FF14(ファイナルファンタジー14)の学者におけるLV100の開幕スキル回しや立ち回りを掲載しています。
新スキル | スキル解説 |
---|---|
![]() |
【取得LV92】
威力:140 効果時間:15秒 連環計の後にのみ使える範囲DOT。連環計がそのまま上記攻撃スキルに置き換わる。単純にバースト時の火力UP。また、短時間で高威力な事から範囲殲滅でも役立つスキルになるだろう。 |
![]() |
【取得LV96】
回復力:200 バリア量:180% LV96で士気高揚の策のバリア量が増加し名前が変わる。増加量としては20%のバリア量UP。 |
![]() |
【取得LV100】
回復力:100 効果時間:20秒 鼓舞と意気軒高の策がスキル変化(後述)。応急戦術のクールタイムをリセットし、リキャストタイムを1秒に短縮、転化と併用不可。 発動時にHOTをばらまく、真価は鼓舞と意気軒高の策の強化にあり、応急戦術のリキャストも短縮する事で、よりHPを戻しやすく機動的に回復する事が可能になる。 |
![]() |
【取得LV100】
回復力:360 バリア量:180% セラフィズム中に使える単体回復の鼓舞激励の策の強化版。単純に回復量が増え無詠唱化。 |
![]() |
【取得LV100】
回復力:240 バリア量:180% セラフィズム中に使える全体回復の意気軒高の策の強化版。単純に回復量が増え無詠唱化。 |
![]() ![]() ![]() |
さらにダメージを出す場合は開幕の獄炎法の後に薬を使用する。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
極炎法
![]() |
蠱毒法
![]() |
フロー
![]() |
極炎法
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
極炎法
![]() |
連環計
![]() |
極炎法
![]() |
エナドレ
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
極炎法
![]() |
エナドレ
![]() |
極炎法
![]() |
エナドレ
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 |
極炎法
![]() |
転化
![]() |
極炎法
![]() |
埋伏の毒
![]() |
17 | 18 | 19 | 20 |
極炎法
![]() |
エナドレ
![]() |
極炎法
![]() |
エナドレ
![]() |
学者のスキル回しはDOTスキルを撒き、エーテルフローを使い、3個のフローをエナジードレインに使った後に一度転化を使います。その後「連環計」で発生する埋伏の毒を使った後に、転化で生まれたフローでエナドレを使います。
上記スキル回しはフローを全てエナジードレインに変換した火力が出る学者の回しですが、エーテルフローを使った「不撓不屈」や「野戦治療の陣」を開幕に使いたい場合もあるはずです。その際はエナジードレインを削り、ヒールスキルと入れ替えましょう。
特に開幕の範囲攻撃に対して、陣を置きたいタイミングは多いはずです。
スキル回しの番号3の「エーテルフロー」と14番の「転化」を入れ変える事で、14番で転化を使うより早く妖精が戻ってきます。上記スキル回しで妖精が戻ってこず、妖精のスキルが必要な時に撃てない場合は順番を入れ替えてみましょう。
LV100の新スキル「セラフィズム」により、GCDを回す回復手段の無詠唱化を獲得しています。これによりかなり動かされてしまうギミックでも機動的に回復を行えるようになりました。また、同時に付与される応急戦術のリキャスト短縮効果により、バリアヒーラーの学者でもGCDを使ったHP戻しに積極的に参加出来る様になります。
秘策と言えば「秘策+鼓舞→展開」と行う事で非常に強力なバリアを全員付与できる点が魅力です。7.0前では秘策と展開のリキャストは同じ90秒ですが、今回秘策のみ60秒に減少します。
秘策は発動時に深謀遠慮や不撓不屈をフローの消費なく使え、確定クリティカルを出す事が出来るので、場所によっては上記スキルに使用したローテーションを組む事も面白いです。
学者関連TOP | |
---|---|
7.0の新スキル | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し |
おすすめマクロ | サブステ比較 |
クロスホットバー配置例 | 最終装備 |
ジョブクエスト | - |
![]() |
||
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
リミテッドジョブ | ||
![]() |
- | - |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
学者のスキル回し(100レベル)【7.0黄金のレガシー】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
補足 秘策鼓舞→セラフィズム→展開だと秘策分は乗る マニフェステーションに置き換わるのでそれに秘策が乗らないのは当然と言えば当然だけど