★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における討伐実績トゲトゲ集めの討伐実績数に関する記事です。討伐実績トゲトゲ集めのおすすめ周回クエストや出現率、2000体倒す必要があるかを掲載しています。
最おすすめ:常夏のトゲトゲパーティーで大量に出現 ★★★:イベントクエスト1章1話のVHを周回 ★★★:イベントクエスト2章1話のVHを周回 ★★☆:イベントクエスト1章3話のVHを周回 ★☆☆:元気いっぱいバトル地獄級以上を周回 ★☆☆:全て周回が終了した方はお色気バトルを周回 |
常夏のトゲトゲパーティーで、ダンスニードルとサボテンニードルが確率で出現します。ただし、このクエストに挑戦するには、下記にも記載されている「魅惑のサマーバケーションサマーバケーションイベントクエスト」で「トゲトゲパーティー招待状」を5枚集める必要があります。
トゲトゲ集め討伐数稼ぎに最もおすすめなのはイベントクエスト「魅惑のサマーバケーション」1章1話を周回することです。イベントモンスターの「目隠しおおきづち」を同時に集めることができ、ドロップ率の高いベリーハードを周回しましょう。
![]() |
「かいぞくウーパー」が入手できる2章1話の周回おすすめ度は高いです。先に「目隠しおおきづち」を集め、集め終わったら「かいぞくウーパー」の完凸を目指して2章1話を周回するのが良いでしょう。
![]() |
次点で「ガメゴン」がドロップする1章3話のベリーハードを周回がおすすめです。「ガメゴン」の完凸を目指しつつ、同時に討伐数を進めていけるため効率的にイベントを進められます。
![]() |
上記以外では元気いっぱいバトルの地獄級以上を周回がおすすめです。新Sランク防具「海風のころも」を同時に集めることができ、周回できる方はEXを周回するのが最も効率が良くなります。
![]() |
全ての周回が終わってしまった場合にはお色気バトルの地獄級以上を周回するのがおすすめです。優先度の高い周回場所から周回するのが良く、終了してしまった場合にSランク武器「マーメイドソード」を狙って周回するのが良いでしょう。
![]() |
スタミナ効率をどうしても上げたい場合には「サボテンボール」と「ダンスニードル」が合わせて2体出現するまで再戦しましょう。ただしかなり時間がかかるため、どうしてもスタミナ効率を重視したい場合以外はおすすめできません。
「サボテンニードル」と「ダンスニードル」のどちらも1000体を目標に周回するのがおすすめです。1000体目を討伐することで「サボテンニードル」では「虹色のオーブ」、「ダンスニードル」では「虹のクリスタル」を入手できます。
「サボテンボール」と「ダンスニードル」の討伐実績の最大数は2000体ですが、報酬は1000以降「1000ゴールド」のみなので2000体倒す必要はありません。ただし、どうしてもゴールドが欲しいという方やお金不足で悩んでいる方は周回しても良いでしょう。
討伐実績トゲトゲ集めでは「サボテンニードル」と「ダンスニードル」を討伐することで、それぞれ一定の討伐数ごとに報酬が入手できます。「真夏の女神ゼシカSPスカウト券」や「虹色のオーブ」など様々な報酬を入手可能です。
討伐ミッションの確認方法 | |
---|---|
![]() |
![]() |
現在の「サボテンニードル・ダンスニードル」の討伐数や討伐実績に応じた報酬はイベントページから確認できます。討伐実績報酬は最大2000体までで、それ以上倒しても報酬はもらえないので注意しましょう。
討伐実績 | 報酬 |
---|---|
5体倒す | ![]() |
10体倒す | ![]() |
15体倒す | ![]() |
20体倒す | ![]() |
30体倒す | ![]() |
40体倒す | ![]() |
50体倒す | ![]() |
60体倒す | ![]() |
70体倒す | ![]() |
80体倒す | ![]() |
90体倒す | ![]() |
100体倒す | ![]() |
110体倒す | ![]() |
120体倒す | ![]() |
130体倒す | ![]() |
140体倒す | ![]() |
150体倒す | ![]() |
160体倒す | ![]() |
170体倒す | ![]() |
180体倒す | ![]() |
190体倒す | ![]() |
200体倒す | ![]() |
220体倒す | ![]() |
240体倒す | ![]() |
260体倒す | ![]() |
280体倒す | ![]() |
300体倒す | ![]() |
320体倒す | ![]() |
340体倒す | ![]() |
360体倒す | ![]() |
380体倒す | ![]() |
400体倒す | ![]() |
