幻想水滸伝2(幻水2)のクリア時間についての記事です。幻想水滸伝2クリア時間(プレイ時間)の目安やボリュームについても掲載しています。
『幻想水滸伝2』のクリア時間は、108星である仲間キャラを全て集めてベストエンディングを目指した場合で約30〜45時間ほどです。攻略班が仲間キャラや本拠地施設用の収集アイテムを集めつつプレイしたところ、35時間程でクリアできました。
仲間を集めていくと本拠地で遊べるミニゲームが増えます。例えば料理対決やちんちろりん、もぐらたたきや魚釣りなど、さまざまなミニゲームが用意されているので、そういった要素も遊べばプラスで10~20時間程度は遊べるでしょう。
『幻想水滸伝HDリマスター』は、幻想水滸伝1と幻想水滸伝2がセットになっている作品なので、1も一緒にプレイする場合は追加で20~25時間程度遊ぶことができます。
『幻想水滸伝2HDリマスター』は、リメイクでは無くリマスターの作品なので、ストーリーや戦闘部分などのゲーム内容は過去作(PS版・PSP版など)と変わっていません。
『幻想水滸伝2』の収集要素としては、108人の仲間キャラがあります。108人の仲間キャラ全てを集めることがグッドエンディングへの分岐条件にもなっているため、幻想水滸伝1をやり尽くしたいという方は仲間のコンプリートを目指してプレイしてみましょう。
『幻想水滸伝2』には、クリア後限定のやり込み要素と言えるものは存在しません。基本的にはストーリーをクリアしエンディングを見たら終わりとなるので、セーブデータを複数用意しておいてほかのエンディングを見に行くのがおすすめです。
![]() |
序盤の進め方 | レベル上げ | 金策・お金稼ぎ |
クライブイベント | 前作主人公加入 | 取り返せない要素 |
エンディング分岐 | 戦争おすすめ部隊 | 裏技・小技まとめ |
最強キャラ | 最強パーティ | 最強紋章 |
セーブのやり方 | ダッシュのやり方 | テレポートのやり方 |
紋章の効果 | 魔法紋章の使い方 | 装備の変更方法 |
掘り出し物 | 骨董品の使い道 | 守護神と設計図 |
料理対決の攻略 | 調味料の入手方法 | 食材の入手方法 |
パーティの変更方法 | ナナミと逃げる | カスミとバレリア |
ハンマーの入手方法 | 主人公の名前 | 部隊名 |
交易ルートおすすめ | ショップ一覧 | データ引き継ぎ |
本拠地の施設 | ||
---|---|---|
本拠地 | レストラン | 宿屋 |
鍛冶屋 | 鑑定屋 | 紋章屋 |
防具屋 | 道具屋 | 倉庫 |
札作り | 畑 | 牧場 |
約束の石板 | 銅像 | 展望台 |
風呂 | 知恵袋 | 探偵 |
窓セット | 音セット | ふるい本 |
目安箱 | - | - |
本拠地で遊べるミニゲーム | ||
もぐらたたき | 崖登り | 魚釣り |
カレンの踊り | チンチロリン | - |
![]() |
一騎打ち | 協力攻撃のやり方 |
逃げるとお金 | 全滅のデメリット | 射程距離の仕組み |
かばう条件とやり方 | キレるの発生条件 | ステータスの意味 |
合体魔法 | 状態異常の効果 | - |
発売日はいつ? | 予約特典 | 対応機種とスペック |
体験版はある? | クリア時間 | ![]() |
クリア時間(プレイ時間)とボリューム【幻水2】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クリア後にデータ残せるから強くてニューゲームやちょっと違った2週目が出来るとかもなくて残念。3も出すぞって事なのかな?