【幻想水滸伝2】交易のおすすめ取引ルート|交易品のリセット【幻水2】

幻想水滸伝2(幻水2)の交易のおすすめ取引ルートについての記事です。幻想水滸伝2交易品のリセットや交易所の解放条件についても掲載しています。

交易のおすすめ取引ルート

5万ポッチ稼ぐルート(ゴードン勧誘用)

本ルートはクロム村を経由するため、最短で攻略チャート8の終盤以降から利用できます。
所要時間の目安:15分〜30分程度
倉庫にアイテムを全て預けてスタート。倉庫に「せいじのつぼ」が入っている場合は全て引き出してから手順に沿って交易所を回る
※せいじのつぼは「むささび」や「ふさふさ」を倒すと低確率で入手
バナーの村にファストトラベルし、トランへの山道を越えて「ロッカクの里」へ向かう
「ロッカクの里」の交易所にて
☆買う
・「しょうゆ」
・「光るたま」(レア
※レアアイテムは在庫がない場合があるので、買えない場合は次の手順に進む
ロッカクの里から徒歩でグレッグミンスターへ向かう
「グレッグミンスター」の交易所にて
☆買う
・「ワイン」
・「民族いしょう」
・「こもんじょ」(レア
★売る
・「せいじのつぼ」
・「しょうゆ」
「サウスウィンドウ市」の交易所にて
☆買う
・「マヨネーズ」
・「光るたま」(レア
★売る
・「民族いしょう」
「森の村」の交易所にて
☆買う
・「光るたま」
★売る
・「こもんじょ」
「クロムの村」の交易所にて
☆買う
・「光るたま」(レア
★売る
・「ワイン」
「コボルト村」の交易所にて
☆買う
・「こもんじょ」(レア
※ここで「こもんじょ」を買えた場合、森の村に寄り道して売る
★売る
・「マヨネーズ」
・「光るたま」
グレッグミンスターのゴードンでに話し「仲間になっての」選択肢を押すと稼いだ金額が表示される。5万ポッチに到達していない場合は②〜⑧を繰り返す
交易品のリセットにかかる時間は15分のため、手順を15分以内で完了した場合は少し時間を空ける必要がある

ゴードンを仲間にするのに必要な交易で5万ポッチ稼ぐ方法です。手順で載せている「こもんじょ」や「光るたま」はレアアイテムのため、在庫がなくて買えない場合があります。ただし、レアアイテムが買えなくても1周あたりおよそ2万ポッチ程度は稼げるので、在庫次第ではありますが1周〜2周で5万ポッチに到達することも可能です。

本拠地解放後の金策おすすめルート

「こもんじょ」「光るたま」「鹿のツノ」に狙いを絞る

本ルートはゴードンを仲間にした後から利用できます。
所要時間の目安:5分〜10分程度
「クロムの村」の交易所にて
☆買う
・「光るたま」(レア
「コボルト村」の交易所にて
☆買う
・「こもんじょ」(レア
★売る
・「光るたま」
「森の村」の交易所にて
☆買う
・「鹿のツノ」(レア
・「光るたま」(レア
★売る
・「こもんじょ」
「本拠地」の交易所にて
★売る
・「鹿のツノ」
①〜④を繰り返すことで金策が可能。ただし、交易品のリセットに15分以上かかるので、手順を繰り返す際は少し時間を空ける必要がある

本拠地解放後の金策おすすめルートは「こもんじょ」「光るたま」「鹿のツノ」の3種に狙いを絞る方法です。単価の高いアイテムに絞っているため、成功すれば大きく稼げます。ただし、在庫がない場合も多く安定して稼げないため、寄り道程度での利用がおすすめです。

なお「光るたま」はコボルト村で売れば必ず利益となるので、コボルト村以外で見つけた際は必ず購入しましょう。

▶︎金策の効率的なやり方を見る

交易品のリセット|品揃えが変わるタイミング

商人に話しかけてから15分で品揃えがリセット

交易品がリセットされるタイミングは掘り出し物と同じく、商人に話しかけてから15分後です。目当ての交易品の在庫がない場合は、別の交易所を巡り15分以上してから再度訪れてみましょう。

交易所の解放条件

城レベル3以上でゴードンを仲間にする

ゴードンを仲間にするには交易で5万ポッチ稼ぐ

本拠地の交易所は城レベル3以上でゴードンを仲間にすると解放されます。ゴードンを仲間にする条件は、交易で5万ポッチを稼いでからグレッグミンスターにいるゴードンと会話することです。

