★4/1限定!エイプリルフールイベント開催!
★輝け!僕らのヒーローイベントの最新情報
★ダークマターの評価
★サージタウス/ドルマゲス/ギズモの評価
★総力戦!魔王の地図への挑戦の攻略
ドラクエタクトにおける「ライバル団からお宝を守れ!」のギンギーラ団やカンダタ団の攻略情報をまとめています。
ライバル団からお宝を守れ!は新バトルコンテンツ「防衛戦」と称されているように、5〜10ターンの間「団旗」を守り切ることでクリアとなります。また、指定ターン以内に敵を倒し切ってもクリアとなります。
ライバル団からお宝を守れ!ではステージミッションを達成すると「ギンギーラの勲章」を入手することができます。ギンギーラの勲章は交換所で「虹色のオーブ」や「英雄系のかけら」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
ライバル団からお宝を守れ!はどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
▶︎ | ||
▶︎ | 今回の立ち回りでは 代用できません |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 487 |
![]() 492 |
![]() 505 |
![]() 515 |
![]() 522 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー | ー | ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①カンダタ(624) ②少年テリー ③伝説のまもの使い ④エスターク ⑤勇者ソロ ⑥ロトの勇者 ⑦エリミネーター(468) |
【以下の素早さ順に調整】
【エスターク】 ・いかりのタトゥー必須 ・2ターン目のジゴブレイクでエリミネーターを倒さないように火力を下げる 【少年テリー】 ・素早さバフ1段階で623以下 |
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
ギンギーラ団の攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
カンダタ団の攻略ポイント |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「まおうのかげ」と「キラーアーマー」と「ギンギーラ」の3体はキャラには一切攻撃してこずに団旗のみを狙ってきます。ギンギーラは耐久力が高く倒すのが非常に困難なので、「まおうのかげ」と「キラーアーマー」を優先的に倒していきましょう。
ギンギーラを倒すことで特別なアイテム報酬(効果のない記念品)を獲得することが出来ますが、耐久力が高くまともに倒すことは出来ません。そのため基本的には一切攻撃せずに、団旗へたどり着くのを遅らせて極力団旗へのダメージを抑えていきましょう。
ギンギーラに移動デバフを掛けたり攻撃デバフを掛けるのも有効ですが、障害物が多くカースゴーレムなどの敵もあえて残して障害物とすることで到着を遅らせることができます。そのためギンギーラの近くにカースゴーレムを残しておくと良いでしょう。また、おぞましい衝撃の射程が特殊なのでこちらを撃てないように上手くキャラで射程範囲を封鎖するのがポイントとなります。
ギンギーラは仲間全てを召喚するまで(8ターン目まで)動いてこないので、その間にまおうのかげ等に団旗に一切ダメージを与えられないように素早く倒していきましょう。ギンギーラの9ターン目の行動でおぞましい衝撃を撃たせないように封鎖出来れば、あとは全員が落とされないように立ち回ればミッションコンプクリアとなります。
敵の攻撃の全てにみがわり無効効果が付いているため、みがわりで旗を守ったりいてつくはどうからキャラを守ったり出来ない点に注意してください。
普段のステージとは違う全ての敵を倒す以外にも10ターン旗を守り切ることでもクリア可能なので、敵を倒すのが難しい場合は旗を守ってクリアするのも手です。旗は回復無効かつ毎ターン行動時にすべてのバフ効果を消してしまうのですが、敵の行動前に「スカラ」や「しっかりまもれ!」「アストロン」などを掛けておくとダメージを抑えたり無効化出来るので、旗の耐久が怪しい場合は防御系スキルを駆使していきましょう。
このステージはカンダタこぶんを4体以上倒してクリアというミッションがありますが、2体しか倒していない状態でもミッションを取る事が出来ます。カンダタこぶんを呼ばせるには5ターン目のみがわり無効の「いてつくはどう」を受ける必要があるので難易度が上がりますが、呼ばせなくてもミッションクリア出来るため、カンダタこぶんを5ターン目の行動前に倒してしまいましょう。
カンダタを早めに倒すことで敵の召喚数も減らすことが出来ます。そのためとにかくカンダタを削り切り、あとは旗に近づかれないようにしっかりと倒していきましょう。
カンダタ団 | 30,000 |
---|---|
ギンギーラ団 | 35,000 |
![]() HP:49,608 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:3,608 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:5,058 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:110,520 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:2,501 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:6,052 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 | ||
![]() HP:5,262 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
★新キャラ情報まとめ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎パーティ編成 |
![]() ▶︎パーティ編成 |
![]() ▶︎パーティ編成 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() レオヴァン 隊長 |
![]() |
![]() キング エメラルド |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() デス レイブン |
![]() カース ゴーレム |
![]() ベノムフ ィンガー |
![]() デビル ドラキー |
![]() キュート スライム |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★新ガチャの評価★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント攻略記事★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
★新登場装備一覧★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() 大空賊の カットラス |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() トマソンの 車掌帽 |
![]() 大空賊の コート |
![]() ニャゴスの コート |
![]() ベニーシャ ハット |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力288万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 191枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/3/1時点
ナル
総合戦闘力283万1283
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数191
プロフィールアイコン取得数427
闘技場トロフィー取得数 金70/銀24/銅46
※2024/3/3時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
ライバル団からお宝を守れ(防衛戦)の攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
最近の攻略記事ってただYouTubeのリンク貼ってあるだけですよね