FF14(ファイナルファンタジー14)におけるクリスタルコンフリクトの竜騎士についての記事です。
①:まずはゲイルスコグル→天竜→スタークロッサー | ||
---|---|---|
ゲイルスコグル | 天竜点睛 | スタークロッサー |
②:ナーストレンドで竜血を切り近接戦闘へ移行 | ||
ナーストレンド | ハイジャンプ | ヘヴンスラスト |
③:クリスタル上でホリッドロアや防御で耐える | ||
ホリッドロア | 防御 | 浄化 |
④:イルーシブジャンプでクリスタル上から離脱 | ||
リキャストがあがってるなら、イルーシブで離脱後①へ |
クリコンの竜騎士は上記①~④のサイクルを回すのが基本です。遠距離→近距離の順番で攻撃リソースを使い、攻撃リソースが尽きたらクリスタル上で防御リソースを吐きながら時間を潰すのが一連の流れです。
防御リソースが戻っていない場合があると思います。その際はクリスタル上での滞在時間を短くしましょう。
攻略班いくし | 防御と攻撃のメリハリが大事です。攻撃時は竜血の被ダメージUPもあるので狙われづらい立ち位置を意識しましょう。 |
---|
▼桜華繚乱使い方色々▼ | |
---|---|
桜華繚乱 |
【防御貫通狙い】
敵の防御を貫通するため防御中の敵に使う。天竜バースト後は防御を吐かせやすいため追撃の用途で使う。主力。 |
【回復狙い】
殴った時の吸収効果でクリスタル上の維持力を増加させる。自分のHPを見るのが大事。 |
|
【とりあえず振る】
とりあえずのダメージ源としてバーストのお供に。攻撃リソースが尽きている時の咄嗟の1タゲ殴りにも。 |
桜華繚乱は攻防一体の素晴らしいスキルです。このスキルを腐らせてはいませんか?適時使いましょう。
天竜は常に巻き込みを意識しましょう。天竜発動時に体を隠すと巻き込めなくなるのでご注意を。最長距離より少し浅い場所を意識すると巻き込み成功しやすいです。
天竜点睛 | スタークロッサー |
防御中の相手に「天竜点睛」や「スタークロッサー」を使わないように意識して運用しましょう。防御を「使いそう」「使っている」を意識してスキルを振りましょう。PVEの様にボタン連打せず、丁寧にスキルを使いましょう。
イルーシブジャンプは竜騎士の自衛力を支えるスキルです。このスキルを狙った方向に素早く正確に使えると自衛力が段違いに変わります。
慣れない内はスキル「防御」中に逃げたい場所へ、慣れたら走りながらジャンプし、イルーシブを使えるようになりましょう。
移動スキルは壁の奥に着地するようにすると相手側からはワープしているように見えます。この壁抜けは常に意識出来ると非常に強く、自衛力が爆発的に上がります。
攻略班いくし | 「自衛力」とはつまるところ、適切な防御リソースを使って「耐える力」と「相手の攻撃や追撃を諦めさせる力」の2点。壁抜けは相手の追撃を振り切る時に役立つ。 |
---|
紅の流血は維持しすぎないようにしましょう。ホリッドロアが敵全員に入っている場合等は別ですが、被ダメージ25%UPは単純にかなり死にやすくなります。アビリティを適度に使用したら必ずナーストレンドを使いましょう。
攻略班いくし | ゲイルスコグルで付与される紅の竜血にこだわりすぎない様に。特に人数不利の時にクリスタルに乗りたい時等は無理に使わない方が良い。これもメリハリ。 |
---|
スカイシャッターを使いこなし上位竜へ |
竜騎士のLB「スカイシャッター」。このスキルが曲者で低ランク帯では猛威をふるいます。ですが、上位ランク帯ではまず当たりません。当たらない理由は割愛しますが、低ランク帯で何も考えずに当たるおかげか、当てるシャッターのロジックを学ぶ機会がなく上位帯で伸び悩む竜は多いです。
上記がクリコンにおいての「竜騎士はクリスタルまでは楽だが、クリスタルで上位になるのが難しい」と言われる所以となります。シャッターを効果的に使えなければLBが相手より1枚少ないのと同義なので重要なスキルです。
攻略班いくし | 移動技が増え容易に単独でのシャッターは決めづらくなった。難しい事ではあるがLB合わせも使って存在感をだそう。 |
---|
相性の良いジョブ | 解説 |
---|---|
踊り子 | 代表的な最強の組み合わせ。 踊り子のLBで行動不能にし竜のLBを刺す形。 |
戦士 | 戦士LBの防御不可にシャッターを刺す。 |
