ユミアのアトリエにおけるレベル上げの解説記事です。レベリングの効率的なやり方はもちろん、同時にやるべきことについても掲載しています。
効率的にレベルを上げるなら、モンスターの巣(〇〇の生息地)で群れを倒すのがおすすめです。マップに多くのモンスターが出現し、1回の戦闘で2〜3体の敵をまとめて倒すことができます。
また、群れの長と呼ばれる大きなモンスターは通常の個体よりも強いですが、その分多くの経験値を得ることができます。
レベル上げの際には、経験値がアップする装備を身につけましょう。上記の「訓練用ヘビーハンド」は、初期から所持している・レシピを知っているので、必ずパーティ全員に装備させてモンスターを倒しましょう。
さらにレベル上げの効率を上げたい方は、スキルツリーの「戦闘経験」を解放しましょう。モンスターを倒したときの獲得経験値がアップするので、序盤から開放しておくのがおすすめです。
![]() |
![]() |
設定からゲームの難易度を上げると、獲得できる経験値量が増加します。ただし、モンスターの攻撃力や体力も増加するので、キャラや装備が育っていない序盤ではおすすめできません。
![]() ![]() ![]() |
「開拓任務」の中には、指定のモンスターを倒す必要がある場合があります。レベル上げと同時に対象のモンスターを探して倒しましょう。
特定のモンスターを討伐するクエストを引き受けるのもおすすめです。モンスターを倒すと、依頼人から調合アイテムなどの報酬を受け取ることができます。
レベル上げと同時にマップ上の「?」の開拓を進めましょう。「小さな祠」や「祈念の社」を調べることで、「エンハンスプリズム」などのレアアイテムも入手できます。
また、モンスターの巣も「?」の場所に存在しているので、レベル上げにピッタリと言えるでしょう。
![]() |
||
調合関連 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル関連 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マップ探索 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家具関連 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他システム関連 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
その他お役立ち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル上げの効率的なやり方
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。