ドラクエタクト攻略記事コメント

炎天の魔公子ピサロの最新評価【ドラゴンクエストタクト】(10ページ目)コメント

360件中 181-200件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    137 名無しさん1年以上前

    マスター4止まりからピサロのおかげでレジェいけた 敵がヘイトピサロに向けてくれるのと、レックスやデスピサロ、マァムの速攻パ相手に途中割込できるぐらい素早さ高いので、カウンターでデスピサロやマァム消して、勝率上がったのが要因だとおもう 初手の追撃でレックスのバリア剥がせるのも偉い

    このコメントはブロック済です
    136 名無しさん1年以上前

    あとは強キャラでは案外少ないソロをメタれるヒャドキャラ 一人でいろんな対応できるからね

    このコメントはブロック済です
    135 名無しさん1年以上前

    天空の息吹の説明欄に息耐性は軽減しませんって書いてあっただろ

    このコメントはブロック済です
    134 名無しさん1年以上前

    放置しておけないという点ではレックスと似てるし 複数回踏みとどまりという点ではアンルシア この2者を合わせて行動開始時の扇追撃が唯一無二 この点を評価しないならピサロじゃなくてもいいんじゃない?

    このコメントはブロック済です
    133 名無しさん1年以上前

    イベントや高難易度は使い勝手◎ pvpやらないなら1凸でok

    このコメントはブロック済です
    132 むー1年以上前

    イベントとかソロ攻略メインで強いですか? 強いならおすすめ凸数や相性のいいキャラを教えてもらえれば嬉しいです

    このコメントはブロック済です
    131 名無しさん1年以上前

    それピサロじゃないとダメ?

    このコメントはブロック済です
    130 名無しさん1年以上前

    天空竜の息吹に弱い言うてもワンパンは無理だから 魔物使いよりも早く動けるキャラを用意して 倒すのに2キャラの行動が必要 こっちはドルフィンウェーブでダメ食らわせといて 2キャラの行動使わせる 正直初ターンに相手の魔物使いにゴレムスの召還をさせない時点でかなり仕事してる そもそもピサロ突っ込ませないでテンション、フォース上げというやり方もある どう考えても強いけどね

    このコメントはブロック済です
    129 名無しさん1年以上前

    いい歳して中学生みたいな煽りやめようぜ

    このコメントはブロック済です
    128 名無しさん1年以上前

    持ってないお前はエアプwwwww

    このコメントはブロック済です
    127 名無しさん1年以上前

    来月にはゴ○になってるタクトインフレ

    このコメントはブロック済です
    126 名無しさん1年以上前

    間違いない

    このコメントはブロック済です
    125 名無しさん1年以上前

    人権WWWWW

    このコメントはブロック済です
    124 名無しさん1年以上前

    話題になっているとおり天空竜の息吹に弱い 完凸でもHP1460ぐらいしかないので、伝マ相手に突っ込むと普通に落ちる 逆に敵に伝マいなければ強い 突っ込ませて伝マに息吹打たせてよしとするか うまく介護しつつ2ターン目に繋ぐか 色々選択肢あって面白いキャラ ただ無理に9万ジェムとか突っ込んでとるほどではない

    このコメントはブロック済です
    123 名無しさん1年以上前

    PVPは使用率高い伝説の魔物使いがいるかぎりピサロに価値はそんなにない。 高難易度なら出番は腐るほどある。

    このコメントはブロック済です
    122 名無しさん1年以上前

    コスト65のピサロよりコスト50キャラのが使い勝手いいのは間違いない

    このコメントはブロック済です
    121 名無しさん1年以上前

    どう考えても周年キャラ並なのは間違いないだろ

    このコメントはブロック済です
    120 名無しさん1年以上前

    弱すぎて草なんだ まさかレックス以下とは…

    このコメントはブロック済です
    119 名無しさん1年以上前

    ゆんも1凸でやめちゃったんだ 他のYouTuberもあんまりピサロ動画出してないしお祭り感ないねー

    このコメントはブロック済です
    118 名無しさん1年以上前

    エアプも何も事実や 5chやツイ、まとめにも書かれとる ばっかりなのはレジェのケツのほうやろ? まぁア ホみたいにピサロが突っ込んできてくれたら嬉しいわ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー