幻想水滸伝2(幻水2)のティント坑道の記事です。幻想水滸伝2ティント坑道のマップや宝箱、仲間、ボスについても掲載しています。
ティント坑道内のセーブポイントがあるエリアにいるメイザースは、最初訪れた時は仲間にすることができません。城レベル4以上になったら仲間にできるため、ストーリー終盤(チャート10)に再訪して仲間にしましょう。メイザース自体魔法攻撃がかなり強力なキャラクターで、初期から上位紋章も宿しているため即戦力として活躍します。
ストーンゴーレム戦後、先へ進むと木箱があるエリアに着きます。ここでは木箱を押して奥の通路の隙間に配置することで先へ進めるようになります。
やみのマント | 星のピアス |
風のぼうし | 倍返しの封印球 |
特効薬 | 銀の首輪 |
まどセット5 | ふるい本9かん |
マスターガーブ | おどる火炎の札 |
フルヘルム | 魔守の石 |
キャラ名 | 戦闘 | 加入条件 | 加入時期 | 加入場所 |
---|---|---|---|---|
メイザース | ◯ | 【加入時期】
チャート10
【加入場所】 ティント坑道 城レベル4以上の状態で話しかけると仲間になる |
チャート10 | ティント坑道 |
アビズボア | ◯ | 【加入時期】
チャート10
【加入場所】 ティント坑道 「ティント市」解放後、城レベル3以上の状態で「ききみみの封印球」を持って坑道に行くと出現し、ききみみの封印球を掲げると仲間になる |
チャート10 | ティント坑道 |
ルロラディア | ◯ | 【加入時期】
チャート10
【加入場所】 ティント坑道 「アビズボア」加入後「ききみみの封印球」を所持してアビズボアがいた場所に行くと出現。ききみみの封印球を使うと仲間になる |
チャート10 | ティント坑道 |
攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
ゾンビ(A) | ゾンビ(B) |
スケルトン(剣) | スケルトン(槍) |
ユニコーンゾンビ | ネクローディア |
![]() |
ダンジョン一覧 | ||
---|---|---|
リューベの村の山道 | 燕北の峠 | シンダル遺跡 |
ハイランド駐屯地 | 風の洞窟 | ノースウィンドゥ市 |
地下水路 | コボルト村の森 | グリンヒルの森 |
森の抜け道(グリンヒル・マチルダ) | 洛帝山 | トランへの山道 |
灯竜山の山道 | ティント坑道 | グリンヒルへの抜け道 |
ロックアックス城 | 皇都ルルノイエ |
ティント坑道のマップと宝箱|仲間【幻水2】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。