ユミアのアトリエにおけるラクーナ地方の開拓クエストの記事です。首都開拓から始まるラクーナ地方の開拓クエストをチャートで紹介しています。
目次
【ラクーナ地方】開拓任務の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※開拓任務が10%になると「首都開拓」が発生します ▶ラクーナ地方の開拓任務の一覧と攻略記事はこちら |
解説 | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ | 調査拠点に戻り指定された場所へ向かう。 |
解説 | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() (1箇所は建物に入った時点で探索完了) |
③ | 建物の外に出るとイベント発生 |
④ |
![]() |
※会話の選択肢で「皇陵区を調査してみよう」を選択した際の攻略ルートを掲載しています。 |
解説 | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ | 調査拠点に戻り指定された場所へ向かう |
④ |
![]() |
※会話の選択肢で「簡易拠点を用意する」を選択した際の攻略ルートを掲載しています。 |
解説 | |
---|---|
① | 調査拠点付近の指定された場所に向かう |
② |
![]() |
③ | 調査拠点に戻り指定された場所へ向かう |
※開拓任務が70%になると「追跡」が発生します ▶ラクーナ地方の開拓任務の一覧と攻略記事はこちら |
解説 | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
解説 | |
---|---|
① |
![]() |
② | ラクーナ調査拠点に戻り指定された場所へ向かう |
③ |
![]() |
④ | ラクーナ調査拠点に戻り指定された場所へ向かいクリア |
ラクーナ地方の開拓クエストは、開拓任務が10%を超えるとエアハルトの会話終了後に自動的に発生します。サブクエストのような扱いなので、後回しでも問題ありません。
「追跡」はラクーナ地方の開拓率を70%まで上げると解放されます。開拓率が70%を超えたらラクーナ調査拠点のエアハルトに話しかけましょう。
![]() |
効果 |
---|---|
付近の簡易祭壇で調合した時、使用した素材が一部返還される |
開拓クエストの「ホムンクルスの資料」をクリアすると、ハウジングで作成できるアイテム「結晶花」を作成できます。結晶花は素材の節約につながる便利なアイテムなので、簡易祭壇で調合する際はなるべく設置しましょう。
「結晶花」と「マナスプレッダー」は ラクーナ地方の開拓任務の達成に必要になります。またラクーナ地方の開拓任務については、下記の記事参考に攻略を進めるのがおすすめです。
![]() |
効果 |
---|---|
付近の簡易祭壇で調合した時、材料の共鳴範囲が広がる |
開拓クエストの「リヒトの疑惑」をクリアすると、ハウジングで作成できるアイテム「マナスプレッダー」を作成できます。必須級のアイテムではありませんが、あって困らないアイテムなので、入手したら簡易祭壇の近くに置きましょう。
![]() |
||
開拓任務 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
開拓クエスト | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
リヒトの追跡が発生しているのにクエスト一覧に表示されない場合、開拓率を更新(おそらく10%刻みで)してエアハルトに報告すると、ちゃんと表示されるようになる。表示されていなくてもクエストの進行自体は可能だが、当該クエをクリアしたあとに追跡クエが再表示されて、なぜかクエスト未達成扱いのまま一覧に残る可能性が高い。
ラクーナ地方の開拓クエスト攻略
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リヒトの疑惑で最後の砂浜のイベントは開拓クエストをほとんどクリアしないと発生しませんでした、また開拓クエストは連続性があるものがあり、最初の開拓クエストを進めていないと発生しないクエストがあります