★タクト情報局の最新情報
★Webストアで課金するメリットと方法
★春のモナ熱キャンペーン2025の内容
★FF7ECコラボイベントの内容
★クラウドの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における質問掲示板です。ドラクエタクトで分からないことがあったらこちらで聞いてみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
以下の5点は禁止事項です。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除します。
しばらく役に立つキャラっていうのを物理アタッカーに求めるならジェム温存。呪文アタッカーが欲しいならゼシカ(1凸推奨)。まだ今後登場するキャラが控えてるから、焦らない&とりあえずってガチャやらない。
結局のところゼシカだと思いますよ。ゼシカの場合、無凸でもなんとかなりますし。 それに他のキャラはまだそこまで使い方の確立が定まっていない気もしますしね。ゼシカの場合、ためる→マダンテ、で良いのでシンプルで使いやすいです。 とりあえず、年末までガチャ期間はあるので一旦保留でも問題ないとも思いますけどね。
無課金ですが教えてください。今やってるガチャ(ダイ、ヒュンケル、ラプソーン、ドルマゲス、ククール、ゼシカ)を150連で回して引けた場合、しばらく役に立つキャラはどれになると思いますか?(引けたとしても凸らないと強くはないのは重々承知してますが、、、)
ギルマスへの上納金。
月3〜10くらいS引けてるよ!
タクトはSの数(量)じゃないねん。 便利なコマをどれだけ揃えてるか、戦略の幅やねんで。 少なくともS.A.Bの便利なモンスを鍛えんかったら、高難易度がクリアできず心折れる→やめたくなる。
無課金の方っていますか? 長く続ける方ってどれくらいS引けてますか?
そんなことはないやろ。獲得/消費履歴を見てみ。
ギルド入ったらマネーが100000以上なくなってるんですけど何でなくなってるんですか????
その質問、最近どこかで見かけたな。 たしか、カイザーにワンパンKOされるHPのモンスは全て標的になるらしい。HP盛れ。
開花25にて、ドルマゲスが1凸で、凸数、hp、守備共にパーティで最低なのですが、なぜか他のモンスターが狙われます。なぜでしょうか?
ありがとうございます! 欠片はしばらく足りなそうなので、ヤンガスにしました!
2年前のスマホなんですけどそうですか! 有難う御座いました。
機種変してこよか。
ソャゲー歴が浅いものです、最近更新して下さいと画面が切り替わってもプレイとなっていてダウンロード出来ません。プレイストアに行ったり何とかして更新してますが対処方法を教しえてもらえませんか?よろしくお願いします!
最強キャラランキングを印刷しようとしたところ、 肝心なキャラの絵がコピー出来ません。 何か対処がありますか。宜しくお願いします。
正直どっちも使えるしどっちでも良い気がする、耐性とアタッカー的に自身の足りない方を育てれば良いのでは?ヤンガスはすばやさ高いから闘技場でも速攻パに組み込めるしジュリアンテとかセラフィで攻撃バフ乗せればテンションと合わせて一撃目でそこそこ火力出るのも良いです。ラプソーンは持って無いですが今後1凸させるつもりがあるならラプソーンも有りだと思う
虹の宝玉が残り2個、 ヤンガス5凸とラプソーン無凸どちらに使うか相談させて下さい。 ヤンガスは開花の扉で使えそう、ラプソーンは闘技場や高難易度で迷ってます。 ヤンガスのバトルロード終わりまじかで焦ってます...!
開花22はセラフィ無しだとガメゴン育てて無いときついですかね?ガメゴンときりかぶおばけ育ててなんとかしようと思ってますがセラフィ無しでもこんな編成でもいけたよーとかあれば教えて下さい
ゲームは楽しむものだからね、効率よりも自分が好きなようにやるのが1番
イカ開花させればイオ系はささるよ
+8以上は後回しに限る
金が足りなさすぎて諦めそうなんですけど紅蓮の火球あげた方いいすかね? 某デジタルカードゲームの魔法使いの技なので愛着はあるのですが
ハッサンがヒャド激減だからハッサン育ててたらクリアしやすいんだけどね、ワニバーンとハッサン入れて楽々クリアでした。
Sは、キラマ2、アリーナ、メタドラ。 Aは、キーファ、アームライオン、クレリア。 とりあえずね。
2296です。 S.Aランクで育てた方が良いキャラいますか?
2290さん2291さんありがとうございました。
ありがとうございます😭
身代わりキャラはとりあえず育てた方がええよ 戦力整わないうちは身代わり一辺倒でクリアとかノーデスに漕ぎつける場面も多々ある 最近はゼシカとかドレアムでゴリ押しできるから出番減ってるけど
質問掲示板【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ご教示ありがとうございます。1.5イベに期待して、なけなしのジェム貯めてみます。