【幻想水滸伝2】フリック(一騎打ち)の攻略【幻水2】

フリック

幻想水滸伝2(幻水2)のフリック(一騎打ち)の攻略記事です。幻想水滸伝2フリックの倒し方やセリフパターンについても掲載しています。

フリックの関連記事
性能と評価 一騎打ちの攻略

フリック(一騎打ち)の推奨レベル

一騎打ち
主人公の推奨レベル
10
出現場所
傭兵隊の砦/チャート2

▶︎チャート2の攻略を見る

フリック(一騎打ち)の攻略

チェックマーク有利な行動を選択していれば楽に勝てる

チェックマーク少しダメージを与えるだけで終了する

有利な行動を選択していれば楽に勝てる

フリックとの一騎打ちイベントは有利な行動を選択していれば簡単に勝てます。初めての一騎打ちイベントということもあるのでチュートリアル的な感覚で挑戦し、一騎打ちイベントの仕様を覚えましょう。

少しダメージを与えるだけで終了する

フリックとの一騎打ちイベントは少しダメージを与えるだけでイベントが進み強制終了します。被ダメージだけに気をつけておきましょう。

フリック(一騎打ち)のセリフ一覧

フリックのコマンドとセリフ一覧

敵の行動
有利な行動
セリフ
攻撃
すてみを選択
・おっと、やるやる。次はどうするか?
・いい調子だな。今度は、こっちから行くぞ。
・さて、どうしたものか。
・攻撃ってのはこうやるんだ。わかったか。
・そうそう、その調子。
・これじゃあ、時間のムダだな。
・おいおい、そんなにふり回してどうするんだ?
・おっとぉ、あぶない、あぶない。ケガさせちまうところだぜ。
・おう、いい打ち込みだ。その調子だぜ。
防御
攻撃を選択
・どれ、まずはひとつ打ち込んできな。
・おっと、なめすぎるといたい目にあいそうだな。
・ほらほら、もう一回打ってみるかい?
・攻撃ってのはこうやるんだ。ほら、やってみな。
・戦いは、しんちょうさが、一番の武器だぜ。
・ほら、もう一回どうだ?
・あぶない、あぶない、少ししんちょうに行こうか。
・さぁ、もう一回だ。しっぱいするなよ。
・ほう、これはおどろいたな。
すてみ
防御を選択
・おれの剣をよけるとはな、ちょいと本気を出すか・・・
・どれ、そろそろ勝負を決めるとしよう。
・ははは! こいつは、すごい。どれ、もう一回やってみるか。
・じゃ、こっちの番だ。目をまわすなよ。
・じゃ、こっちも見本を見せるとしようか。
・行くぞ! 受けそこなうなよ!!!
・次はもうすこしキツいぞ。
・必殺ってのはこう・・・・・・・・・・
・さて、次はこれだ。見事によけてみな。

一騎打ちの勝ち方

相手のコマンドに対して有利な手を選ぶ必要がある

さんすくみ
攻撃 相手が防御していた場合は確実にダメージを与えるが、捨て身に対しては一方的に負ける
防御 相手がすてみしていた場合はかわして反撃するが、攻撃に対しては一方的に負ける
すてみ 相手が攻撃の場合は大ダメージを与えるが、防御されると大ダメージを受ける

一騎打ちの3つあるコマンドは、それぞれ3すくみの状態になっています。相手のコマンドに対して強いコマンドを入力することで勝つことができます。

▶︎一騎打ちの攻略

関連記事

ボスボス攻略TOPへ
ボス一覧
ミストシェイドミストシェイド ボナパルトボナパルト
ダブルヘッドパーシャルダブルヘッド 星辰剣パーシャル星辰剣
ヘカトンケイルパーシャルヘカトンケイル ペストラットパーシャルペストラット
ハーピー ワーム
ルカ・ブライド ポイズンモス
シエラ ストーンゴーレム
ネクロード ルシア
ボーンドラゴン ゴールドウルフ
ゴルドー
一騎打ち一覧
フリックフリック アマダ一騎打ちアマダ
ルカ・ブライド ハーン
ジョウイ -

幻想水滸伝2プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記