★真ドラクエ2イベントの最新情報
★難関!ロンダルキアへの洞窟を突破せよの攻略
★ローレシアの王子/ヒババンゴの最新評価
★大魔王の最新評価
★スイーツパーティーイベントの攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における、VSクエストのボス「トロルキング」の攻略記事です。トロルキングの弱点や特技といった基本情報から、最適な初期配置、攻略手順まで詳しく掲載しています。
推奨戦闘力:18000 |
大弱点 |
|
---|---|
半減 |
|
とくぎ | 範囲 | 属性/効果 |
---|---|---|
大車輪 | 射程:周囲1 |
範囲内の敵全てに威力250の物理ダメージを与える
|
こうげきじゅんび | 射程:自分のみ |
自分のこうげき力を1ターン大幅に上げる
|
ダークマッシャー | 射程:1 |
敵1体に威力270%のドルマ属性物理ダメージを与える
|
キラーマジンガ |
【有効な特技】 ・オーバードライブ ・アイスブレイド |
サンタアリーナ |
【有効な特技】 ・大雪だるま落とし ・超特大クリスマスプレゼント |
グレイトドラゴン |
【有効な特技】 ・ふぶき |
グラコス |
【有効な特技】 ・ウォーターフォール ・ナイトメアブレス |
ゾーマ | ゼシカ | カミュ |
サンタリーズレット | クレリア | マァム |
リーズレット | なげきのぼうれい | デビルロード |
全ての状態異常が無効
バランスの良い編成を心がける
障害物を利用して戦う
|
トロルキングはすべての状態異常に耐性を持っているため、毒や眠りが一切通用しません。よって、状態異常に頼る戦法よりも呪文や物理攻撃でダメージを与えるのが基本となります。
編成を組む際は、攻撃方法のバランスが良くなるようにキャラを選んでください。近接攻撃や遠距離攻撃のどちらか一方に特化させず、両者とも2体ずつの採用が理想です。
余った1枠は自由枠となりますが、味方の回復やバフをかけられるサポート枠を入れるのが最もおすすめとなります。
少年テリー | セラフィ | マァム |
クレリア | スライムエンペラー | ヘルコンドル |
トロルやトロルキングと戦う際は、マップ中央にある障害物(岩)を利用するのがおすすめです。障害物の間に誘導できれば敵の位置が固定されるため、敵の攻撃対象や味方の配置を気にすることなく立ち回れます。
初期配置については、対策してきたモンスターの正面に味方をそれぞれ設置しましょう。目安としては、以下の3点を意識してください。
パーティにヒャダルコを持つキャラを編成している場合は、後列左端への配置がおすすめです。すると、ヒャダルコの攻撃範囲内にキラータイガーとトロルが移動する可能性が高いため、僅かながらダメージを稼ぎやすくなります。
① | キラータイガーを倒す |
---|---|
② | トロルとヘルコンドルを倒す |
③ | トロルキングを倒す |
まずはキラータイガーを倒します。こちらから向かわずとも勝手に突っ込んできてくれるので、その動きに合わせて味方を操作して攻撃しましょう。
キラータイガーを倒せたら、次はトロルとヘルコンドルを倒します。ベホイミを持つヘルコンドルを優先して攻撃し、回復されるのを阻止しつつ撃破を狙いましょう。
取り巻きの3体を倒せたら、最後にトロルキングを倒します。物理攻撃キャラを盾とし、トロルキングを障害物の間から動かさないように注意しましょう。
また、移動力が3以上のモンスターについては、攻撃準備がきたらトロルキングから退避するのも検討しましょう。
VSクエスト攻略TOPはこちら | |
VSクエスト攻略 | |
---|---|
キングスライム | あくま神官 |
トロル | トロルキング |
キラーマシン | にじくじゃく |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力272万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 185枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2024/10/1時点
ナル
総合戦闘力262万2198
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数402
闘技場トロフィー取得数 金57/銀24/銅46
※2024/10/04時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
トロルキングの攻略とおすすめパーティ|VSクエスト【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。