▶︎ゴードンの加入条件とステータス

交易の使い方と稼ぎ方

安く仕入れて高く売ることで稼げるシステム

交易は安く購入したアイテムを、他の高い場所に持っていって売ることで、お金を稼げるシステムです。

取引金額の文字色が緑のときに売買すると

交易所の取引時に左側に表示されている値段の色が緑だと得、赤だと損になることがわかります。緑に表示されているタイミングで売買して得するようにしましょう。

交易品の価格と場所一覧

※価格は在庫数に応じて変動します。

交易品 交易所の場所 価格
しお サウスウィンドゥ市 270
マヨネーズ サウスウィンドゥ市 400
光るたま サウスウィンドゥ市 400
ロウソク サウスウィンドゥ市 500
木ぼりのお守り サウスウィンドゥ市 700
けがわ サウスウィンドゥ市 800
民族いしょう サウスウィンドゥ市 1900
中国えざら サウスウィンドゥ市 12000
花のえ サウスウィンドゥ市 14000
ペルシャランプ サウスウィンドゥ市 15000
青竜のつぼ サウスウィンドゥ市 16000
しょうべん小僧 サウスウィンドゥ市 32000
サンゴ サウスウィンドゥ市 40000
さとう コボルト村 350
マヨネーズ コボルト村 1500
木ぼりのお守り コボルト村 350
ふえ コボルト村 400
ロウソク コボルト村 600
こもんじょ コボルト村 700
光るたま コボルト村 7000
しっぱいのつぼ コボルト村 330
らくがき コボルト村 850
さとう 森の村 150
しお 森の村 550
けがわ 森の村 400
光るたま 森の村 500
ふえ 森の村 550
ひいらぎの実 森の村 550
ワイン 森の村 1000
鹿のツノ 森の村 1100
民族いしょう 森の村 1200
森の村 3500
こもんじょ 森の村 35000
花びん 森の村 6700
口ひろつぼ 森の村 9500
しょうゆ グレッグミンスター 850
木ぼりのお守り グレッグミンスター 600
ワイン グレッグミンスター 650
民族いしょう グレッグミンスター 800
レッドペッパー グレッグミンスター 2350
こもんじょ グレッグミンスター 22000
パール グレッグミンスター 24000
ペルシャランプ グレッグミンスター 16000
花のえ グレッグミンスター 16000
せいじのつぼ グレッグミンスター 23000
しょうゆ ロッカクの里 300
しお ロッカクの里 700
ロウソク ロッカクの里 200
ふえ ロッカクの里 300
光るたま ロッカクの里 400
ジャコウ ロッカクの里 7000
金かい ロッカクの里 17000
鹿のツノ ロッカクの里 3500
和えざら ロッカクの里 8500
しょうゆ
ハイ・ヨー 加入で入荷
本拠地 680
ふえ 本拠地 200
けがわ
キニスン 加入で入荷
本拠地 350
ひいらぎの実
ムクムク 加入で入荷
本拠地 700
ワイン 本拠地 1200
鹿のツノ 本拠地 5500
パール
ヤム・クー 加入で入荷
本拠地 18000
たこつぼ
チュカチャラ 加入で入荷
本拠地 3500
しょうべん小僧
ジュド 加入で入荷
本拠地 22000
レッドペッパー クロムの村 1200
光るたま クロムの村 300
ロウソク クロムの村 750
木ぼりのお守り クロムの村 850
ひいらぎの実 クロムの村 900
ワイン クロムの村 1500
クロムの村 6000
ジャコウ クロムの村 8500
金かい クロムの村 30000
口ひろつぼ クロムの村 13000
青竜のつぼ クロムの村 22000
レッドペッパー ロックアックス 3200
ふえ ロックアックス 700
ひいらぎの実 ロックアックス 1100
ワイン ロックアックス 1900
ロックアックス 7300
パール ロックアックス 35000
中国えざら ロックアックス 12000
ペルシャランプ ロックアックス 22000
しょうべん小僧 ロックアックス 43000
サンゴ ロックアックス 55000
さとう 街道の村 550
マヨネーズ 街道の村 2200
ロウソク 街道の村 350
民族いしょう 街道の村 2500
鹿のツノ 街道の村 4000
街道の村 4000
ジャコウ 街道の村 4500
金かい 街道の村 40000

関連記事

フロント幻想水滸伝2攻略TOPに戻る

人気記事・よく読まれてる記事

序盤の進め方 レベル上げ 金策・お金稼ぎ
クライブイベント 前作主人公加入 取り返せない要素
エンディング分岐 戦争おすすめ部隊 裏技・小技まとめ
最強キャラ 最強パーティ 最強紋章

システム総合お役立ち情報

セーブのやり方 ダッシュのやり方 テレポートのやり方
紋章の効果 魔法紋章の使い方 装備の変更方法
掘り出し物 骨董品の使い道 守護神と設計図
料理対決の攻略 調味料の入手方法 食材の入手方法
パーティの変更方法 ナナミと逃げる カスミとバレリア
ハンマーの入手方法 主人公の名前 部隊名
交易ルートおすすめ ショップ一覧 データ引き継ぎ

本拠地・施設関連のお役立ち情報

本拠地の施設
本拠地 レストラン 宿屋
鍛冶屋 鑑定屋 紋章屋
防具屋 道具屋 倉庫
札作り 牧場
約束の石板 銅像 展望台
風呂 知恵袋 探偵
窓セット 音セット ふるい本
目安箱 - -
本拠地で遊べるミニゲーム
もぐらたたき 崖登り 魚釣り
カレンの踊り チンチロリン -

戦闘関連のお役立ち情報

戦争イベントの攻略戦争イベントの攻略 一騎打ち 協力攻撃のやり方
逃げるとお金 全滅のデメリット 射程距離の仕組み
かばう条件とやり方 キレるの発生条件 ステータスの意味
合体魔法 状態異常の効果 -

購入前に読みたい記事

発売日はいつ? 予約特典 対応機種とスペック
体験版はある? クリア時間 新要素新要素・変更点

幻想水滸伝2プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

検索ボタンのサウスウィンドゥの末尾が小さい「ゥ」じゃなく大きい「ウ」になってるせいで検索が機能してません 直してください

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記