★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクトにおけるDQMJイベントの総力戦「デモンスペーディオ」の攻略情報をまとめています。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
![]()
|
▶︎ | 今回の立ち回りでは 代用できません。 |
|
▶︎ | ||
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー |
▶︎ | ||
▶︎ | ※みかわし100%が望ましい | |
![]() |
▶︎ |
※凍てつく波動orボミエがあると楽 立ち回り次第では無くても可 |
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
![]() ![]() ![]() |
総力戦のデモンスペーディオ戦は全ての敵がギラ弱点でとなっています。また、ボスのデモンスペーディオにはヒャドも有効であるため、ギラかヒャドアタッカー中心に編成しましょう。加えて、デモンスペーディオは強力なドルマ属性物理を使用してくるため、ドルマ耐性持ちであることが望ましいです。
また、デモンスペーディオはみかわし持ちなので出来れば呪文やブレスキャラ中心に編成すると安定します。
総力戦のデモンスペーディオは呪文や息の特技を使用しないため、みかわし率の高いキャラで攻撃をかわせば無効化することができます。ただし、取り巻きがバギ属性の呪文や息の特技を使用してくるため、バギ耐性やある程度の耐久力は必要です。
難易度問わずデモンスペーディオ戦では取り巻きのダメージはそこまで高くないため、ボスのデモンスペーディオさえ倒してしまえば勝利が見えてきます。
取り巻きを完全に無視してもいいですが、素早さが高いキャラを編成している場合は1ターン目デモンスペーディオに攻撃が届かないこともあるので、その際は近場にいて攻撃範囲も広い「ブラックドラゴン」を倒しておきましょう。
推奨戦闘力:25,000(EX) |
![]() HP:14,647 (EX) |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:2,144 (EX) |
弱点 |
![]() |
耐性 | ||
![]() HP:3,005 (EX) |
弱点 |
![]() |
耐性 | ||
![]() HP:5,032 (EX) |
弱点 | |
耐性 |
完全無課金で高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
▶︎DQMJ総力戦攻略TOPに戻る | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
総力戦デモンスペーディオEXの攻略とおすすめパーティ|DQMJイベント【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。