★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における開花ももんじゃロードの攻略とおすすめパーティ(編成)です。参加できるモンスター(仲間)の入手方法から報酬情報、各クエスト(ステージ)の推奨戦闘力や有効な特技(弱点)などもまとめています。
3ターンで素早く1回でミッションコンプできる編成となっています。立ち回りも合わせて下記で掲載しています。火力が足りない場合は4ターンに伸びてしまいますが、特に問題なくミッションコンプクリア可能です。
行動後の配置 | 各キャラの行動 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
ゾーマ:左上 ドラゴン:上中心 つららスライム:右下 ももんじゃ:左下 |
|||
![]() |
||||
![]() |
2マス右へ | |||
灼熱球 (ライノソルジャーに) |
||||
![]() |
1マス右へ | |||
サイコレクイエム | ||||
![]() |
1マス右1マス上へ | |||
マヒャド | ||||
![]() |
2マス左へ | |||
たいき | ||||
![]() |
||||
![]() |
1マス右へ | |||
灼熱球 (ライノソルジャーに) |
||||
![]() |
2マス右へ | |||
滅びの氷塊 (マッドファルコンに) |
||||
![]() |
1マス左1マス下へ | |||
マヒャド | ||||
![]() |
その場で | |||
たいき | ||||
![]() |
||||
![]() |
その場で | |||
たいき | ||||
![]() |
2マス左へ | |||
滅びの氷塊 | ||||
![]() |
1マス右へ | |||
マヒャド | ||||
![]() |
− | |||
− |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | その他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①キラーマシン3(561) ②マッドファルコン(507) ③マッドファルコン(507) ④サンダーバード(498) ⑤サンダーバード(498) ⑥ゾーマ ⑦ドラゴン ⑧しびれくらげ ⑨ももんじゃ |
・ゾーマ火力盛り (2凸以上必須級) ・ゾーマが3凸以上だとドラゴンが行動不能になってもOK (運要素がなくなります!) ・ドラゴン耐久盛り (HP1570以上推奨) ・しびれくらげ耐久盛り (HP1300以上推奨) ・ももんじゃ耐久盛り (HP730以上必須) その他レベル上げ、A特技強化(+10)必須級 |
ちいさなメダルを入手するためのミッション「ウェイト125以下&7ターン以内にクリア」の攻略編成です。立ち回りも合わせて下記で掲載しています。火力と耐久面がかなりシビアで、育成から錬金効果の厳選まで重要となります。
行動後の配置 | 各キャラの行動 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
ゾーマ:左下 ドラゴン:右下 しびれくらげ:右下 ももんじゃ:下中心 |
|||
![]() |
||||
![]() |
2マス左へ | |||
滅びの氷塊 | ||||
![]() |
その場で | |||
灼熱球 | ||||
![]() |
その場で | |||
ほとばしるいなずま (しびれててもOK) |
||||
![]() |
その場で | |||
たいき | ||||
![]() |
||||
![]() |
2マス上へ | |||
サイコレクイエム サンダーバードに1,585以上入ればドラゴンが行動不能になってもOK (3凸が目安) |
||||
![]() |
その場で | |||
灼熱球 (左のサンダーバード) |
||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() で1,585以上出る場合の画像) |
||||
![]() |
その場で | |||
サイコレクイエム サンダーバード1体撃破 サンダーバードに1,585以上入ればドラゴンが行動不能になってもOK (3凸が目安) (その場合2体とも撃破) |
||||
![]() |
1マス右へ | |||
灼熱球 サンダーバード撃破 |
||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
||||
![]() |
2マス左へ | |||
サイコレクイエム キラーマシン3撃破 |
||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
||||
![]() |
その場で | |||
滅びの氷塊 マッドファルコン撃破 |
||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
||||
![]() |
1マス左1マス上へ | |||
滅びの氷塊 マッドファルコン撃破 ここで倒しきれなくても1ターン余裕があるので再度攻撃 |
||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− | ||||
![]() |
− | |||
− |
モンスター | 系統 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
ゾーマガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
テリーの大陸巡り「ドラゴン」 りゅうおう2章5話 6章9話(初回のみ) |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
9章4話 4章2話(ハード) |
![]() |
![]() |
モナンの強化合宿 (初,中,上級) |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
モナンの強化合宿 (上級) 9章6話 9章8話 11章6話 11章8話 |
![]() |
![]() |
4章1話 8章1話 8章6話 12章6話 |
![]() |
![]() |
テリーの大陸巡り「ももんじゃ」 4章2話 4章3話 |
クエスト | 初回クリア報酬 |
---|---|
ロード1 | ・ジェム×50 |
ロード2 | ・ジェム×50 ・百獣のハンマー改 ・ちいさなメダル └ウェイト125以下&7ターンクリア |
![]() |
|
開花バトルロード攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
常設バトルロード攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
開花ももんじゃロードの攻略|おすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ミッションコンプにゾーマ2凸以上とか言ってる時点で無理ゲー。 攻略班ってそういう限定キャラを持ってない人でも攻略できるように指南するもんじゃないの?