幻想水滸伝2(幻水2)のコロネの街から虎口の村までの攻略です。幻想水滸伝2コロネの街から虎口の村までの攻略チャートや仲間キャラの加入タイミング、ボスの攻略についても掲載しています。
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
◀︎チャート7の攻略 | チャート9の攻略▶︎ |
① | 本拠地の広場でシュウなどと会話した後、広間から出るとナナミから散歩に誘われる ※ストーリーを進める場合は②へスキップ。108星集めをしている方はそのまま以下チャートへ進んでください |
---|---|
※ | リューベの村南西にある傭兵隊の砦に行き「
テンプルトン
」のイベントを発生させる。そのあとトトの村の西側にいる「
テンプルトン
」に話しかけると仲間にできる ┗テンプルトンを仲間にするとフィールド上で地図が表示されるようになる |
※ | サウスウィンドゥ市に入ると自動で「
マクシミリアン
」が仲間になる |
※ | 音セットを持った状態で森の村の中央あたりの民家にいる「
![]() |
前作主人公加入イベント | |
※ |
以下は、幻想水滸伝1のデータを読み込んでいる方のみ発生する限定イベントです。幻想水滸伝1のグレッグミンスター城突入までのデータを読み込ませておくと、1の主人公をパーティに加えることができます。2のストーリーをそのまま進めたい方は②にスキップして下さい。 ▶︎前作主人公加入イベントの攻略を詳しく見る |
※ | バナーの村に行く。村の中央あたりを歩いている少年コウに話を聞いたあと、宿屋裏の釣り場へ行くとグレミオ(1でグレミオが復活していないデータの場合、エリという少女)が登場する
※パーティに「
カスミ
」を入れておくとこのあと前作主人公との追加イベントが見れるので、編成してイベントを進めるのがおすすめ
|
※ | |
※ | 山道の奥でボス戦「ワーム」 ┣推奨レベル:38 ┣一定HPを削ると「ポイズンモス」に変身 ┣ポイズンモスの全体攻撃が強力なので、土の紋章技「守りの天がい」が有効 ┗前作主人公の紋章技「裁き」や強力な紋章技で大ダメージを与えよう ▶︎ワームの攻略と弱点を見る ▶︎ポイズンモスの攻略と弱点を見る |
※ | ワームを倒したら山道を抜けてグレッグミンスターに向かい、レパントやリュウカンたちと会ってイベントを進める。カスミをパーティに入れていた場合、カスミと前作主人公のイベントが見れる |
※ | コウを迎えに城へ行き、その後バナーの村に戻ると英雄イベントが終了。以降、グレッグミンスターのマクドール家2階に行くと「
![]() |
② | ナナミと一緒にクスクスの街へ。街に行くとクルガンのイベントが発生する。イベント後、クルガンとともに本拠地に戻る |
※ | クスクスの街の宿屋にいる「
![]() |
③ | 本拠地でイベントを進めたあと、主人公たちはクスクスの街から船で北東方面にあるコロネの街を経由してミューズ市へ。ミューズ市北西の丘上の議場へ向かう |
④ | ジョウイとの交渉は失敗に終わり、議場から脱出することに。王国兵を倒しながらミューズ市から脱出する |
⑤ | 本拠地に戻り、1階石板前のシュウと会話した後本拠地の入口に行くと「
コウユウ
」が力を貸してほしいと話しかけてくる |
⑥ | まずはレイクウェストの街かコボルト村にテレポートする。南西方面の山沿いにある「竜口の村」へ向かう。北西から村を出て「灯竜山の山道」へ |
⑦ | |
⑧ | ギジムと出会ったら山道を西方面に抜けて「虎口の村」へ。虎口の村から西に出て北方面にある「ティント市」を目指す |
⑨ | ティント市の中央付近にあるグスタフの家でグスタフと面会する。面会後、部屋で休む。翌日イベントが発生し、ティント市の入口にいくとネクロードが登場 |
※ | |
⑩ | 再びグスタフの家でイベントを進行させると夜になる。2階の寝室で休もうとするとレックナートが出現する |
⑪ | 寝室にいるナナミに話しかけると逃げようと誘われる。ここでナナミと一緒に逃げることを選択するとこのあとのストーリー展開が変化する。また、最後まで逃げ続けると特殊エンディングが発生し、そのままゲームが終了してしまうので注意。逃げた場合、シュウの説得に応じるかクロムの村に戻ることで本編を再開できる。逃げた場合の攻略チャートはこちら
※本チャートは逃げない場合のルートを掲載しています ▶︎ナナミと逃げるとどうなる? ▶︎エンディング分岐の種類と条件 |
