2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事になります。SS李映夏(天女)の専用スキル(クリティカル率)について検証しているため、使うかどうかを悩んでいる方はこちらを参考にしてください。
Vol.80 | Vol.82 |
![]() |
シナリオゲーが好きなGame8のライター 【今回の一言】 よっつんは非常に高い確率でしたが、ゆんゆんはどうでしょうか! |
---|
こんにちは、Game8攻略班です。先日SS李映夏(天女)が実装され雷属性が大幅に強化されました。
今回はSS李映夏(天女)の実装でどのような点が強くなったのか、今後の雷パにどのような影響を及ぼすのか、そして専用スキルのクリティカル率について調査したので気になる方はぜひご確認ください!
まずは新ゆんゆんの強みや今後の影響について記載していきます。SS李映夏(天女)は今後雷属性フィールド(大)が実装された際に重要となるスタイルです。
2023/10/30時点だと雷属性フィールド(大)は実装されていませんが、SS李映夏(天女)を所持している場合、SS樋口聖華(探究)が雷フィールド(大)を持つスタイルと変更になるため、雷属性が主力+今後を見据えるのであれば引いておきたいスタイルでしょう。
SS李映夏(天女)の雷クリ率、雷クリダメアップは単体でなく、パーティー全体に効果があります。SS國見タマ(正月)のようなサブアタッカーにもバフが行き渡るため、メイン火力のバフを温存しつつDPブレイクがやりやすくなるでしょう。
検証内容詳細 | |
---|---|
1 | 専用スキルはLv3とLv.10で検証。回数は50回 |
2 | 通常攻撃は知性366.運379の逢川めぐみ |
3 | 対象はプリズムバトルLv.10のアビスノッカー |
ここからはクリティカルの確率を検証していきます。スキルレベルは1と10で検証したかったのですが、最初に3まで上げてしまったため3と10になっています。申し訳ないです!
クリティカル率 |
---|
約90%(50回中45回成功) |
ここからはさっそく性能検証した結果を載せていきます。まずはLv.3で50回検証したところ45回成功しクリティカル率は約90%となりました!多少の上下を考えると概ね85~95%程度かと思われます。
専用スキル1回だけでこの成功率なため、多段ヒットのスキルであれば安定したダメージを期待できます!
クリティカル率 |
---|
約100%(50回中50回成功) |
続いて専用スキルを10にして検証したところ50回中50回成功という結果になりました!検証回数が50回なので100%だとは言い切れませんが99~100%付近なのは間違いなさそうです!
スキルレベルでクリティカル率が高くなると思ってましたが、ここまでとは思ってませんでしたね。
クリティカル率を上げてなくともクリティカルが出る時もあるので、スタイルが持つ素のクリティカル率と合わさり100%になっているのかもしれません!
![]() ![]() ![]() |
専用レベル | クリティカル率 |
---|---|
3 | 約90%(50回中45回成功) |
10 | 約100%(50回中50回成功) |
新ゆんゆんのクリティカル率について検証しましたがいかがだったでしょうか?
スキルレベルでクリティカル率が上昇するとは思ってましたが、Lv.10で80~90%付近かなと予想していたのでほぼ100%だったのは驚きです!
また雷属性フィールド(大)が実装された場合は、ほぼ確実にSS樋口聖華(探究)と変更になるので、今後を考えると雷主力の方は入手しておきたいスタイルと言えます。
ここまでご覧いただきありがとうございました!
Vol.80 | Vol.82 |
![]() |
![]() |
---|
3rd Anniversary Party!に行ってきました!|コラム記事Vol.107
2025/02/07 更新
3rd Anniversary Party!レポートコラムはこちら
3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介|コラム記事Vol.106
2025/02/19 更新
3周年の上方修正スタイルはこちら
貫通クリティカル未所持!復帰勢が第5章中編Part1クリアしてみた!|コラム記事Vol.105
2025/02/02 更新
5章中編の攻略コラムはこちら
キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104
2024/12/26 更新
ヘブバンの1000日記念コラムはこちら
ヘブバン展に行ってきました!|コラム記事Vol.103
2024/10/11 更新
ヘブバン展のレポートコラムはこちら
SS李映夏(天女)のクリティカル率を検証|コラム記事Vol.81
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
いちごの新SSが雷なら相方になるか