★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)におけるランクアップクエスト悪魔系(地獄級)の攻略と周回おすすめモンスター(キャラ)です。適正キャラや攻略ポイントはもちろん、クリア基準やドロップするランクアップ素材(報酬)についても掲載しています。
![]() |
|
推奨戦闘力 | 100 |
---|---|
勝利条件 | 全ての敵を倒せ |
有効特技 | ギラ/ヒャド/マヒ |
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
5ターン以内にクリア |
![]() ×10 |
仲間を1体も倒されずにクリア |
![]() ×10 |
悪魔系統のみでクリア |
![]() |
初回クリア 報酬 |
ドロップ報酬 | |
---|---|---|
地獄級 |
![]() ×50 |
悪魔系の地獄級は、有利属性(ギラ・ヒャド属性)で編成を統一できれば戦闘力9500程度でクリア可能です。SやAランクのモンスターが多ければ、攻略難易度はさらに下がります。
![]() |
【有効な特技】 ・焦熱プレス |
![]() |
【有効な特技】 ・大雪だるま落とし ・超特大クリスマスプレゼント |
![]() |
【有効な特技】 ・ふぶき |
![]() |
【有効な特技】 ・赤熱のベギラゴン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初期配置については、「しにがみのきし」と「あくまのきし」との属性相性を考慮して設定しましょう。取り巻きの4体を素早く倒せれば、高いHPと攻撃力を持つ「トロル」への攻撃に集中することができます。
取り巻き2種の中でも「あくまのきし」は最優先で倒しましょう。「あくまのきし」は「ラリホー」を使うため、連発されると無抵抗のまま味方を倒される危険性があります。
「よろいのきし」と「トロル」の使う範囲攻撃に注意しましょう。範囲攻撃は全て周囲1マスが対象のため、前述の2キャラの周りに味方を3体以上置かないことが大切です。
リーダー | リーダー特性 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
呪文威力+15% | |||||
メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 | メンバー4 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「サンタリーズレット」をリーダーに採用し、サブを呪文攻撃主体のキャラで固めた編成がおすすめです。
育成状況によってはリーダー特性を無視してレベルの高いキャラを詰め込む編成でも問題ありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションクリアを目指す場合は、パーティの平均レベルを65~70まで上げ、戦闘力を12000前後にするのが一つの目安です。系統縛りで敵の弱点を的確に突くのは難しいため、等倍で火力を出すにはそれ相応の育成が必要となります。
系統縛りクリアを目指す上で、特筆すべき点はありません。前述の範囲攻撃に注意しながら攻撃を繰り返しましょう。
![]() |
||
超級の攻略 | ||
---|---|---|
![]() 英雄 |
![]() ??? |
![]() スライム |
![]() 物質 |
![]() ドラゴン |
![]() ゾンビ |
![]() 魔獣 |
![]() 自然 |
![]() 悪魔 |
地獄級の攻略 | ||
![]() 英雄 |
![]() ??? |
![]() スライム |
![]() 物質 |
![]() ドラゴン |
![]() ゾンビ |
![]() 魔獣 |
![]() 自然 |
![]() 悪魔 |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
悪魔系(地獄級)の攻略とドロップ素材|ランクアップクエスト【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。