⑫ | 翌日1階の部屋に向かう。ティント市の入口でイベントを見たあと、東の坑道へ向かう |
⑬ | 坑道を進んでいくとネクロードと接敵する。この戦闘は勝利できないので、防御して数ターン耐えよう。ネクロード戦後、坑道から脱出する |
⑭ | ティント市から脱出後、クロムの村へ。クロムの村を出ようとすると「
![]() |
※ | |
⑮ | クロムの村を出て虎口の村へ向かうとイベントが発生。その後「シエラ」との戦闘になる ┣推奨レベル:45 ┣HPが低いのでそこまで苦戦しない ▶︎シエラの攻略と弱点を見る |
⑯ |
シエラを倒すとそのまま「
![]() ▶︎チャート9の攻略へ |
ティント市のストーリー進行中、ナナミから逃げるように誘われます。そこで断ると通常通りストーリーが進行していきますが、逃げることを選択するとストーリー展開が変化します。「ティント市→クロムの村→虎口の村→灯竜山→竜口の村」という順番で逃げていき、最終的にシュウの説得に応じず逃げることを選択するとそのまま特殊エンディングが発生し、ゲームが終了します。
シュウの説得に応じるか、クロムの村に戻ることを選択すると再び本編に戻ります。特殊エンディングではなくノーマルエンディング・ベストエンディングルートに戻りたい方は必ず本編に戻るようにしましょう。
ナナミと逃げるとどうなる? 逃げた場合の攻略チャート |
エンディングの種類と条件 |
キャラ名 | 戦闘 | 加入条件 | 加入場所 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
◯ | 【加入場所】
グレッグミンスター
前作のセーブデータをロードしていると、ルカ・ブライト撃破後に「バナーの村」に出現。英雄イベントクリア後、グレッグミンスターで話すと仲間になる |
チャート8 | グレッグミンスター |
![]() |
◯ | 【加入場所】
虎口の村
「クロムの村」を出て「虎口の村」へ向かうとイベントが発生し「シエラ」との戦闘が発生。戦闘後に仲間になる |
チャート8 | 虎口の村 |
ロンチャンチャン | ◯ | 【加入場所】
クロムの村
城レベル3以上の状態で「ワカバ」を編成して「クロムの村」の宿屋に入るとイベントが発生し、追いかけると仲間になる |
チャート8 | クロムの村 |
テンコウ | ╳ | 【加入場所】
クロムの村
城レベル3以上の状態で「窓セット」持った状態で話しかけると仲間になる |
チャート8 | クロムの村 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
クロムの村
「ティント市」から脱出後「クロムの村」を出ようとすると仲間になる |
チャート8 | クロムの村 |
ラウラ | ╳ | 【加入場所】
ティント市
城レベル3以上の状態で「ジーン」加入後に話しかけると仲間になる |
チャート8 | ティント市 |
マクシミリアン | ╳ | 【加入場所】
サウスウィンドゥ市
「ルカ・ブライト」撃破後、城レベル3以上の状態で「サウスウィンドゥ市」に行くとイベントが発生して仲間になる |
チャート8 | サウスウィンドゥ市 |
![]() |
◯ | 【加入場所】
クスクスの街
「ルカ・ブライト」撃破後、城レベル3以上の状態で「クスクスの街」の宿屋で話しかけて、ミニゲームをクリアすると仲間になる |
チャート8 | クスクスの街 |
![]() |
╳ | 【加入場所】
森の村
城レベル3以上の状態で「音セット」を持った状態で話しかけると仲間になる |
チャート8 | 森の村 |
テンプルトン | ╳ | 【加入場所】
トトの村
「傭兵隊の砦」でイベント発生後に「壊滅したトトの村」で話しかけると仲間になる |
チャート8 | トトの村 |
攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
◀︎チャート7の攻略 | チャート9の攻略▶︎ |
![]() |
|
ストーリー攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャート6 |
チャート7 | チャート8 |
チャート9 | チャート10 |
コロネの街から虎口の村の攻略チャート|チャート8【幻水2】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。