【ドラクエタクト】激闘!サンダタのクリスマスデュエル(EX)の攻略【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクトのサンダタEXの攻略

ドラクエタクト(DQタクト)における、クリスマスイベント2021のチャレンジクエストである「激闘!サンダタのクリスマスデュエル」の攻略情報をまとめています。

サンダタのクリスマスデュエルEXのおすすめ編成

※全難易度共通のおすすめ編成になります。

編成難易度高:混合パーティ(攻略班クリア済み)

リーダー サブメンバー
サンタリーズレット画像サンタリーズレット グラコス画像グラコス テンタクルス画像テンタクルス 勇車スラリンガル画像勇車スラリンガル クレリア画像クレリア

楽々ミッションコンプクリアできるパーティ

呪文や物理/体技など混合させた攻略班クリア済のパーティです。編成難易度は高くなってしまいますが、グラコスの「ナイトメアブレス」でサンダタ以外を一気に眠らせることができるので、楽にミッションコンプすることが可能です。

編成難易度低:完全無課金編成(ナル様考案)

リーダー サブメンバー
ヤンガス画像ヤンガス ハッサン画像ハッサン バラン画像バラン マァム画像マァム クレリア画像クレリア

完全無課金でミッションコンプが可能

無課金のキャラのみで固めた完全無課金編成のパーティです。相手の攻撃してくる属性の耐性を持ったキャラで固めており、サンダタの特技で攻撃力とかしこさを上げてもらいながら立ち回ることがポイントになります。

おすすめの代用モンスターとおすすめ度

サンタアリーナ画像サンタアリーナ
★★★
老王デスタムーア画像老王デスタムーア
★★★
じげんりゅう画像じげんりゅう
★★★
グレイトドラゴン画像グレイトドラゴン
【★★☆】
ククール画像ククール
【★★☆】
キラーマジンガ画像キラーマジンガ
【★★☆】
ホークブリザード画像ホークブリザード
【★☆☆】
まおうのかげ画像まおうのかげ
【★☆☆】
ブリザードマン画像ブリザードマン
【★☆☆】

▶︎メラ耐性持ちのモンスター一覧
▶︎ギラ耐性持ちのモンスター一覧

サンダタのクリスマスデュエルEXの攻略動画

完全無課金編成ミッションコンプ動画

※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。

ガチャキャラなしの無課金キャラのみでミッションコンプができる編成を紹介した動画です。最新の配布キャラのみで編成しているので、是非参考にしてみてください。

動画内での解説内容一覧

チェックマーク編成/装備の詳細

チェックマーク代用モンスターの解説

チェックマーク初期配置について

チェックマーク立ち回りと攻略のポイント

ナル様による「激闘!サンダタのクリスマスデュエル(EX)」のパーティー編成と立ち回り解説動画になります。より詳細な内容を知りたい方や、他の動画も気になった方はぜひこちらをご覧ください。
▶︎ナル様のYoutubeチャンネルを見る

サンダタのクリスマスデュエルの攻略ポイント

※全難易度共通のおすすめ攻略ポイントです。
攻略ポイントをまとめてチェック
チェックマークサンダタの特技でバフを貰いつつ攻めていく

チェックマークサンダタの仲間呼びは取り巻きを倒してから発動させる

チェックマークサンダタ以外は眠り特技が非常に有効

チェックマークラリホーマは位置調整をして眠り耐性持ちで受ける

サンダタの特技でバフを貰いつつ攻めていく

ドラクエタクトのEX戦は相手の特技のバフを利用して戦う

サンダタのクリスマスデュエル戦では、サンダタの特技で攻撃を受けながらバフを貰いつつ攻めていくのがポイントとなっています。「パーティー招待」は体技中ダメージかつひきよせ+攻撃力を1段階上げ、「プレゼントボム」はメラ物理+攻撃力とかしこさを上げる効果となっているので、覚えておきましょう。

バフ効果のあるサンダタの特技詳細

特技 範囲 効果
ドラクエタクトの攻撃体技アイコンパーティー招待 ドラクエタクトのパーティー招待の攻撃範囲射程:前方
属性:ドラクエタクトの無属性アイコン
消費MP:10
敵1体に体技中ダメージを与え、1マス引き寄せ、1ターンの間敵の攻撃力をときどき上げる
ドラクエタクトの攻撃物理のアイコンプレゼントボム ドラクエタクトのプレゼントボムの攻撃範囲
射程:前方1
属性:ドラクエタクトのメラ属性アイコン
消費MP:38
範囲内の敵全てに威力230%のメラ属性物理ダメージを与え、3ターンの間敵の攻撃力とかしこさを上げる

サンダタの仲間呼びは取り巻きを倒してから発動

ドラクエタクトのサンダタEX戦は仲間呼びのターンを調整する
仲間呼びの発動条件
約HP80%以下になる

サンダタの仲間呼びは約HP80%以下になると発動します。仲間呼びをされたモンスターは次のターンから攻撃してくるので、多くの敵から一気に攻撃を受けないように「ベビル」や「ドラゴンバゲージ」など取り巻きのモンスターを全て倒し、ターンの最初の方で発動させるのがポイントです。

