推奨戦闘力や有効な特技(弱点)などもまとめています。
オートで1回で、ミッションコンプクリアができる3体編成となっています。装備や凸数、特技強化の準備がしっかりできていればあとは初期配置を以下のように設定するだけでオートミッションコンプクリア可能です。
行動後の配置 | 各キャラの行動 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
うごくせきぞう:左下 おおがらす:上中心 ドロル:右下 メラ耐性持ちのおおがらすを狙わせるのがポイント! |
|||
![]() |
||||
![]() |
2マス上へ | |||
炸裂大車輪 にじくじゃく半分削りつつボストロール撃破 |
||||
![]() |
その場で | |||
スネイルアイス | ||||
![]() |
1マス右へ | |||
からすの息 マヒ入っても入らなくてもOK |
||||
※2ターン目以降はおおがらすの攻撃で、マヒが入るか入らないかによって行動が変化するので省略します。 | ||||
1ターン目の行動を紹介していますが、最初からオートで問題ありません。初期配置でメラ耐性のあるおおがらすのみを先頭に立たせておくことで、にじくじゃくを誘導しつつダメージを抑えることが可能です。
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
行動順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①〜④:敵(507〜372) ⑤:スライムエンペラー ⑥:うごくせきぞう ⑦:ドロル ⑧:おおがらす ⑨:シールドこぞう ⑧〜⑨は順不同 |
・スライムエンペラーは左記素早さを満たせればS4でOK ・おおがらすは移動4のみ開花すればOK ・シールドこぞうは2凸でもクリア可能(ただし1ターン目まれにスカラが発動する必要あり) ・うごくせきぞうは火力盛り ・ドロルはHP盛りで火力が足りなければ賢さ盛り ・シールドこぞう、おおがらすもHP盛り |
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
開花おおがらすロード2では初ターンから攻撃を行ってくるうえに、アークバッファローのやけつく息が厄介なのでマヒ無効のドロルやマヒ半減持ちのキャラで受けていきたいところです。
また、敵の数が多いものの火力は全体的に低いのでダメージを分散させながら敵を集めて範囲攻撃で倒していくことが重要です。イオ属性の通りが非常に良いのでうごくせきぞうをメインアタッカーに、唯一イオ半減のブラックドラゴンにはドロルで攻撃していきます。
まずは2回行動のにじくじゃくから落としていきましょう。メラ属性攻撃しかないのでメラ耐性持ちのキャラであれば脅威にはなりません。
また、にじくじゃくはHP半分を切ると火炎竜ではなく業炎竜を使ってくるようになるので、1ターン目は「うごくせきぞう」+「ドロル」のヒャダルコで攻撃して「にじくじゃく」のHP半分手前ギリギリまで削り、2ターン目に「うごくせきぞう」+「ドロル」のスネイルアイスで倒しきれるとベストです。
この際どうしても火力が足りなければ、「おおがらす」の「がいこつ投げ」で攻撃しても問題ありませんが、前述したように「にじくじゃく」のHPが半分を下回らないようにしましょう。
にじくじゃくさえ倒してしまえば厄介な追撃もなくなるので、残る取り巻きは「シールドこぞう」の「かばう」で耐久の低いキャラをかばいつつ戦えば問題なくクリア出来ます。
ただし、2体以上かばってしまうと「シールドこぞう」が倒されてしまうこともあるので、かばうキャラは1体までにしておきましょう。
モンスター | 系統 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
ハーゴンガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
モナンの強化合宿 (初,中,上級) |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
4章5話 8章2話 8章6話 10章3話 11章1話 |
![]() |
![]() |
9章5話 9章7話 12章7話 |
![]() |
![]() |
ドラクエ3イベントノーマル,ハード,ベリーハード1章1話,1章2話 16章1話 |
クエスト | 初回クリア報酬 |
---|---|
ロード1 | ・ジェム×50 |
ロード2 | ・ジェム×50 ・神樹のツメ |
![]() |
|
開花バトルロード攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
常設バトルロード攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
開花おおがらすロードの攻略|おすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
トロル使えたっけ?