FF14における「竜騎士」のコンボと基本的なスキル回しを初心者向けに紹介しています。70レベルのスキル回しを掲載しているので、「竜騎士」を始めたばかりの方は、ぜひ参考にしてください。
竜騎士関連TOP | |
---|---|
100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し |
おすすめマクロ | サブステ比較 |
クロスホットバー配置例 | 最終装備 |
ジョブクエスト | - |
GCD2.49〜2.50 |
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
トゥルスラ
![]() |
薬![]() |
ディセム
![]() |
ランスC
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
ゲイル
![]() |
桜華狂咲
![]() |
リタニー
![]() |
ナース
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
竜尾大車輪
![]() |
ハイジャンプ
![]() |
ライフサージ
![]() |
雲蒸竜変
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 |
Dダイブ
![]() |
ナース
![]() |
トゥルスラ
![]() |
ボーパル
![]() |
17 | 18 | 19 | 20 |
ナース
![]() |
Mダイブ
![]() |
フルスラ
![]() |
竜牙竜爪
![]() |
21 | 22 | ||
雲蒸竜変
![]() |
トゥルスラ
![]() |
通常コンボへ | |
Lv80開幕バーストのポイント |
![]() ![]() |
80レベル竜騎士の開幕バーストのスキル回しです。竜騎士は、パッチ7.0からゲイルスコグル1回で紅の竜血状態に入れるようになったため、パッチ7.0以前よりも開幕バーストが強化されました。与ダメージが上がる「薬・紅の竜血・ランスチャージ・バトルリタニー」4種のバフ効果時間中に、全てのアビリティを使い切りましょう。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
トゥルスラ
![]() |
ランスC
![]() |
ゲイル
![]() |
ボーパル
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
ライフサージ
![]() |
ナース
![]() |
フルスラ
![]() |
ハイジャンプ
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
ナース
![]() |
竜牙竜爪
![]() |
Mダイブ
![]() |
ナース
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 |
雲蒸竜変
![]() |
トゥルスラ
![]() |
ディセム
![]() |
桜華狂咲
![]() |
17 | 18 | ||
竜尾大車輪
![]() |
雲蒸竜変
![]() |
通常コンボへ | |
60秒(奇数分)バーストのポイント |
![]() ![]() ![]() |
上記が60秒(奇数分)バースト回しになります。ランスチャージ/ゲイルスコグル中にナース3回とアビリティを詰め込むのが肝心です。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
雲蒸竜変
![]() |
ランスC
![]() |
ゲイル
![]() |
トゥルスラ
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
リタニー
![]() |
ナース
![]() |
ディセム
![]() |
ハイジャンプ
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
ナース
![]() |
桜華狂咲
![]() |
Dダイブ
![]() |
ナース
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 |
竜尾大車輪
![]() |
Mダイブ
![]() |
雲蒸竜変
![]() |
トゥルスラ
![]() |
17 | 18 | 19 | 20 |
ボーパル
![]() |
フルスラ
![]() |
竜牙竜爪
![]() |
雲蒸竜変
![]() |
120秒バーストのポイント |
![]() ![]() ![]() ![]() |
120秒(偶数分)バーストのスキル回しです。120秒バースト中は全バフが使えるので、そのバフ中に使えるアビリティを全部撃ち込んでいきます。かなり忙しいですがGCDを噛まないようにしましょう。なお、WSに関しては必ずしも上記の形になる訳ではありません。基本コンボをミスして中断しないようにスキルを回していきましょう。
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4 | 5 | − |
