FF14攻略記事コメント

パンデモニウム零式煉獄編1層の攻略|マクロVer2【6.2レイド】(14ページ目)コメント

455件中 261-280件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    193 名無しさん約2年前

    「東西の固定観念で」という言い方は違和感あるけれど、初日二日目に主流だった処理法と逆のことしてるから事故を生むって話 普通、って言葉も好きじゃないけれど、大多数の感覚に合ってたから自然と主流になったんでしょ?

    このコメントはブロック済です
    192 名無しさん約2年前

    東西で基準を考えてるから違和感を感じてるだけで、マクロの文言通りに北南の自分の担当毒ある□面の、毒の対角に行くだけ。 一切悩む要素は無い。 けど東西の固定観念で混乱する人がいるなら処理基準も明記する方が良さそうですね運営さん。

    このコメントはブロック済です
    190 名無しさん約2年前

    MT組が東散開、ST組が西散開になるのは野良だと混乱するというかほぼ確実に毎PT壊滅する原因になるから、このマクロは早めに修正してほしい

    このコメントはブロック済です
    189 名無しさん約2年前

    トパーズから安地が遠くなるパターンは存在しません。安地は必ずトパーズの出てる壁の裏側になります。

    このコメントはブロック済です
    188 名無しさん約2年前

    それをいうならぶっちゃけ黒でも慣れてりゃ移動間に合うから移動が長いも短所になってない 野良攻略を想定するなら主流じゃないってだけでデメリットになりうると思うんすけどね

    このコメントはブロック済です
    187 名無しさん約2年前

    トパーズ基準の場合、下の図みたいになると、 ・南は②のトパーズ基準でその裏の③に移動 ・毒で②~③が塞がれるのでDに逃げて散開は④ ってなるから、安地がCかDかは毒がどっち寄りか確認する必要があるんだけど、トパーズから遠くなる50%のパターンは出ないってこと? そのパターンしかないなら安地は 毒:「毒のあるマス」で毒の反対側 トパーズ:トパーズの裏、外周寄り で、どちらも考える回数は一緒。 毒の方は画像のパターンでも対応できるから、確定パターンか検証できてないなら毒の方が確実。確定パターンだったら、目標と安地が近くて視線の移動が少ないからトパーズの方が少し楽? >Game8担当者様 「MT組は北の毒側へ。ST組は南の毒側へ。」 これだと移動するマスの指定しかないので、わかりづらいです。毒から逃げるから最終的には安地に押し込まれるんですが、キャスの移動を減らすためにも、安地まで書いてもらえると助かります。 「MT組は北、ST組は南で毒のある面を探し、その面の中で毒から遠い角に移動する。」など

    このコメントはブロック済です
    186 名無しさん約2年前

    不慣れな人が理解しにくいって短所になってないのでは

    このコメントはブロック済です
    185 名無しさん約2年前

    十字毒沼、野良でボス基準散開のマクロやったんですが、近接タンクも殴れるしマーカーも方角も見ないで良いから大分やりやすかったのですが、野良の主流って北基準なんですね

    このコメントはブロック済です
    184 名無しさん約2年前

    毒基準だとしてその場合移動するの3パターンあるのキャストする身としては嫌なんだが

    このコメントはブロック済です
    183 名無しさん約2年前

    ルビーの光・ベノムスコールの解説について 1or4マーカーとか書いてあるけど、何を基準にやるのかこれだけだと分からん。分からんのは良いけど独自解釈されて位置が被りまくってるのかめんどい。 最初にでる毒の場所を見るのか?でも散開する時の安置を見るっていう人もいた。そこ細かく書くか分かりやすくしないと被って何度も死ぬ

    このコメントはブロック済です
    182 名無しさん約2年前

    トパーズ裏とか毒散会とかいろいろ意見あるけど一長一短だと思うから主流になってるのをわざわざ変える必要はないんじゃねとは思う 毒基準→とりあえず毒部屋に移動してそこから塞がれないトパーズ部屋側に寄る。逆チーム側のトパーズ部屋は毒で勝手に塞がるから以降の判断は不要。安置を順に追っていく関係で直感的に安置の把握がしやすい反面、慣れないうちは移動距離が長くなりがち。 トパーズ基準→とりあえず担当側のトパーズに寄って裏側に回る。毒安置を意識しなくていい反面、慣れないうちはなぜそうなるのか安置のイメージが付きにくい(不慣れな人が理解しにくい)。

    このコメントはブロック済です
    181 名無しさん約2年前

    スコール散会時の安置じゃなくて黄色が爆発する前のスタート位置の話では? 処理順はに毒部屋で黄色発動待ち→黄色部屋で散会→集合エラプ捨て→頭割りで、始点の毒部屋をMTチームは北のどちらか(1か4)、STチームは南のどちらか(2か3)と考えればわかるかと

    このコメントはブロック済です
    180 名無しさん約2年前

    このマクロ何度見ても分らんわ。 MT組:マーカー1or4に出た毒に合わせて移動 ST組:マーカー2or3に出た毒に合わせて移動 ってのは何のことを言ってるんだ? どの安置も2ヶ所の毒沼に隣接してるし、散会時とトパーズ回避時は沿っている沼が異なるから、合わせて移動で伝わらなくないか? 普通にMT北西、ST南西じゃダメなのか?

    このコメントはブロック済です
    179 名無しさん約2年前

    ありがとうございます!

    このコメントはブロック済です
    178 名無しさん約2年前

    両方のギミック処理のやり方を理解実践した上でトパーズ基準の方が移動がコンパクト等々の理由で合理的だと思うし自分もこの方法でやってるけど、マクロは周知性も大切だし公約数的に毒基準の表記で良いと思う。 (出来れば読み替え用にトパーズ基準の併記はして欲しいけど) 東西南北のうち自分の担当する2つの方角のオブジェクトに集まれない人が高難易度…とも思わなくもないけど高確率で迷子が出るってなら仕方ないと思うよ。

    このコメントはブロック済です
    177 名無しさん約2年前

    あんなに東西南北綺麗な位置に落ちるオブジェクトの方角判断で迷子になるなら毒見させても右往左往するよ。

    このコメントはブロック済です
    176 名無しさん約2年前

    マクロはいいと思うんですが、マーカーが合理的でなく役に立っていないかなと思います。 素直に毒穴に合わせて、内周を北から「左回りに」ABCD、外周を北西から「左回りに」1234、が最も合理的だと思っています。 この配置だと次のメリットがあります。 - 内周寄りに四方マーカーがあるので方角を判別しやすい - 12時1時の担当が1234/ABCDないし4321/DCBAの順でサーチすればよくなるのでわかりやすい - ルビーの光・ベノムスコールを南北でなく東西で判断しても問題ないためMT組が12、ST組が34の毒石を見るようにできる 総じて「MT組は1234/ABCDの順送り、ST組は4321/DCBAの逆送り」ですべての判断を統一できるようになります。

    このコメントはブロック済です
    175 名無しさん約2年前

    沸かせた所から近い味方に円範囲の強攻撃が飛んできてる。タンクの無敵処理が推奨されるくらい痛いからそれをタンクに誘導させる為に1人で踏んでる。

    このコメントはブロック済です
    174 名無しさん約2年前

    捕食後の北毒塔をタンク一人で踏むのはどんな理由でしょうか。 どのみち沸かせるのですから踏む必要はなさそうなのですが。

    このコメントはブロック済です
    173 名無しさん約2年前

    辺獄の時と比べてマクロ作っている人の練度下がってる? この時期のマクロってこういうものだっけ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記