FF14攻略記事コメント

極ゼレニア討滅戦の攻略|マクロ(13ページ目)コメント

446件中 241-260件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    197 名無しさん26日前

    6式は塔踏み散開でok

    このコメントはブロック済です
    196 名無しさん26日前

    クライムクロス くらぽんしきみたいにどちらが先に処理するかだけ決めておいて、エフェクトみたら簡単なのに 余計に覚えることがおおくて 結局難しくなってしまってる ドーナツと複合のクライムクロス くらぽんも ゲーム8も両方やりましたが ゲム8が一番難しくてワイプしまくってた。たった4つ覚えるだけなのと、12回目みてほかにも考えることが多いのは最適ではない気がする

    このコメントはブロック済です
    195 名無しさん26日前

    練習だと事故が多くて、特に2回目のドーナツとのところでかなりの確率でワイプします。

    このコメントはブロック済です
    194 名無しさん26日前

    なるほど、4式のバラ捨てのいちですかね? そもそもマクロには4式までしか乗ってない感じですかね?

    このコメントはブロック済です
    193 名無しさん26日前

    game8で紹介してる4式の図解も反転するのもくらぽんなんだよ。くらぽんの4式動画みるとわかるけど ぬけまる法ならぬけまる法の図解、説明をすべき ぬけまるとかいてあるのにぬけまるじゃない。そこが問題。それは事故も起こる 4式図解くらぽん式になってるのはおかしいです変えてください

    このコメントはブロック済です
    192 名無しさん26日前

    同じ状況になりました、「動画ちゃんと見ました?」とか言われてめちゃ揉めた。game8の4式はぬけまると違うんだからちゃんと明記して欲しいです、解法は別にどっちでもいいので

    このコメントはブロック済です
    191 名無しさん26日前

    四式で案の定薔薇組の床模様にマーカー被せてDPS皆殺しにしたヒラに出くわしたんですけど、カンペとか配る前にもっと遠隔の配置を安牌とった図に直して欲しかった…… ぬけまるもくらぽんも気を使った散開図になってるのにそれを参考にしててなんであんなギリギリ散開なんですか。そういうとこだよほんとに。

    このコメントはブロック済です
    190 名無しさん26日前

    まぁ、マクロ指定ないしな。 普通にやってたらぬけまる動画の散開にはなるけど、発動までの猶予もある、散開スペースも充分あるから特筆する必要もないのかなって印象。

    このコメントはブロック済です
    189 名無しさん26日前

    俺はタンクやってるけど西方面MT東方面STって認識だからこんなこと考えたことなくて素直に感心した。言われたら確かにとはなるけどボスとの立ち位置で考えちゃうと前回のウィケッドサンダーとか前半後半でタンクの散開位置変わることになるからやはり方角で考えた方が良いとは思う。

    このコメントはブロック済です
    188 名無しさん26日前

    お願いだからクライムクロスだけは全部くらぽんにしてきださい… なぜぬけまる式と混同されてるのか本当に分からないです 統一すればやりやすいのに、これのせいでドーナツで事故が多発しています

    このコメントはブロック済です
    187 名無しさん26日前

    その部分は四式の一部で六式は塔踏み

    このコメントはブロック済です
    186 名無しさん26日前

    そう、これが言いたいのに、野良だとこれすらも何言ってるの?と言われる状況です。今ゲーム8に載っている方法もそれはそれでいいのですが、それなら基本「ぬけまる」とするのはやめて、四式が「ぬけまる」ではない、とわかるように書いておいて欲しいです。というか書いてください。

    このコメントはブロック済です
    185 名無しさん26日前

    すいませんマクロの最後のこれって /p D1MT  D2ST /p D3H1  D4H2 6式の散会図ですか? もしそうなら画像の図とマクロで言ってること違うんで直して欲しいです、勘違いならすいません。

    このコメントはブロック済です
    184 名無しさん26日前

    game8さん「避けれる」のら抜き言葉が馬○っぽく見えるんだけど直しませんか?

    このコメントはブロック済です
    183 名無しさん26日前

    RFでは薔薇床設置組が移動してボスを北に西TH東DPSでやってた時が1番安定してたな

    このコメントはブロック済です
    182 名無しさん26日前

    4式の薔薇捨て、aoe捨て散開だが ぬけまるだと北側も南側もどの模様がこようが A(北)基準の図解がある。 game8の場合だと1種類の方法しか図解がないから 薔薇捨ての床が北側(A)にくると反転した位置に散開してたりする人がいる 自分がズレればいいと思い自分はズレてるが事故もみる game8でぬけまる基準になっているならちゃんと北(A)基準と書いて図解も2種類ほしい 画像添付しときます。

    このコメントはブロック済です
    181 名無しさん26日前

    すまん、よくみたら円が逆になってた マーカーないから気付かなかったわ…罠だ…

    このコメントはブロック済です
    180 名無しさん26日前

    なってるくね? 南集合じゃん

    このコメントはブロック済です
    179 名無しさん26日前

    四式、ぬけまる様のやり方と違います。野良で事故りまくってます。基本ぬけまるとするのなら、ちゃんと同じようにしてください。今のままにするのなら、四式くらぽんではないですか?

    このコメントはブロック済です
    178 名無しさん26日前

    ありがとーめちゃくちゃいい情報知れたわ ボス動かしちゃうことあって迷惑かけてそうだったから助かる

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー

    権利表記