★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ストーリー8章9話のキラーアーマー戦の攻略記事です。8章9話に出現するキラーアーマーの詳しい攻略方法を掲載しているので、キラーアーマーに勝てない方はぜひ参考にしてください。
![]() |
【有効な特技】 ・ 雷光さみだれ斬り |
![]() |
【有効な特技】 ・ らいじん斬り |
![]() |
【有効な特技】 ・ バギマ ・ 魔獣のおたけび |
![]() |
【有効な特技】 ・ しんくうは ・ ヘビーブロウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
キラーアーマー戦では、ヒャド属性を半減できるモンスターを1体編成しましょう。キラーアーマーの特技「ブリザーラッシュ」がヒャド属性の特技のため、ヒャドに大弱点を持つキャラは瞬く間にやられてしまいます。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【リーダー特性】 バギ属性威力を10%上げる 【とくぎ】 ・トルネード ・ヘビーブロウ ・しんくうは |
![]() |
【リーダー特性】 スライム系守備力を30%上げる 【とくぎ】 ・ベホマラー ・エール ・スクルト |
![]() |
【リーダー特性】 デイン威力を5%上げる 【とくぎ】 ・イオラ ・ライデイン ・デイン |
火力枠にはデインやイオ属性のスキルを持ったモンスターを採用しましょう。キラーアーマーとさまようよろいが共通でデインとイオ属性に弱点を持つため、火力枠として大きく貢献できます。
もしデインやイオ属性の特技を盛ったキャラがいない場合には、とくぎ秘伝書で習得することも考慮しましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【リーダー特性】 ドラゴン系守備力を30%上げる 【とくぎ】 ・天雷斬 ・らいじん斬り ・ばくれん斬り |
![]() |
【リーダー特性】 呪文消費MPを10%下げる 【とくぎ】 ・ひょうが ・イオナズン ・イオラ |
![]() |
【リーダー特性】 デイン威力を5%上げる 【とくぎ】 ・イオラ ・ライデイン ・デイン |
倒された場合を除き、キラーアーマーから故意に遠ざかるのは絶対にやめましょう。キラーアーマーから4マス以上離れると攻撃力、守備力、移動力の全てが2段階上昇するため、手をつけられなくなります。
ヒャド耐性を持つキャラは、キラーアーマーの近くとなる上側に配置します。後術するキラーアーマーの誘導役を担うため、耐性を持たせて攻撃を複数回受けられるようにしましょう。
下の4キャラは、さまようよろいを迎え撃つように配置しましょう。範囲攻撃を持つキャラを真ん中、呪文や射程の長い特技を持つキャラを1列後ろに置くと、効率よくダメージを与えることができます。
① | さまようよろいを1体以上処理 |
---|---|
② | キラーアーマーを下へ誘導 |
③ | キラーアーマーを迎え撃つ陣形を作る |
下に配置したモンスターは、早急にさまようよろいを倒しましょう。さまようよろいを倒さなければキラーアーマーに一切近づけないため、完全に手詰まりの状況となります。
理想は3体全ての撃破ですが、1体でも倒せればキラーアーマーへの道が開かれます。
上に配置したモンスターは、キラーアーマーが下へ移動するように誘導しましょう。誘導できればキラーアーマーとの1対1の状況を解消できるため、キラーアーマー撃破の難易度がグッと下がります。
誘導の際は、前述の通り4マス以上の距離を空けないように注意しましょう。
見事キラーアーマーを誘導できれば、勝利は目前です。残ったキャラで総攻撃をしかけ、キラーアーマーにダメージを与えましょう。
推奨戦闘力:6800 |
![]() |
|
大弱点 | |
---|---|
半減 |
とくぎ | 範囲 | 属性/効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
敵1体のこうげき力を確率で3ターン大幅に下げる
|
![]() |
![]() |
敵1体に威力180%のヒャド属性物理ダメージを与える
|
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
8章9話キラーアーマーの攻略|ストーリー【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
キャラ何使ってるのかわからないしレベルもわからない