ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
道中の敵が硬かったからボスも硬そうだと思ってビビってたけど、豆腐みたいな装甲でワロタ
比叡山の麓のaのボス、倒した後またすぐ出てきて、2連続で戦ったんだけど仕様なの? 比叡山道中の敵強くてアイテム収集一回諦めたわw 出てくる敵分からんし、途中で編成いじれないのに敵の耐性多いし、無駄に固い奴いるの何なんだよ。 ボスはスキル温存しなくてもいいから、スキルぶっぱできて楽なのに
道中の敵無駄に硬いのほんとムカつくなあ。 ボスあっけなく終わったのも拍車をかけてイラつく
彼女に背中を預けられる?の選択肢は8:30のダンジョン内ですね
無課金のものはスカルフェザーどころかその前のプレイングイールすらが火力不足で倒せないw
ABコラボ間に合わなかった勢だけどリセマラでダブルチャイナ手に入れて今までゴリ押しして1部隊だけでやってきたけど2部隊編成なって詰んだw 仕方なく倉庫に眠ってた四葉と火茅森育成したら4回目位で倒せたわボスは結構柔らかいかも?
ラスボス曲が良すぎて数分間放置してしまった…
地形の当たり判定ぶっ壊れてて笑う
楽勝って言ってるのは道中のキャラの強さとくらべるとボスが弱いっていってるだけで煽りじゃねえだろ
難易度的に良いと思う、元素火力を備えた2部隊分のキャラをある程度持って無いと勝てない時点で無課金だと相当運が良くないと勝てないだろうし 楽勝だと言ってる人は廃課金系で十分キャラ揃って煽ってるだけだろ そういうのは異次層とかあるのでストーリーくらい間口広くしないと人が離れちゃうよ
自爆して毒まき散らしたのかと思った 戦闘前のゆいにゃんとの会話が死亡フラグみたいだったから焦ったけど ふた開けたら特に強くもならずにボス戦増えただけだったので拍子抜け
体が膨らんだ所でドラゴンボールのセルみたいに自爆すると 思った同士おる?
わかる。 まあストーリーが主コンテンツだし敵の難易度はこれくらいで気持ちいいと思う。歯ごたえのある敵は他の高難易度系統で味わえばいいし。 むしろここでハードルを高めておくと異時層のバランスも難しかろう
プレイングイール2連戦だけど 戦う順番は白河隊→茅森隊 ゲームの部隊選択画面だと上が茅森隊だから、先に戦って確認したいときにちょっと困るね
思ってた以上にボスが弱すぎて拍子抜けした
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
メインストーリー4章後編Day14の攻略【ヘブンバーンズレッド】(6ページ目)コメント
115件中 101-115件を表示中