【ドラクエタクト】モリーロードの攻略【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクト(DQタクト)のモリーロードの攻略とおすすめパーティ(編成)です。参加できるモンスター(仲間)の入手方法や報酬も掲載しています。

モリーロードのおすすめパーティ

ロード7のレベリング高速周回パーティ

リーダー サブメンバー
モリー画像 暗黒神ラプソーン画像 自由枠 自由枠 自由枠

モリーロード7はブレス攻撃を持つモリーと、ドルマ属性特技を持つ暗黒神ラプソーンのみで周回が可能です。残りの3枠は自由枠となっています。

モリーロードのモンスター入手方法

モンスター 系統 入手方法
暗黒神ラプソーン画像暗黒神ラプソーン ???系画像 暗黒神ラプソーンガチャ
モリー画像モリー 英雄系画像 真・DQ8イベント ゲルダのお宝さがし
ゲルダ画像ゲルダ 英雄系画像 ゲルダガチャ
ブチュチュンパ画像ブチュチュンパ 自然系画像 戦え!モナンハンターイベント-2章1話-
バトルレックス画像バトルレックス ドラゴン系画像 ドラゴンフェスティバル 3章2話
第2部8章4話
りゅう兵士画像りゅう兵士 ドラゴン系画像 ドラクエ9イベント「まものにも やさしく-3人の戦士-」
パペットこぞう画像パペットこぞう 物質系画像 真・DQ8イベント ゲルダのお宝さがし
おばけキャンドル画像おばけキャンドル 物質系画像 ドラクエ5イベントデモンズタワー低層東(全難易度)
クリスマスイベント2021イベントクエスト1章2話
第2部1章3話
キャタピラー画像キャタピラー 自然系画像 第2部4章1話
おおがらす画像おおがらす 自然系画像 ドラクエ3イベントノーマル,ハード,ベリーハード1章1話,1章2話
16章1話

モリーロードの攻略ポイント

範囲攻撃で一気に敵を倒しきる

範囲攻撃で一気に敵を倒しきる

モリーロード7の敵はHPがそこまで高いわけではありませんが、みかわしの敵が複数いるため、呪文やブレス特技を習得しているキャラを編成するようにしましょう。ゲルダを持っていれば敵をロックオン状態にすることができるため、優先的に編成することをおすすめします。

モリーロードの報酬一覧

クエスト 初回クリア報酬
ロード1 ・ジェム×50
・真・DQⅧの旗
ロード2 ・ジェム×50
・ドルマの秘伝書
・真・DQⅧの旗
ロード3 ・ジェム×50
・たびびとの服・
・無属性の強化書B
・真・DQⅧの旗
ロード4 ・ジェム×50
・バギの秘伝書
・真・DQⅧの旗
ロード5 ・ジェム×50
・メラ属性の強化書B
・真・DQⅧの旗
ロード6 ・ジェム×50
・オノの錬金石A
・真・DQⅧの旗
ロード7 ・ジェム×50
・メラミの秘伝書
・真・DQⅧの旗

関連リンク

バトルロード攻略関連記事

バトルロード▶︎バトルロード攻略一覧に戻る
開花バトルロード攻略
開花スライムロード開花スライムロード 開花モーモンロード開花モーモンロード
開花ももんじゃロード開花ももんじゃロード 開花おおがらすロード開花おおがらすロード
開花やまたのおろち開花やまたのおろちロード 開花ゴーストロード開花ゴーストロード
開花おおきづちロード開花おおきづちロード 開花ひとくいばこロード開花ひとくいばこロード
開花あばれうしどりロード開花あばれうしどりロード 開花くさった死体ロード開花くさった死体ロード
開花おどるほうせきロード開花おどるほうせきロード 開花ビッグフェイスロード開花ビッグフェイスロード
開花ギズモロード開花ギズモロード -
常設バトルロード攻略
スラクトロードスラクト スライムナイトスライムナイト
バブルスライムバブルスライム ドラキードラキー
シールドこぞうシールドこぞう ベビーサタンベビーサタン
ベビーパンサーベビーパンサー ブラウニーブラウニー
リカントリカント ゴーレムゴーレム
フレイムフレイム おばけキャンドルおばけキャンドル
ゴーストゴースト くさった死体くさった死体
きりかぶおばけきりかぶおばけ ぐんたいガニぐんたいガニ
ドラゴンドラゴン

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

参加できるモンスターにスカイドラゴンが抜けてる 自分50周しても全然捕まらないんだけど…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記