FF14攻略記事コメント
wave2西フェザー誘導をD3にやらせる場合、ウォタガ開始地点を現在のgame8のガッチリ北西角からではなく、東のフェザーが多少狙える北西角の一つ右隣辺りから置き始めるのとかどうでしょうかね 西フェザー殲滅を優先していた技も有効活用できて東フェザー含め他の殲滅速度も上がる・西ジャバの開始地点も埋めにくい・北ジャバもD3の攻撃が届くやすくなる・(ウォタガの位置が一つ分繰り上がるので南のスペースが多少開ける?) どの場所が最適かは検証が必要でしょうが
家なしララ動画をgame8再現と勘違いしている人が一定数いるみたいなのでそこかもですね。PTでもgame8(家なしララ)とか書いてる人は勘違いしてそう。準拠とか入れるならまだしも
ジャバ削るの遅そうだな思って少し多めに叩いてたら キャット間に合わなくてワイプ メレー「ドンマイ!」 次はキャットも気を付けとん思って良いとこまで削れたらキャットに変更 ヒラ殴られ原石ありがとうでワイプ メレー「...無言」 どっちも遠隔のせいなんでしょうか?
本当かい?正直2層は大好きな忍者を本気で諦めて他ジョブも検討していたんだけど希望が見えてきたよ 何回も何回も予習してから挑戦してみようかな ポジティブな返事、本当にどうもありがとう
HPが少ない敵はクリティカルやDHの頻度によって 倒せるまでの時間にバラツキがでやすい 運だからどうにもならない部分
とりあえず被ってもいいから野良はちゃんと軽減入れる癖つけてほしい
すみません、w4のフェザーって東→西の順ですよね? 今日何回か西からしてるタンクさんと遭遇したのですが 理由分かる方居られますか?
侍忍踊赤で雑“魚普通に超えられてるし、デバフ低下と衰弱あってボス倒せてるから大丈夫だと思う。
ジャバウォックとその他でタゲれる時間が異なるけど どちらかがバグってるの?
ねばねばムースのここ、もっと周知しろ タンクは中央にいてMTはAから反時計周りに近い方、STはAから時計回りに近い方にいきましょう。
LH紫オレンジ多めでも雑、魚越えれないことちょくちょくあるのに緑とか半数でも普通に越えれてることもある 火力も大事なんだろうけど、それだけじゃないんだろうなこれ
切り捨てだからエフェクトでは入るけど実質止まらんでしょ つか0.75秒止めることに意味あるかっていう話もあるし
フェーズ詐欺多すぎて山川以降の練習できねえ
忍者で参加しても良いですか?
たぶん普通 大体ウォタガ1枚から2枚で倒せるけど、倒せないと被ダメ上昇付いた状態で原石あげるを食らったレンジが転がる
自分のとこはバースト入ってすぐにフェザー削り切るって感じだった それでも2回目原石あげるの詠唱中くらいでヤーンまで全部倒せる火力はあったから普通だと思うぞ
自分のところはリキャバで、w4西エイバースト入る時も毎回居るので普通だと思います! その後のウォタガ1~2以内に倒しています
すみません、w4のバースト時点でまだ西のエイ残ってるって普通ですか?
中央見て左←【D1MTSTD2】【D3H1】【D4H2】→右 この部分、誤解招くから微修正してほしいです 例えば 中央見て左←【D3H1】【D1MTSTD2】【D4H2】→右 とかに。
さり式の人かな?ジャバスタン1発目で沈むの凄いな ヴ入りでもヒラ目前まで迫ったり殴り倒されてるとかあるのに
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クルーザー級零式2層の攻略|マクロ(Ver.3.1)【アルカディア零式】(8ページ目)コメント
506件中 141-160件を表示中