幻想水滸伝2(幻水2)のシエラの攻略記事です。幻想水滸伝2ボスのシエラ戦の推奨レベルや弱点、攻略のポイントについても掲載しています。
推奨レベル | HP |
---|---|
45 | 2800 |
弱点・耐性 | ドロップアイテム |
弱点:聖、盾 耐性:火、雷、闇、刃、眠り、致死 |
なし |
出現場所 | |
虎口の村 |
![]() ![]() ![]() |
シエラの弱点は聖と盾なので破魔の紋章と輝く盾の紋章が有効です。輝く盾の紋章の輝く光は威力が低くダメージが出にくいので、破魔の紋章の破魔で攻撃するのがおすすめです。
シエラは中央前列と後列に攻撃を行う技があるので、中央前列と後列に防御力の高いキャラを配置しましょう。強力な攻撃や全体攻撃はないので中央前列と後列のキャラ以外のHPは気にしなくても問題ありません。
シエラのHPは低く設定されており、すぐに決着がつきます。強力な攻撃や全体攻撃はないので攻撃的に戦闘を進めましょう。
キャラ | レベル | 立ち回り |
---|---|---|
ロンチャンチャン
【前衛】 |
45 |
【紋章】 白虎の紋章 バランスの紋章 ・白虎の紋章でボスを攻撃 |
ビクトール
【前衛】 |
45 |
【紋章】 げき怒の紋章 必殺の紋章 ・通常攻撃でボスを攻撃 |
バレリア
【前衛】 |
45 |
【紋章】 はやぶさの紋章 ・はやぶさの紋章でボスを攻撃 |
![]() 【後衛】 |
45 |
【紋章】 水の紋章 大地の紋章 ・通常攻撃でボスを攻撃 ・水の紋章で回復 ・大地の紋章でボスを攻撃 |
![]() 【後衛】 |
45 |
【紋章】 輝く盾の紋章 破魔の紋章 ・破魔の紋章でボスを攻撃 ・大いなる恵みで全体回復 ・戦闘不能の味方の蘇生 |
![]() 【後衛】 |
45 |
【紋章】 破魔の紋章 ・破魔の紋章でボスを攻撃 ・戦闘不能の味方の蘇生 |
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ステータスが優秀 ・初期の武器の強化値が高い ・ソウルイーターが強力 |
カスミ | ・ステータスが優秀 ・もずの紋章が強力 |
モンド | ・カスミと強力攻撃ができる |
アニタ | ・はやぶさの紋章が強力 ・バレリアと強力攻撃ができる |
前作主人公が仲間になっている場合はステータスや紋章が強力なので必ず編成しましょう。カスミやアニタはグレックミンスター城で選んだ方に合わせて編成しましょう。
ロンチャンチャンにバランスの紋章を装備させると、白虎の紋章をノーリスクで使うことができるので非常におすすめです。ロンチャンチャはステータスも優秀なのでおすすめなキャラクターです。
![]() |
|
ボス一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーピー | ワーム |
ルカ・ブライド | ポイズンモス |
シエラ | ストーンゴーレム |
ネクロード | ルシア |
ボーンドラゴン | ゴールドウルフ |
ゴルドー | |
一騎打ち一覧 | |
![]() |
![]() |
ルカ・ブライド | ハーン |
ジョウイ | - |
シエラの攻略と弱点【幻水2】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。