ターンの最後の方でHP80%以下になってしまう場合は、回復や待機などをしておきましょう。

呼び出された仲間はれんごくちょうから倒す

仲間呼びでは「れんごくちょう」と「トマホーガー」が召喚されますが、まずはれんごくちょうから倒しましょう。あらかじめ左側にキャラを集めておいた状態で、仲間呼びをさせると移動力が高く火力の高いれんごくちょうを動く前に倒すことができるので、安定して立ち回ることができます。

サンダタ以外は眠り特技が非常に有効

ドラクエタクトのサンダタEX戦はサンダタ以外の全ての敵に眠りが有効

仲間呼びで呼び出されるモンスターを含め、サンダタ以外の敵全てに眠りが効きます。そのため、「あまい息」やラリホーなどが非常に有効なので、ヒャド属性の特技と眠り付与を効果のある特技を持っている「グラコス」や「まおうのかげ」といったキャラが超活躍するのでおすすめです。

ヒャド属性と眠り付与攻撃持ちのおすすめキャラ

キャラ 有効特技
グラコス画像グラコス ナイトメアブレス (眠りブレス)
ウォーターフォール (ヒャド呪文)
まおうのかげ画像まおうのかげ あまい息 (眠りブレス)
ヒャダルコ (ヒャド呪文)
ホークブリザード画像ホークブリザード あまい息 (眠りブレス)
氷鳥の息 (ヒャドブレス)
ブリザードマン画像ブリザードマン ラリホー (眠り呪文)
ヒャダルコ (ヒャド呪文)

ラリホーマは位置調整をして眠り耐性持ちで受ける

ドラクエタクトのサンダタEX戦ではラリホーマは眠り耐性持ちのキャラで受ける
ベビルは確実に1ターン目に横3列を眠らせる「ラリホーマ」を使用してきます。1体でも眠りになってしまうと、攻略の難易度が大幅に上がるので位置調整を行い眠り耐性持ち(無効)のキャラで受けるのがポイントです。

眠り耐性持ちの適正キャラ一覧

老王デスタムーア画像老王デスタムーア
無効
グラコス画像グラコス
無効
ハッサン画像ハッサン
無効
クレリア画像クレリア
無効
ゾーマ画像ゾーマ
半減
サンタアリーナ画像サンタアリーナ
半減

サンダタのクリスマスデュエルの概要と報酬

難易度が4段階に分かれたクエスト

ドラクエタクトの激闘!クリスマスデュエルクエスト
「激闘!サンダタのクリスマスデュエル」は上級・超級・地獄級・EXの4つの難易度に分かれたクエストとなっています。上に行くほど難易度は上がっていきますが、消費スタミナも徐々に上がっていくので注意しましょう。

ドロップ報酬としてサンタクローを集められる

武器 性能
サンタクロー画像サンタクロー 【特殊効果】
ヒャド属性物理威力+5%
【ステータス】
すばやさ+20
攻撃力+14

ミッションコンプでスキップチケット周回が可能に

「激闘!サンダタのクリスマスデュエル」では新装備の「サンタクロー」が入手できます。特殊効果にヒャド属性物理威力+5%があり、サンタアリーナと相性抜群の性能となっています。可能であれば、錬金素材まで集めたい武器なので、ぜひ挑戦してみましょう。また、ミッションコンプすることで、スキップチケットを使った楽々周回をすることができます。

▶︎サンタクローのおすすめ錬金を見る

関連リンク

最新の注目記事

最新の注目キャラ
ローレシアの王子ローレシアの王子の評価 竜王のひまご竜王のひまごの評価
ヒババンゴヒババンゴの評価 大魔王大魔王の評価
幽幻の舞姫マーニャ幽幻の舞姫マーニャの評価 キョンシーゴーストキョンシーゴーストの評価
アスバルアスバルの評価 スーパーキラーマシンスーパーキラーマシンの評価
最新のピックアップ記事
真ドラクエ2イベント真ドラクエ2イベント スイーツパーティーイベントスイーツパーティーイベント
ロンダルキアへの洞窟の攻略ロンダルキアへの洞窟の攻略 激闘大ザル軍団激闘!大ザル軍団の攻略
ヒババンゴロードヒババンゴロード 真DQ2の旗の集め方真DQ2の旗の集め方
悪戯キョンシーとキョンシーキラー悪戯キョンシーの攻略 キョンシーゴーストロードキョンシーゴーストロード
カボチャ収穫セットカボチャ収穫セットの集め方 カボチャの集め方カボチャの集め方

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

はい?ユーザーに何求めてんだよ だったらユーザーの意見のひとつでも取り入れたりしてみろよ無能運営さんよ

5 名無しさん

ドラゴンバゲージの開幕マホカンタ、カンダタが無駄に回避率高いせいで再戦しまくりだわ。イライラする要素をいれるなよ

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    攻略メニュー