![]() |
![]() |
- |
「蒼の竜血」中に「フルスラスト」まで繋げることで「竜牙竜爪」が実行可能になります。フルスラストルート使用時は必ず4コンボ目が竜牙竜爪になります。
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4 | 5 | − |
![]() |
![]() |
- |
「ディセムボウル」で「竜槍」バフがつき与ダメージ10%アップ、「桜華狂咲」でdotを付与するコンボルートです。バフとdotを1コンボで付与できるので、戦闘開始直後は桜華ルートから始めるのが基本です。桜華のdot、ディセムの竜槍バフを切らさないようにするのが鉄則です。
桜華狂咲ルート使用時は必ず4コンボ目に竜尾大車輪が使用可能になります。
背面時にダメージボーナスがあるスキル | |
---|---|
![]() |
![]() |
側面時にダメージボーナスがあるスキル | |
![]() |
竜騎士は「桜華狂咲」と「竜尾大車輪」が敵の背面から、「竜牙竜爪」が敵の側面から攻撃する事でダメージボーナスが発生します。適切な方向から攻撃が出来ないとダメージのロスが大きいので成功させる様に心がけましょう。
方向指定を一定時間無視するスキル | |
---|---|
![]() |
敵のギミック等でどうしても方向指定をとれない時は、効果時間内は方向指定の概念が無くなるロールアクション「トゥルーノース」を使用しましょう。竜騎士においては適切な方向指定を取る事が、DPSアップのためには不可欠です。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
トゥルスラ
![]() |
ディセム
![]() |
桜華狂咲
![]() |
竜尾大車輪
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
雲蒸竜変
![]() |
トゥルスラ
![]() |
ボーパル
![]() |
フルスラ
![]() |
9 | 10 | 11 | - |
竜牙竜爪
![]() |
雲蒸竜変
![]() |
トゥルスラ
![]() |
ディセム
![]() |
以降は桜華ルート→フルスラルートを交互に繰り返し |
竜騎士の単体用コンボは「桜華ルート」と「フルスラルート」を交互に繰り返しつつ、WSの合間にアビリティを挟み込んでいくのが基本です。
![]() |
+ |
![]() ![]() |
---|
次のWSを必ずクリティカルにする「ライフサージ」は、竜騎士のWSの中で最も威力の高い「フルスラスト」か雲蒸竜変と合わせて使用してください。
![]() |
→ |
![]() |
---|
IDでのまとめ狩りや地図コンテンツなど、敵が複数の場合に活用するコンボです。Lv72で「クルザントーメント」を習得すれば更に範囲火力が強化されます。
範囲コンボの他に「ゲイルスコグル」や「ナーストレンド」、「ドラゴンダイブ」などの範囲アビリティも併せて使っていきましょう。
![]() |
▶︎ |
![]() |
パッチ7.0で紅の竜血の仕様が変更され、ゲイルスコグルを撃った直後に紅の竜血に入れるようになっています。また、紅の竜血中は20秒間与ダメが15%アップするのに加えナーストレンドを3回実行可能になる特性も加えられています。
したがって、ゲイルスコグルはランスチャージやバトルリタニーのようにバフ感覚で使うようにしましょう。
バフ | リキャスト | 効果/効果時間 |
---|---|---|
![]() |
60秒 | 与ダメ10%アップ 20秒 |
![]() |
60秒 | 与ダメ15%アップ 20秒 |
![]() |
120秒 | クリ率10%アップ 20秒 |
60秒毎に「ランスチャージ」、ゲイルスコグル、120秒毎に「バトルリタニー」のバフが返ってくるので上記表のバフはしっかり同時に使うようにしましょう。特にバフが同時に3個入る120秒周期のタイミングには3つを必ず同じタイミングで使うのが鉄則です。
秒数 | 使えるバフとアビリティ |
---|---|
開幕 0秒〜 |
|
60秒後 | |
120秒後 | |
180秒後 | |
240秒後 | |
...秒後 | ... |
竜騎士関連TOP | |
---|---|
100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し |
おすすめマクロ | サブステ比較 |
クロスホットバー配置例 | 最終装備 |
ジョブクエスト | - |
![]() |
||
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
リミテッドジョブ | ||
![]() |
- | - |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
竜騎士のスキル回し(70レベル)【パッチ7.0】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
最近竜騎士始めた若葉です。 可能でしたらここの記事の更新もお願いしたいです。