420体倒す | ![]() |
440体倒す | ![]() |
460体倒す | ![]() |
480体倒す | ![]() |
500体倒す | ![]() |
550体倒す | ![]() |
600体倒す | ![]() |
650体倒す | ![]() |
700体倒す | ![]() |
750体倒す | ![]() |
800体倒す | ![]() |
850体倒す | ![]() |
900体倒す | ![]() |
950体倒す | ![]() |
1,000体倒す | ![]() |
1,050体倒す | ![]() |
1,100体倒す | ![]() |
1,150体倒す | ![]() |
1,200体倒す | ![]() |
1,250体倒す | ![]() |
1,300体倒す | ![]() |
1,350体倒す | ![]() |
1,400体倒す | ![]() |
1,450体倒す | ![]() |
1,500体倒す | ![]() |
1,550体倒す | ![]() |
1,600体倒す | ![]() |
1,650体倒す | ![]() |
1,700体倒す | ![]() |
1,750体倒す | ![]() |
1,800体倒す | ![]() |
1,850体倒す | ![]() |
1,900体倒す | ![]() |
1,950体倒す | ![]() |
2,000体倒す | ![]() |
討伐実績 | 報酬 |
---|---|
5体倒す | ![]() |
10体倒す | ![]() |
15体倒す | ![]() |
20体倒す | ![]() |
30体倒す | ![]() |
40体倒す | ![]() |
50体倒す | ![]() |
60体倒す | ![]() |
70体倒す | ![]() |
80体倒す | ![]() |
90体倒す | ![]() |
100体倒す | ![]() |
110体倒す | ![]() |
120体倒す | ![]() |
130体倒す | ![]() |
140体倒す | ![]() |
150体倒す | ![]() |
160体倒す | ![]() |
170体倒す | ![]() |
180体倒す | ![]() |
190体倒す | ![]() |
200体倒す | ![]() |
220体倒す | ![]() |
240体倒す | ![]() |
260体倒す | ![]() |
280体倒す | ![]() |
300体倒す | ![]() |
320体倒す | ![]() |
340体倒す | ![]() |
360体倒す | ![]() |
380体倒す | ![]() |
400体倒す | ![]() |
420体倒す | ![]() |
440体倒す | ![]() |
460体倒す | ![]() |
480体倒す | ![]() |
500体倒す | ![]() |
550体倒す | ![]() |
600体倒す | ![]() |
650体倒す | ![]() |
700体倒す | ![]() |
750体倒す | ![]() |
800体倒す | ![]() |
850体倒す | ![]() |
900体倒す | ![]() |
950体倒す | ![]() |
1,000体倒す | ![]() |
1,050体倒す | ![]() |
1,100体倒す | ![]() |
1,150体倒す | ![]() |
1,200体倒す | ![]() |
1,250体倒す | ![]() |
1,300体倒す | ![]() |
1,350体倒す | ![]() |
1,400体倒す | ![]() |
1,450体倒す | ![]() |
1,500体倒す | ![]() |
1,550体倒す | ![]() |
1,600体倒す | ![]() |
1,650体倒す | ![]() |
1,700体倒す | ![]() |
1,750体倒す | ![]() |
1,800体倒す | ![]() |
1,850体倒す | ![]() |
1,900体倒す | ![]() |
1,950体倒す | ![]() |
2,000体倒す | ![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
討伐実績トゲトゲ集めの効率のいい周回場所【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コメ欄に救われました。討伐数達成のためにはノーマルの方が断然高効率。 諸々の完凸、周回終わってからも昨日までこの記事通りやってたのでだいぶ無駄にしました。切り替えたら討伐数の進みがえぐいくらい違います。 やはり脳死、情弱は養分すねー。