【幻想水滸伝2】ラスボス(シルバーウルフ)の攻略と弱点【幻水2】

幻想水滸伝2(幻水2)のラスボス(シルバーウルフ)の攻略記事です。幻想水滸伝2ボスのラスボス(シルバーウルフ)戦の推奨レベルや弱点、攻略のポイントについても掲載しています。

シルバーウルフの推奨レベルと弱点

シルバーウルフの推奨レベル

推奨レベル ドロップアイテム
60 なし
出現場所
皇都ルルノイエ

シルバーウルフの弱点とHP

紋章
左頭
右頭
左足
右足
弱点・耐性 HP
弱点:-
耐性:-
無効:眠り、毒、致死
3300
弱点・耐性 HP
弱点:-
耐性:水、雷、闇、刃、眠り、毒
無効:致死
4800
弱点・耐性 HP
弱点:-
耐性:火、風、破、盾、眠り、毒
無効:致死
4800
弱点・耐性 HP
弱点:闇、刃
耐性:火、風、雷、破、盾
無効:眠り、毒、致死
4500
弱点・耐性 HP
弱点:破、盾
耐性:水、土、闇、刃
無効:眠り、毒、致死
5700

▶︎チャート10の攻略を見る

シルバーウルフの攻略

チェックマーク5つの部位と戦闘する

チェックマーク紋章から最優先で倒す

チェックマーク紋章の次は右足を倒す

チェックマーク大地の守護神と守りの天がいどちらも使う

チェックマーク全体攻撃でダメージを与える

チェックマーク大地の鎧や大地の盾を装備して状態異常対策をする

5つの部位と戦闘する

シルバーウルフは紋章、左頭、右頭、左足、右足の5つの部位で構成されています。5つの部位はそれぞれ別の行動を行い、最大で3回攻撃を行います。紋章、左頭、右頭を倒すことで戦闘に勝利します。

また、初期状態では左頭、右頭へのダメージが無効、左足、右足はダメージ軽減されており、紋章を破壊するか月の背景の全体攻撃をするまでは解除されることはありません。

紋章から最優先で倒す

シルバーウルフは紋章を破壊しないと他の部位へのダメージが通りにくいので、まずは紋章から攻撃をしましょう。右足が紋章を蘇生する場合がありますが、蘇生してもダメージ無効やダメージ軽減は再度付与されることはないので、蘇生された紋章は無視しても問題ありません。

紋章の次は右足を倒す

シルバーウルフの右足は倒された部位を蘇生するので紋章を破壊したら右足を倒しましょう。HPが半分の状態で蘇生されますが戦闘が長引いてしまうので、先に右足を倒すのがおすすめです。

または、紋章を倒した後は強力な全体攻撃で左右の頭も同時にダメージを与えていくのもおすすめです。

大地の守護神と守りの天がいどちらも使う

シルバーウルフは最大で3回の行動を行い、魔法の全体攻撃だけでなく物理の全体攻撃を使うため、大地の守護神と守りの天がいの両方を使うのがおすすめです。なかでも、月の背景の全体攻撃はHPを30%まで削る強力な魔法なので、守りの天がいが非常に有効です。最低でも1人以上は土の紋章大地の紋章を使えるキャラクターを編成しましょう。

▶︎大地の紋章の入手方法と効果を見る

全体攻撃でダメージを与える

シルバーウルフは複数の部位がある性質上、全体攻撃が非常に有効です。烈火の紋章などを装備しているキャラは全体攻撃でダメージを与え、全体攻撃を持っていないキャラは倒したい部位(左右の頭優先)に攻撃を集中させましょう。

大地の鎧や大地の盾を装備して状態異常対策をする

シルバーウルフの左足は状態異常にする攻撃を行うので状態異常の耐性を持つ、大地の鎧や大地の盾が非常に有効です。大地の鎧や大地の盾はロックアックス城の宝箱から入手できます。

また、大地の鎧はミューズ市の掘り出し物から購入する事も可能です。

▶︎ロックアックス城のマップと宝箱を見る

シルバーウルフのおすすめパーティと紋章

攻略おすすめパーティ

キャラ レベル 立ち回り
ゲオルグ画像ゲオルグ
【前衛】
61 【紋章】
必殺の紋章
・通常攻撃でボスを攻撃
ビクトール
【前衛】
60 【紋章】
げき怒の紋章
必殺の紋章
・通常攻撃でボスを攻撃
ペシュメルガ
【前衛】
60 【紋章】
見切りの紋章
・通常攻撃でボスを攻撃
主人公画像主人公
【後衛】
60 【紋章】
輝く盾の紋章
破魔の紋章
雷鳴の紋章
雷鳴の紋章でボスを攻撃
輝く盾の紋章で全体回復
破魔の紋章で味方の蘇生
カーン画像カーン
【後衛】
60 【紋章】
流水の紋章
大地の紋章
流水の紋章で全体回復
大地の紋章で全体攻撃
・守りの天がいで全体攻撃を防ぐ
・大地の守護神で味方の防御力UP
メイザース
【後衛】
60 【紋章】
蒼き門の紋章
雷鳴の紋章
烈火の紋章
・合体魔法でボスを攻撃
雷鳴の紋章でボスを攻撃
烈火の紋章でボスを攻撃

▶︎キャラ一覧と加入条件を見る

入れ替え候補

キャラ おすすめ理由
前作主人公画像前作主人公 ・ステータスが優秀
・初期の武器の強化値が高い
ソウルイーターが強力

前作主人公が仲間になっている場合はステータスや紋章が強力なので必ず編成しましょう。

▶︎前作主人公を仲間にする方法を見る

関連記事

ボスボス攻略TOPへ
ボス一覧
ミストシェイドミストシェイド ボナパルトボナパルト
ダブルヘッドパーシャルダブルヘッド 星辰剣パーシャル星辰剣
ヘカトンケイルパーシャルヘカトンケイル ペストラットパーシャルペストラット
ハーピー ワーム
ルカ・ブライド ポイズンモス
シエラ ストーンゴーレム
ネクロード ルシア
ボーンドラゴン ゴールドウルフ
ゴルドー
一騎打ち一覧
フリックフリック アマダ一騎打ちアマダ
ルカ・ブライド ハーン
ジョウイ -

幻想水滸伝2プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

守りの天蓋で防げないけどどういうこと

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記