幻想水滸伝2(幻水2)の天山の峠からキャロの街までの攻略です。幻想水滸伝2天山の峠からキャロの街までの攻略チャートや仲間キャラの加入タイミング、ボスの攻略についても掲載しています。
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
- | チャート2の攻略▶︎ |
① | 駐屯地のテントから始まり、「
![]() |
---|---|
② |
![]() 途中ジョウイに引き返すように提案されるので、駐屯地に戻る。駐屯地でラウドとルカの会話を見て「隊長にたしかめよう」を選択すると王国兵と戦闘になる。逃げることを選択すれば戦闘は発生しない ┗協力攻撃「おさななじみ攻撃」を使って倒そう |
③ | 北の峠まで走って逃げると王国兵との戦闘になるので「おさななじみ攻撃」を使って倒す |
④ | 戦闘後、崖から飛び降りるかどうかの選択肢が発生する ┗ここで飛び降りを拒否し続けると戦闘が発生する |
⑤ | ジョウイと約束をしたら崖から飛び降りる。下流でビクトールに助けられてそのまま捕虜生活へ |
⑥ |
![]() 全ての木箱を壁際に並べたあと床に落ちているロープを拾って手前の部屋へ ┗木箱の前で方向キーを入力し続ければ移動させることができる |
⑦ |
![]() 次はお使いを頼まれる ┣地下の北側にある鍛冶屋で火打ち石3つ ┗地下の南西側にいるバーバラからブーツ2つ ※ブーツを3つ受け取っておくと残りの1つは装備品として入手できる |
⑧ |
![]() 1階の道具屋でこむぎこが切れている話を聞いたあと、地下のポールの元へ。再度1階のレオナと会話してリューベの村へ調達しに行くことに |
⑨ | 門のポールに話しかけて砦から出る。北東にある「リューベの村」へ |
⑩ |
![]() リューベの村の南側にある道具屋で「こむぎこ」を貰い、砦に戻る。砦のポールと会話するとお使いは完了 |
⑪ |
![]() 次はポールから布を貰うので床を拭く雑用をする。汚れは地下に2つ、1階に1つ、2階に2つの合計5箇所あるので全部拭き取る |
⑫ | ポールに報告すると、ジョウイが救出にやってくる。一度脱出に失敗するが夜に再度脱出を決行する。2階のベランダから脱出しよう |
⑬ |
砦を出たら北東のリューベの村へ寄って、大道芸をやっている「
┗ナイフ投げのときに動くとダメージを食らうので注意![]() |
⑭ | |
⑮ |
![]() リューベの村を出て北にある「燕北の峠」へ向かう |
⑯ |
![]() 燕北の峠を道なりに進む。最初の2つの別れ道を左へ進むと宝箱「炎のかべの札」があり、さらに泉でHPが無限に回復できる ┗このあとのボス戦に備えて4~5レベ程度までレベリングをしておこう ▶︎燕北の峠のマップと宝箱を見る |
⑰ | 道中の宝箱で「すりぬけの札」と「ブレスアーマー」が入手できるので回収しながら進む |
⑱ | セーブポイントの場所まで着いたら一度回復してセーブする |
⑲ |
![]() セーブポイントの先へ進むとボス戦「ミストシェイド」 ┣推奨レベル:6 ┣男形態時は火が弱点 ┣途中で拾った「炎のかべの札」やリィナの紋章技で削る ┗女形態時の全体魔法に注意 ▶︎ミストシェイドの攻略を見る |
⑳ | ミストシェイドを倒したらそのまま北へ向かい「キャロの街」を目指す ┗途中の宝箱から「風のはねかざり」が拾える |
㉑ |
![]() キャロの街に着いてアイリたちと別れたら西にある主人公の家へ行く。家に入る前に、家の裏にある大木を3回調べると「
![]() |
㉒ |
![]() 家に入り裏庭に行くと「
┗ナナミを仲間にしたあと家の中の中央、木箱の上にあるツボを調べると「小さいつぼ」「ふつうのつぼ」「大きなつぼ」の中から1つ持っていける。「ふつうのつぼ」は鑑定すれば高額で売れる![]() |
㉓ | ナナミを仲間にしたあと家を出ると王国軍と戦闘。戦闘後ラウドが現れて捕まってしまう ┗選択肢「いやだ!!」を選択するとラウドと戦闘になるが結局捕まってしまう |
㉔ |
![]() |
㉕ | ナナミと合流したらキャロの街を脱出し、燕北の峠を通り抜けて南の傭兵隊の砦まで戻る |
㉖ |
![]() 傭兵隊の砦の鍛冶屋、道具屋、倉庫が使えるようになる。レオナに話しかけるとパーティの編成ができる。以降、各地で仲間を集める旅が始まる ▶︎チャート2の攻略を見る |
キャラ名 | 戦闘 | 加入条件 | 加入場所 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
◯ | 【加入場所】
傭兵隊の砦
「傭兵隊の砦」の捕虜になった後「リューベの村」へ調達しに行くときに仲間になる |
チャート1 | 傭兵隊の砦 |
![]() |
╳ | 【加入場所】
傭兵隊の砦
スタートから |
チャート1 | 傭兵隊の砦 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
キャロの街
「傭兵隊の砦」から脱出後「キャロの街」の道場の裏手にある大木を3回調べると仲間になる。もしくはパーティが5人以下の状態でグリンヒル付近を歩いているといつの間にか仲間になる。 |
チャート1 | キャロの街 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
キャロの街
「キャロの街」で救出しに行くと仲間になる(救出に行かなかった場合は、後々「ミューズ市」で仲間になる) |
チャート1 | キャロの街 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
天山の峠
スタートから仲間になるが「ミューズ市」陥落後に別行動になる |
チャート1 | 天山の峠 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
天山の峠
スタートから |
チャート1 | 天山の峠 |
攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
- | チャート2の攻略▶︎ |
![]() |
|
ストーリー攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャート6 |
チャート7 | チャート8 |
チャート9 | チャート10 |
オープニングからキャロの街の攻略チャート|チャート1【幻水2】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
主人公の家の左下の部屋の掛け軸の下の机に?本(未鑑定の本)がありました