占星術師 | 占星LBの攻撃力上昇を活かす。焦って発動せず相手の防御を見よう。 |
暗黒騎士 | ソルトアースで複数巻き込めた場合は狙い目、バリューは低めだが巣撃ちするよりマシ。 |
合わせ対象にFTしておくと、相方の位置が把握しやすいです。LBゲージを見る能力、相方の位置を見る能力が必要となる上級者テクです。
「LB合わせで踊り子と竜どちらが先にLBを吐くか」の議題ですが、私は「ほぼ同時」が理想であると思っています。どちらも発動時に敵が散開しやすいLBのため、1個ずつ撃っていては敵が散り散りになり余計刺さりません。
そして、踊り子がフリーの状況でなければ基本踊り子LBは撃てません。となれば、発動時の守備力に優れたLBである竜騎士がまずクリ上で敵を引き付け、踊り子LBを撃ちやすい環境を作ってあげるのが良いと考えます。
詳細 | |
---|---|
混戦狙い |
【難易度:D】 敵陣の裏から発動すると刺さりやすい、敵が味方を狙っている場合はより刺さりやすい。 |
裏発動 |
【難易度:D】 敵陣の裏から発動する。角に隠れてから発動するのが一般的、裏でなくとも死角からなら該当。混戦狙いと同義。 |
耐え |
【難易度:D】 OT時の時間稼ぎや50%に進行させたくない時の関所シャッター。 |
クリ進行目的 |
【難易度:D】 進行度48%等で50%に到達させたい時に使うシャッター。クリ上の敵に防御がない場合等でどかせるのに効果的。 |
スプリントライン |
【難易度:D】 速度増加を利用したシャッター。ヴォルカやパラで使用。やる場合は自身にヘイトが向いていないか確認し、可能な限り視界外から行う |
烈風 |
【難易度:C】 C9限定。一度烈風を防御でやりすごし、ノックアップした敵を見たら即発動、着地ダメージ+シャッターで殺る。烈風の秒数出現時に防御を使わず動くプランニングが出来ると良い |
防御明け |
【難易度:B】 逃げスキルの無いジョブかどうか注視する必要がある。 ①:ベタ足キャラが「防御をしたのを見て」シャッターを行う、こちらが一般的だが②の方がより良い ②:クリ上に乗ったベタ足キャラ(白や機)にフルバーストし、「防御を吐かせて」シャッター。 |
カウンター |
【難易度:A】 踊り子LBや侍LBのカウンターで発動。 |
心の隙間 |
【難易度:S】 敵がタゲにバーストを集中したり、複数人が殺せる味方を追っている時等、敵が一定の対象に視線集中している時に使う。意識の外から放つ必要があるので、発動を見られないようにする工夫が大切。判断が遅いと味方が死ぬ上に即バレる |
優勢戦局利用 |
【難易度:S】 クリ上の集団戦闘で「味方が優勢」である事を確認して裏から退路を断つ様に置くシャッター。味方が集団戦を有利に展開し、逃げようとする敵の退路にシャッターを置く感覚。パライストラの階段等や45%地点がやりやすい、敵を追いかけた後クリ上に戻る際にでも一考。 |
協力者:super boy
侍のLB「斬鉄剣」に対しては、能動的に地天を殴って崩しを付け、斬鉄に竜LBを使うと無敵でスカせます。
侍側が「②:峰打ちで崩し延長し、スタン硬直中に斬鉄」の動きをしてきても「即浄化から斬鉄に竜LB」が間に合います。浄化が無い時は「崩しが付いたら防御」で様子を見ましょう。
全ジョブに言える事ですが、LBがある時はまずシャッターを当てる事だけ考えましょう。シャッターはタイミングが重要なLBです。余計なスキルを撃ってその機会を逃すのは得策とは言えません。
リグループの時間を稼ぐでもなく、ただ死にたくないだけのシャッターはやめましょう。LBは敵を倒す、疲弊させるために使うのが効果的です。やられそうだから使うシャッターは弱いです。
クリコンTOPへ戻る |
---|
tier表 | ルール | 報酬 |
マクロ | 立ち回り指南 | - |
占星術師 | リーパー | 暗黒騎士 | 竜騎士 |
白魔道士 | - | - | - |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:mana 7位
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
クリコンの竜騎士の立ち回り|クリスタルコンフリクト【PVP】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。